- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/62076/8e23688f-b748-4334-a5d6-b6e528a0a726.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/426160/15e11217-0628-4fc5-bd19-53a09f3c4958.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
竹田先生
このクリニックを選んだ理由は?
モニターで安く施術が受けられた 大手で多数の実績がある
メニュー名
ベイザー脂肪吸引 二の腕
メニューについて
すごく太ってきたので本当は全身脂肪吸引をやりたいくらい。 しかし、腕が一番隠せない部位だと思い、一番先にやることに。
流れや痛みについて
最初に仰向けで点滴麻酔&笑気麻酔&尿道に管を入れられる。 その後、「背中の麻酔をしますね」と言われたが、それは気づかないうちに終わってた。 その後眠ってだと思う…目が覚めたらうつ伏せになっていた。 ほとんど寝ていられてので手術中には痛みを感じずよかった。
ドクターやスタッフの対応について
優しかった
その他
今は腕に包帯?を巻かれて術後の腕が見られませんが、 包帯を巻かれる前一瞬見た腕が細くなっていたので、それをたのしみにしてダウンタイムを乗り切ろうと思う。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 116
2020年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月検診に行ってきました。 気になるところがあるか看護師さんに質問され、 「肌の色むらが気になる」と答えたら時間が経てばなくなると思いますとのこと。 もともと色白なので自分的には結構気になってはいますが気長に待ちたいと思います。 先生は採寸もなく、腕を触ることもなく、「だいぶ細くなったんじゃないですか?」と言い、写真だけをパシャパシャ撮られて20秒程度で出て行きましたのであっさり終わりました。 腫れも痛みも感じないのでもうボレロは着ていません。 最後に。 はじめての脂肪吸引の感想としては 普通の人?の腕ぐらいに細くはなりましたが、正直劇的な変化!という感じではありません。 しかし概ね満足しています。 前が太すぎて半袖も着たく無いほどだったのが、今年の夏は自分に自信がついてノースリーブを着たりしましたので。 比較として施術前(左)と今(右)同じ服を着た写真を載せます。 パンパンだった腕がマシになったと思います。 三枚目は色むらの写真。 消えたらいいな。 消えなければどうすればいいんだろ?というのが心配です。
2 DAY 37
2020年06月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月検診に行ってきました。 サイズを測ってもらい、思ったよりは減ってなかったけど、 1ヶ月たった今頃、拘縮がすごいので、強めにマッサージすればまだ細くなると看護師さんに言われて少し安心しました。 写真で比べると減ってる感じはしますが、 自分の感覚としてはデブ→普通?ぐらいになった感じ!? 傷跡は、脇の方は薄くなってきて、肘のところはまだ目立つ感じだけど、 もらったテープを毎日貼ってるのと、 アットノン(病院から言われたわけではないけど、色が白くて傷が目立つので独自でやってます) を欠かさないようにしてます。 あと、ボレロを着てた方が腕が楽なので、家ではずっと着てます。
0DAY 14
2020年06月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右腕の一部分が柔らかくぶよぶよしてる感じが抜糸以来続いてたので、 水が溜まってそうなので見てもらいたいと当日行ってきました。 水が溜まってはいたのですが抜いたら10cc程度で、少ないそうです。 水を抜いた右腕は1週間マッサージ禁止とのことです。 ただでさえ右腕の方が腫れてるのに、マッサージもできないなんて😫 1週間後に経過観察にまた行くことになりました。 今日は日中暑そうだったので、初めてボレロ無しで近所に買い物に行ったのですが、ボレロなしの方が腕の肉が揺れて痛みがあります… 帰ってきてすぐボレロを着ました。 暑くなってきてみんな半袖を着てる中、まだ黄色いあざがひじ下まであるので職場に半袖はまだちょっと無理かもしれない
1DAY 12
2020年06月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後未だに細さが実感できず… ずっと心が折れています😭😭😭 でもさっとシャワーを浴びてからマッサージをしました。。 二の腕のあざはだいぶなくなってきて ひじの下まで黄色くなってきました。 あざはどうでも良いから、早く細くなってほしい…切実に。
0DAY 9
2020年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日抜糸してもらい、お風呂とマッサージが解禁になったので、 よる15分ほど入浴し(腕は湯船につかるほどお湯は溜めてません。) 痛くて触る程度ですが腕を少し揉んだりしました。 お風呂から上がってからボレロを着たままですが その夜から腫れと痛みが戻ってきました。 それが今日まで続き、せっかく抜糸前に腫れと痛みが治ってたのに戻ってきたのが辛くて 病院に電話したら、お風呂で温まったのが原因なのでは?と言われ、1週間は経過を見るように言われました。 お風呂に入っちゃダメなわけではないし、だんだん腫れは良くなるものと言われました。 怖いのでしばらく入浴避けます。 ちょっと心が折れました。 昨日病院で1週間経過の写真を撮ったけど細くなってなかったし。 だんだん良くなるものだと思っていたのに。 いつ晴れがひいて細くなるんだろうか😢
0DAY 8
2020年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目の様子です。 抜糸に行ってきました。 抜糸は思ったより全然痛くなかったですが、 看護師さんに教えてもらったマッサージが痛すぎて思わず叫んでしまうほど… 想像より痛かったので自分でやれるか自信がなくなったのですが、 ちゃんとやった方が結果が出るとのことなので続けてみます。
0DAY 4
2020年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日目なのでガーゼ交換に行って来ました。 グルグル巻きを取ったので、コルセットの上からですが、初めて自分の腕を見ました。 細くなった気がする。 先生は一瞬だけ部屋に来られて 「うん、いいね。まだまだ細くなりそうだね。なんかあれば連絡ください」 と言って帰られました。 ガーゼ交換でコルセットを脱ぐだろうと思って、もう1着予備を持ってきたのですが、 脱ぐと着るのが大変だと聞いていたので、 看護師さんに手伝ってもらえるのかな?と思って 「新しいコルセットを持って来たのですが…」と言ったら 「ではガーゼ交換後にそれを着ましょうか。着たら教えてください」と言われ部屋を出て行かれたので1人で着ることに。 まだまだ腕が痛いので、どうしよう…と思ったんですが、なんとか一人で着れたので達成感がありました(笑)逆に一人で着させてもらって正解でした。 痛み止めと痒み止めを追加でもらい30分ほどで帰宅。 まだまだ腕は髪の毛を洗えるくらいに上がらず、シャンプーしてもらいに美容院に行ってきました。 スッキリ✨
0DAY 0
2020年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
・術後に痛み止め点滴を打ってもらって、 家に帰ってきてからおかゆを食べて薬を飲んだおかげか、痛みはまだそこまでない。 ズーンとするというか、ジンジンするという感じがある。 ・お粥を食べて、ベッドに病院からもらったシーツとバスタオルを敷いて少し寝た。傷口から液漏れはしてないよう🤔 ・思ったより腕が上がるのは嬉しい(髪の毛結べた) ・今日はまだ麻酔が効いてるかもしれないので、思ってたより動けてるのかな? 一人暮らしだし、ちゃんと動けるのか、明日以降のダウンタイムが怖い…😔🙏
0
1件のコメント
- コチョウランさん
初めまして!わたしも同じ先生で同じ箇所の吸引を考えております。3Dタッチビューみたいな名前の先生がモニターをご覧になりながら吸引するオプションはおつけになりましたか?迷っておりまして、宜しければ教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
1年前