経過写真
/uploads/diary_image/file/62593/6356347b-abb4-47b4-9bd1-3676df4f8b16.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/363903/2c39e4fa-977c-4ee7-95af-7a8697d5c584.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterで見た症例が綺麗だったため。
メニュー名
二重埋没法6点留め
メニューについて
いつもアイプチを使用していたため。
流れや痛みについて
最初に手術の説明をされ、抗生物質と痛み止めを頂きました。そして、支払いを済ませ、目の写真撮影、洗顔を行い、待合室に戻りました。少しして、名前を呼ばれ手術室に行きました。手術室で看護師さんに髪をまとめて頂き、待機していました。少しすると、先生がいらっしゃって、幅の確認を左目のみペンを使って印を付けました。そこから左目と同じ幅で右目にも印をうって頂きました。一度起き上がり、幅の確認を鏡でしました。もう一度寝た状態で点眼の麻酔→注射の麻酔を行いました。最初は思っていたより痛くないと思っていたのですが、まぶたの裏の麻酔がとても痛かったです。手術中は何も見えないです。が、糸がある感覚はありました。手術を終え、起き上がって二重幅を確認し、別室に移動して目を保冷ジェルで冷やしました。10分ほどするとスタッフの方が呼びに来てくださって、そのまま帰宅しました。
ドクターやスタッフの対応について
幅を決めてから手術までとてもスムーズにして頂きました。麻酔の際、看護師の方が腕をトントンしてくださって安心できました。
これまでの経過レポ
DAY 7
2020年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後6日目です。傷跡がだいぶ薄くなって来ました。内出血はなかなか手強いですね。。。
2DAY 5
2020年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後5日目です。アイシャドウだけぬっています。傷跡はだいぶ隠せるのですが、内出血がコンシーラーを塗っても隠しきれなかったです。
0DAY 4
2020年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4日目です。上を向いた時の違和感がまだあります。腫れは少し落ち着いて来ました。
0DAY 2
2020年05月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日目です。痛みはなく、上を向いた時に違和感がある感じになりました。少しずつ幅は落ち着いて来ていて、安心しました。内出血も早く落ち着いて欲しいところです。
1DAY 0
2020年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後帰宅してすぐ撮影を行いました。写真は最大限目を開いているのですが、すごく開きが悪いです。瞼は重い筋肉痛のような感じで、麻酔もありとても腫れが強いです。私は昔ものもらいの手術を行っており両目目尻に傷が付いているのですが、幅に影響しないか不安です。とりあえず早く腫れが引いて欲しいです。
0
1件のコメント
- ぷぅ
DT結構長かったですか?😭
5ヶ月前