
Mods Clinic(モッズクリニック)東京院の脂肪吸引(お腹)の術後経過
本人認証済施術日
2020年05月19日経過日数
178日経過写真
/uploads/diary_image/file/63104/54cd38ef-2460-45bc-a888-85e51b655382.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/457286/d97e7b2b-befe-4d2f-b7aa-71c91734916e.jpg)
クリニック・メニューについて
このドクターを選んだ理由は?
・口コミで評判が良い
その他
いくつかの美容クリニックのサイトや皆さんの口コミなど色々見て、こちらのクリニックでお願いしようとほぼ決めてカウンセリングに伺いました。 カウンセリングの時もとても感じよく、質問にも的確にお答えして頂きお任せしたいなと思い即決しました。先生の技術もそうですが、決め手の1つになったのは、傷痕が目立ちにくいという点も私の中では譲れないポイントでした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 178
2020年11月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
半年検診でした。結果に大満足です。 これにて終了にします。
2 DAY 41
2020年06月29日
1ヶ月以上過ぎてやっと腰の拘縮が終わったようで柔らかくなりました。お腹の前面はまだまだ続いておりピキピキします。 まだ身体が痛くて腹筋など特に何もしていませんが、体重は2キロ減です。 写真はご飯たくさん食べた直後ですが、あまり下腹も出ず嬉しいです。
3DAY 29
2020年06月17日
今日は1か月検診でした。 前回水がたまっていた為受けられなかったインディバを受けてきました。10分でしたがじんわり温まって気持ち良かったです。 まだまだ拘縮がすごく、突っ張る感じや、ピキピキとしたり、痺れているような皮膚の状態になります。 先生いわく3ヶ月位はこの状態のようなので、しっかりケアして仕上がりを期待したいです。 傷痕をケアするクリームも頂いたので傷痕ケアもよりしていきます。 術前の写真と比較してもお腹のスッキリ具合が全然違います。 1ヶ月過ぎて、お洋服のサイズもダウンしとても効果を感じています。 私はレンタルした圧迫着を返却したあとは、キャミソールの上にタオルを巻いて過ごすようにしています。
2DAY 19
2020年06月07日
やっと太ももの内出血が全部消えて短い丈のお洋服も着れるようになりました。 よく見える足の内出血ばかり気にしていたのですが、じつは背面の方がまだ内出血残ってて痛みもあります。お尻の回りも蒙古斑のように残っています。写真撮るのが皆さんのように上手に撮れなくて伝わりにくいとは思うのですが………。大浴場行ったり、水着姿などになることはまだまだ先になりそうです。傷痕も痛いです それよりも、拘縮のためだとは思いますが、お腹の色素ムラが気になります。元の肌色に戻りますようにと念じてマッサージ頑張ります。 クリニックでは色素戻すお薬の処方なく、傷痕クリームは処方して下さるみたいなので今度お願いしようと思ってます。
3DAY 15
2020年06月03日
ようやく2週間が経ちました。長かったです。 内出血はまだあり、お腹まわりは全体に拘縮でガチガチです。例えるなら、アロンアルファが皮膚についてしまった感じに似ています。 伸ばしにくく、突っ張ります。 クリームをつけてマッサージとも呼べない弱さでさすったりしています。 正面から見てもくびれが出来て、体重も1キロ減ってました。このまま頑張りたいと思います。
2DAY 13
2020年06月01日
DT9日目(28日)は、痒みがお腹まわりに出てきました。 クリニックでもらった痛み止めは飲みきってしまいましたが、内出血があまりに治らず痛みもあったので、塗るロキソニンを塗ったり湿布を貼って過ごしました。 内出血が消えるタイミングと重なっただけかも知れませんが、翌日以降治りが早くなりました。 6月1日は抜糸でした。抜糸はすぐ終わりました。 先生に腰の痛みを伝えると『水がたまっている』とのことで50ml程度抜いてもらいました。 水といっても真っ赤な麻酔液などの残りが出てきました。 熱を持ってた腰の痛みはスーっと消えてかなり楽になりました! けど、局所麻酔が痛くてまた痛みどめのお薬をもらい、帰宅後は仰向けにも眠れてのんびりしてました。 またお水がたまらないように気を付けたいです。 写真は抜糸の時に撮ったのですが、横から見ても真っ直ぐになりとても嬉しいです!
3DAY 6
2020年05月25日
DT3日目は、頭痛も浮腫みも、内出血も、腰もなにもかもが痛くてお薬を飲んでひたすら横になっていました。 DT4日目と5日目は、もきもーち痛みが前日よりも軽い程度でした。シャワーを浴びた後から腰がまた熱をもって火傷したように熱く痛いので、お腹まわりはソフトに拭いて過ごすことにしました。 DT6日目は、やっと頭痛がなくなり、吸引した部分の痛みをハッキリ感じられるようになりました。 写真は6日目のものですが、太ももの内出血が全然引かず全体に広がり、胸下もアザと痛みが強いので載せました。 痛みの感じ方や内出血の具合は個人差があると思いますが、私は1週間くらいはお仕事お休みしないと動くのは辛いと思いました。
2DAY 2
2020年05月21日
0日目は、朝10時から始まり14時に目覚め、一人で電車で帰れました。 お腹全体で1700程度脂肪が取れたそうです。 縫合は明日なので、麻酔を出すために袋をつけて帰ったのですが、すぐに袋が満杯になり何度もトイレに捨てにいきました。 夕方くらいから立ちくらみと貧血がすごく顔が真っ白になりずっと横になってました。 全然眠れず、6時間ごとに痛み止めを飲みなんとか朝を迎えた感じでした。 DT1日目は、縫合のためクリニックに行きましたが、縫合の麻酔が痛くて昨日の痛みとダブルパンチで交通事故にあったレベルに動きが鈍かったです。 ひたすら眠たいし、痛み止めも6時間ごとに飲んでやり過ごしました。 DT2日目は、顔がパンパンで浮腫みが凄かったです。腰に水がたまっているのか、動くたびに温かい物が動くのがわかり、痛くて仰向けで寝たりできず、リュックなどが触れるだけでもビクッとします。痛み止めも6時間ごとに飲んでゆっくり過ごしました。 写真もDT二日目の写真で、両太もも全体にまで内出血が広がりお腹~足まで内出血だらけで体もしんどかったのでゆっくり過ごしました。
3
3件のコメント
- 👅やりたいことだらけ
すみません、先生が話してくれました!の間違えです。
1年前 - 👅やりたいことだらけ
ゆ さん はじめまして。手術を受けたのは腰とお腹です。太ももは内出血が降りてきてしまった写真になります。取れた脂肪は、ビーカーには全体で2000程入っていましたが、純粋な取れた量は1700程だと全然が話してくれました!
1年前 - ゆ
はじめまして。手術されたのはお腹と腰でしょうか? 太ももは内出血が降りてきてしまったと言うことでしょうか…? 何cc脂肪取れたかも教えて頂けたら嬉しいです。
1年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- Mods Clinic(モッズクリニック)
- 東京都中央区銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル11階
- 東銀座駅
東京メトロ銀座線/日比谷線/丸の内線 銀座駅 A9番出口 徒歩6分/地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 7番出口 徒歩1分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:お問い合わせください
(5/31, 5/30はお休み)
- 0120-900-524
- ホームページ