この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/63259/1e611330-5dbd-4789-a67f-a80e010623bc.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/378126/438731a7-be1c-442c-bcb3-e544425983eb.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
全て切開で行い、同時に他院埋没抜去もして頂きました。 以前、他院で切らない眼瞼下垂をしたのですが、効果が薄れてきたので、切開に踏切りました。 二重は、同時に幅も広げられるとの事で、ちょうど幅を広げたかった為、施術して頂きました。 カウンセリングでは、嶽崎医師、看護師さん共に丁寧で、安心してお任せできました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 22
2020年06月24日
施術から22日経過しました。 もう痛みは全く無いです。 腫れもだいぶ引きましたが、目を閉じた時の線は、まだ少し赤みが有ります。 ただ、まだ左右差が有るのと、日によって二重幅に変化が有ったりするので、そこが不安定です。 目尻の二重線ですが、画像2枚目のように、だいぶ馴染んだかな…という印象です。
0DAY 7
2020年06月09日
1週間経ったので、抜糸をしてきました。 抜糸は全然耐えられる痛みでした。 両目とも腫れていますが、右目は経過良好です。 が、左目の二重が、画像2枚目のように(長年埋没をしていた為)、切開した所でちゃんと折れるか心配です。 今現在、元々埋没をしていた線の方で折れています。
0DAY 0
2020年06月02日
術後、2時間後くらいに撮ったものです。 静脈麻酔を使用して行った為、術中の痛みは全く無く、気付いたら終わっていました。 ただ、麻酔がきれてしばらくは、瞬きをするのに僅かな痛みを感じました。 まだしっかりとは目が開けず、腫れている状態です。 1週間後に抜糸の予定です。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- TAクリニック
- 東京都中央区銀座2丁目3番1号 RayGinza 5階
- 有楽町駅
・JR「有楽町」駅京橋口より徒歩4分・地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分・地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 C8番出口より徒歩4分
- 営業時間:10:00〜19:00
休診日:なし
- 0120-229-239
- ホームページ