
湘南美容クリニック 秋葉原院の糸リフト・ボトックス(あご)・肌ヒアルロン酸注入(たるみ・シワ改善)・ボトックス(口角)の術後経過
本人認証済施術日
2020年06月07日経過日数
134日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/63669/7631922c-94ed-410a-86b2-8d645dba4f4d.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/447443/ebf298b7-0b05-4877-b068-af9f141ad273.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
3月からSBC秋葉原院にお世話になっているので、もはや慣れです笑
メニュー名
・プリマリフト(20本) ・顎ボトックス ・口角ボトックス ・ヒアルロン酸注入(ほうれい線)
メニューについて
糸リフトデビューなので初心者向け?のプリマリフトにしてみました。予算的にも。 若返りたくて…!
流れや痛みについて
①受付カウンセラーさんのカウンセリング ②先生のカウンセリング ③見積書頂く&お支払い ④洗顔 ⑤カルテ用写真撮影 ⑥看護師さんによる問診、体重測定、検温 ⑦いよいよオペへ…消毒して、麻酔して、糸を入れるのはあっという間に終わりました! 局所麻酔のみでお願いしたのですが、かなり良く効いてくれて、糸を入れる時の痛みは全くありませんでした。 とはいえ、予算的に余裕のある方は静脈麻酔が良いかもしれません。 私は顔に注射針を10ヶ所くらい?刺す痛みになんとか耐えられるのでがんばりましたが、点滴1ヶ所で済む静脈麻酔はかなり楽です。
ドクターやスタッフの対応について
先生は予算の範囲内でできる施術を提案してくださいますが、なんだかんだ営業マンでもある受付カウンセラーさんに背中を押して頂き、想像で「片側5本ずつ糸入れれば引き上がるかな…」と勝手に思っていたところ 片側10本ずつ、計20本となりました笑 これまでたるみを放置し過ぎましたね… 看護師さんはいつも優しいです。 先生もとても話しやすく、予定や予算、目的を伝えるとしっかり提案して下さいます。 自分の気持ちに寄り添ってくれる方が好きなので、安心してお任せできます。
その他
思っていたより費用がかかったので、予算的に厳しく、オプションの静脈麻酔(42,350円)は付けずに局所麻酔のみでお願いしました。 静脈麻酔で眠っていてくれた方がオペをする側も絶対に楽なはずなので、私のワガママを通してしまい先生も看護師さんもやりづらかったと思いますが、すごい速さで手際良くオペを済ませて頂き、無事に終わりました。 術直後は顔が腫れているので正面から見て小顔になった感はまだありませんが、ヒアルロン酸をほうれい線に沿って注入したのでハリが出て、ほうれい線はなくなりました! 横、斜めから見るとフェイスラインはくっきり引き上がったのがわかります。 腫れが落ち着いたら画像をupしたいと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 134
2020年10月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
自分の顔、毎日見ているので変化に気づきませんでしたが…ビフォー写真と並べて比較すると明らかにたるみが改善されているので、やって良かったと思いました! 口元と頬が全然違いますね。
0 - ダウンタイム終了
DAY 28
2020年07月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
クリニックの看護師さんに、カルテ用写真撮影のついでに自分のスマホでも撮って頂きました! 横顔が特に分かりやすいと思うのですが、 ビフォーアフターご覧ください。
1 - ダウンタイム終了
DAY 28
2020年07月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術から今日で1ヵ月です! モニターなのでSBC秋葉原院に経過報告のため来院しております。 もう大欠伸をしても、爆笑してもすっかり引きつれ感はありません。 たまに口元に違和感を感じる(話す時など)のは、糸リフトではなく口角ボトックスによるものなのかも?と思っていますが、これから先生に伺ってみようと思います。 これ以上やると明らかにバレバレな整形顔になりそうなので、顎をヒアルロン酸で極端に尖らせたりするのはやめておこうと思っています。
1 DAY 22
2020年06月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3週間経過しました! 仕事関係でプレゼンの予定があり、 人前で話すので動画を撮って練習をしているのですが、表情をチェックするとまだ口元に違和感が残ります。 以前のようには動かないし話し方も施術前より難しい感じがしますが、プレゼン本番はあと3週間後なので、また変わって来るかなと期待します。 でもやっぱりビフォー画像と見比べると、おばさんぽさはいくらか抜けましたね。
1DAY 19
2020年06月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
プリマリフトオペ後、もうすぐ3週間経過です。 来週末はモニターの1ヶ月検診(?)なので、 秋葉原院に行きます♡ プリマリフトは名倉院長にお願いしましたが、それ以外の施術はえりか先生なので、今後馬場にも足を運ぶ事になりますね。
0DAY 9
2020年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血出てるの画像でおわかり頂けるでしょうか?? 顔動かし過ぎですかね…💦 ダウンタイム終了がいつなのか謎ですが、 仕事や日常生活にはとりあえず支障はないです。
1DAY 7
2020年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間経過しました。 まだまだ引きつれ感あります。 笑わせられると顔が痛いです。 爆笑しないように気をつけようと思いながらも、友達が不意打ちで面白いことを言って来たりすると痛みます笑 痛みや違和感もイヤだけど、リフトアップ効果がなくなってしまうのもイヤだな…(時間の経過とともになくなってしまうんですけどね)と思います。 どのあたりが完成形なのかまだわからず。。 早く落ち着きますように。
1DAY 5
2020年06月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
暑いですね💦 今朝の出社前の画像です。 加工なしです。 まだまだ顔がパンパンな感じで、完成形が良くわかりませんが… 口元のもたつきが解消されたのは実感しています! 痛みや違和感はだいぶ落ち着いて来ました。 術後はコットンを使って優しく顔をなでる感じで保湿をするときもだいぶ痛かったのですが、和らいで来ました。 無理に口を大きく開けるようなことは避けていますが、食事も日に日にしやすくなって来ています。 オペのことを知っている家族となら一緒に食事はできるけど、内緒にしてる相手と外食やデートはまだちょっとNG…ですかねぇ。 次はSBC秋葉原院、7/5に行きます! 待合室でもし私を見かけたら遠慮なくお声がけくださいませ笑
1DAY 4
2020年06月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ゆうべは冷えピタを貼って寝ました! たまに寝返りを打って横向きになりたい時もありますが、糸リフト直後は横向き寝厳禁なので(もちろんうつ伏せも)なかなか大変です。 そして朝起きてすぐは顔がパンパン💦 (元からかもしれない笑) 私は家を出る2時間前には起きるので、職場に着く頃にはむくみが引いてると願いたいです… 4日経ちましたが、だいぶ口元が動かしやすくなって来ました! 歯磨きや食事がだんだん普通にできるようになって来ています。 画像がテキトー過ぎてすみません。。。 アゴ引いて撮るといわゆる整形顔というか、アゴ先がとんがったようなフェイスラインに見えるのですが、あくまでビフォー写真に近い角度で撮るようにしています。
1DAY 2
2020年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
オペ:6/7(日)15時過ぎ 6/9(火)21:20の経過画像です。 OSは最新バージョンなのですが、 どうしてもこの日記だけ開こうとするとアプリが落ちてしまい、せっかく頂いたコメントもまだ読めておらず、お返事もできず大変申し訳ありません。。 テストで投稿します。 早く痛みがなくなりますように…
0DAY 2
2020年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
時間の経過とともに違和感は減りつつありますが、触ったり笑ったりするとまだまだ痛いです。食事で口を開けるのがやっとです。 化粧水含ませたコットンで優しくなでるだけでも糸が入ってる箇所は痛むので、痛みに弱い方はエクスパレル付けると良いかと!
1DAY 1
2020年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
オペ当日の夜20時前あたりから局所麻酔が切れて、発音しやすくなったり口が閉まるようになったのと同時に、頬のあたりに痛みも出てきました。 糸を入れるために小さな穴を開けたこめかみあたりの痛みはありません。 冷えピタを貼りましたがなかなか寝付けなかったため、我慢できそうな痛みではありましたが鎮痛剤のトラマールとロキソプロフェンを深夜1:30に飲んだらその後はかなり良く眠れました。 糸リフト後はしばらくヘアカラーを控えないといけないため、オペ前日に美容院へ行ってカットとカラーリングをしてもらったのですが、オペ当日シャンプーを控えたため 月曜朝はさすがに頭が痒くなってしまい、 シャワーを浴びて髪を洗いました。 両頬に貼って寝た冷えピタを剥がすと、薄く青っぽい内出血が出ていましたが、 起きて活動し始めると気にならなくなりました。 傷跡も隠れますし、ほとんどわかりません。 朝食を食べる時に口がまだ開けづらいので少し時間がかかりましたが、無理しないように普段通りの食事をしました。 画像は加工なしです。 まだ腫れがあるので、落ち着くのが楽しみです!
1DAY 0
2020年06月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
オペ当日、局所麻酔が切れる前で口が半開きの画像です。すみません笑 横顔のフェイスラインのもたつき、 ヒアルロン酸注入によるほうれい線の改善、 かなり満足です。 麻酔が切れつつあり少しほっぺたに痛みが出ましたが痛み止めを飲むほどでもなく、冷えピタを両頬に貼って安静にしています。
1
2件のコメント
- Sun花/
おはようございます☀ すごくお顔がシュッとされていますね🙆♀️ 痛みに強い♡mdts♡さんが痛いよーとおっしゃっているので、私はいつか糸やる時には必ずエクスパレル付けます😅💦眉下切開でも、エクスパレル付けたのに1日目かなり痛かったし…。 痛みに強いのは羨ましいですー❗️ お食事食べるときはかなり口開けづらいですか❓ハンバーガーとか口を結構開けなきゃいけないものは別として、普通にご飯食べたりするのはどうですか❓ いつも質問ばかりでごめんなさい〜🙇♀️ ♡mdts♡さん、優しい方なのでつい…❤️
2年前 - ♡mdts♡
@Sun花/Sun花/さん、いつもありがとうございます! アプリの不具合が改善されて、やっとコメントを読むことができました! プリマリフトの術後の痛みですが、日に日に口の開けづらさは良くなりますが、オペ当日にハンバーガーは難しいかもしれません笑笑 当日の夕ご飯は、かなり小さく切ってゆっくりゆっくり食べました。。 糸の本数によって個人差あると思いますが、ミニトマトですら大変でした笑 私が左右10本ずつと、本数が多かったからかもしれませんね。 顔表面を触っても痛くて、化粧水を含ませたコットンでほっぺたを優しく撫でる時も痛かったです。 なのでオペの後はクレンジングに負担がかかる濃い目のベースメイクは避けたり、 すっぴんで引きこもって人に会わない(笑わせて来る人がいると痛い)のが良いのかなーと思いました!
2年前