経過写真
/uploads/diary_image/file/63780/3f3425fa-e776-40fe-9df8-e2cdc0915f51.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/402437/6407b92a-0492-4ffc-9adf-9c4cf237e92d.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
昔からの後輩がお勧めの先生を教えてくれた。 彼女自身も同じ先生で眉下リフトをやっていた。 インスタの症例を沢山見て、埋没も切開も眉下切開も色々な目の施術を多く行っていたので、自分の悩みにはどの施術が良いのか、総合的に診断してくれると思ったから。 他院のカウセリングでは、眼瞼下垂と二重切開とたるみ取りがお勧めと言われたが、それをやる勇気が無かったのと、他の先生のカウセリングも聞いてみたかったから(3人目にカウセリングしてもらった、今回の先生で決めました)
メニュー名
眉下リフト
メニューについて
幅狭の末広二重が年齢とともに、瞼がたるみ、以前より小さいイメージになってきた為、自分なりに色々下調べした結果、クイックコスメティークダブル(埋没)と眉下リフトの施術が気になり、カウセリングに行きました。私は幅やや広め、平行二重が希望だったので、その場合は眉下リフトとの併用をした方がすっきりとした仕上がりになるので、その2つがお勧めと言われた。 先に眉下リフトをやって、1ヶ月後に埋没の予定です。 二重切開とたるみ取り併用、眼瞼下垂手術も多く行っている先生だったので、そちらの手術についても聞いてみましたが、私の目の場合、私の希望のデザインにするには、眉下リフト&クイックコスメティークダブルがベストということになりました。
流れや痛みについて
静脈麻酔だったので、いつから麻酔が効いたのかわからないくらい、いつの間にか、すぅーと眠りに入り、あっという間に終わっていて、びっくりしました。 (以前、美容外科の施術ではないのですが、別の病院での手術で静脈麻酔の時に眠れず、凄く怖い経験をしていたのがトラウマになり、心配でしたが、今回は全く大丈夫でした) 途中に何度か起きましたが、その際も、全く痛みはなかったです。 術後、帰り道に少し痛くなってきて、処方されているロキソニンを飲みました。 ロキソニンが効くと、痛みは治りました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセラーの方、可愛い方で、親身で優しかったです。 先生は、物腰柔らかで、優しく、無知な私の質問等に、丁寧に説明してくれて、わかりやすかったです。 手術直前に、私はかなりビビリなので、手術台に寝て、麻酔のチューブや点滴など、色々なものを身体に付けられたら、とても怖くなってきて、やっぱりやめたいと言いたくなるくらい、内心不安になりましたが(特に過去のトラウマの麻酔への恐怖感)、先生の優しい雰囲気のおかげで、手術への緊張と恐怖が和らぎ、安心することができました。
その他
クリニック、ドクターによってカウセリングや、お勧めされる施術が違うので、アプリ、口コミ、インスタ、体験談、症例等を事前に下調べした後、いくつかのクリニック、何人かの先生にカウセリングをしてもらい、自分が1番納得ができて、信用できそうな先生を選ぶことが大事だと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 59
2020年08月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴんの場合
0DAY 58
2020年08月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの写真になってしまいました! 実はこの2か月間、中縫いの糸(溶ける糸)が何回も、あちこち出てきてしまい、傷が全然治りませんでした😭 最初の経過は良かったのですが、途中から、糸が出てきてしまった部分が膿んだり、赤みも引かず、長引いたせいか、傷跡もガタガタしたままで、眉毛のメイクに苦労しています。 赤みも、ファンデでも隠れないですし、どうしても、メイクがヘタな人みたいな眉の仕上がりになってしまいます。 モニターの写真撮りがあったので、先生に診てもらいました。出てきている糸を全部、引っこ抜いてもらいました。 出てきている縫い糸の先端引っ張って抜くので、激痛でした💦 それでもまた、自宅に帰ったら、また一本、糸がループ状で出てきてしまっていたのですが、また柏院まで行くのは片道1時間半かかる距離なので、それは自分でとりました😂 先生曰く、あまりないことらしく、私の皮膚が人より薄いせいだと言われましたが、、、目の開きや、瞼のたるみはもちろん良くなりましたが、眉下の傷だけ不満です。 他の先生なら、こうなっていなかったのかもしれない、、、とどうしても考えてしまいます。。 事前にもっと調べるべきだったかなと反省さます。 同じクリニックで、眉下切開を得意としている、症例がキレイな女性のドクターも気になっていたので。 症例写真や動画を見てると、傷跡が私の状態と全然違うなと。。。 今だけのことなら、経過を待てますが、将来の傷の治り具合や、残る傷の程度など考えると、ドクター選びを間違えたかもと思います。 今度、すっぴんの状態も載せます。
2DAY 3
2020年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
瞼の上の腫れが前日より、少しひいてきて、目頭のラインが少し見えてきましたが、まだ腫れています、特に右目が 左右差、少し気になるけど、腫れてるからか?これはもともとの目がそうなのかな?わかりません。。 目の瞼上下に腫れのための膨らみと黄色い内出血が少し出ています。
3DAY 2
2020年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
起きて2時間くらいの写真 瞼の腫れがひいてきました! 今度は目の下の方(クマ部分)🧸に腫れが下りてきた感じです 目のかたちが、昔の目のかたちに戻ってきた??ような感じがします。 なんだか目頭と目尻の角が尖ってきました👀 今日から洗顔と普通に全身シャワー🚿がオッケーなので嬉しいです(48時間後🆗) 😆 1枚目すっぴんアフター 2枚目すっぴんビフォー 全部すっぴんの写真しか載せてなかったです。 メイク出来るようになったら、メイク有りのビフォーアフター載せますね!
2DAY 1
2020年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日の寝起き1時間後の写真です。 乾燥しないよう、処方された軟膏をまめに、たっぷりと塗っています👀 カメラ加工無しで撮っているのに、なんか見えづらいですね😅 想像していたよりは腫れが少ないかな?と思いました。 昨夜は目周りが痒いのと、瞼が気になり、あまり眠れませんでした。 痒い時は綿棒に軟膏をつけて痒い部分を優しく、なぞって塗っています。 ロキソニンはもう飲んでいませんが、昨日の痛みは全然無いです。 少し瞼が重く感じ、違和感が若干あります。 腫れが引くのが楽しみです。
3DAY 0
2020年06月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
病院で撮った、術直後の写真です。 思っていたより傷が目立たず、びっくりしました。 眉毛部分というより、瞼の上、全体が腫れているようです。 明日はもっと腫れるかなと。。。 まだ腫れていますが、眉毛と目の距離が近くなったような気が既にします。
3
5件のコメント
- ゆう
2枚目は手術直前のすっぴんです。 メイクすると、マスカラとマツパーの力で二重ラインが押し上げられるので、まだ誤魔化せたんですが、、 眉下7ミリ切ったので、7ミリ分が乗っかっていますね笑🤣
2年前 - ゆう
キュイーンは、他の先生の症例の方もなってました👀 もしかしたら、今まで、たるみで、覆い被さっていた皮膚がなくなり、隠れていた目頭や目尻の角が見えるように、復活しているのかも?!って自分では思いました!笑
2年前 - ゆう
埋没と、眉下を時期ずらす理由ですが、まず、埋没を私の希望のラインでやると、埋没で上がりきらない皮膚が発生したり、腫れぼったい目になったりする可能性があるから、すっきりした仕上がりにする為に、眉下切開も併用することにしたのですが、、、 同時にやると、埋没の糸が引っ張られて、ひきつれてしまう、って先生が言ってました! あと、埋没を先にやってから、時間を空けてから、眉下切開をやった場合は、クイックコスメティークダブルの場合だけかもしれないですが、かけた糸が別の位置に動いちゃう?から、二重のカタチが変わってしまうから、順番としては、先に眉下切開をやって、1か月空けて、腫れがひいて、クイックコスメティークダブルをやるのが1番良いって言われました!!
2年前 - ゆう
縫い糸が、透明の糸(白糸オプション)っていうやつだから、黒い糸より目立ちにくいみたいです。 あと、私、眉毛もともとアートメイクしてるので、すっぴんだけど、眉毛にブラウンの色が入ってるので、傷が見えずらいですよね? 軟膏でテカテカしてるのもあり、写真だと見えづらい😂 すみません😅 眉毛の一番下のラインギリギリの黒めの細い線が傷部分なんですが。。。 ブラウンのアートメイクに黒い眉毛も生えてるので、その眉毛と傷が一体化しちゃって見えてますね💦 あとMD式っていう電波メス?っていうのが、プラス料金になっていますが、ダウンタイムは短くなるそうです。
2年前 - ゆう
そうですか?!ありがとうございます🤣 たしかに切開の傷、覚悟していた割に、細くて目立たなくて、良かったと思いました🙌 目はまだ腫れているのでbeforeの瞼とあまり変わりませんが、腫れがひいたら、すっきり、ぱっちりしそうな期待をしています🥰 1ヶ月したら、念願のクイックコスメティークダブルをやって、埋没の腫れが引いたら、理想のおめめになる予定です😳 長い道のりですね笑
2年前