
表参道タウン形成外科クリニックの二重切開・目元修正の術後経過
本人認証済施術日
2020年06月06日経過日数
99日施術満足度
- 表参道タウン形成外科クリニック
モニター
60-64.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/64252/10828e87-8336-4924-a473-c63e7e912180.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/426387/84633a84-3d2f-42b4-b77e-54088537943b.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
上先生
このクリニックを選んだ理由は?
・トリビューで評価が高い ・受けたい施術に特化している ・症例・投稿写真が好み
このドクターを選んだ理由は?
・受けたい施術が専門・得意 ・症例写真が好み ・口コミで評判が良い
メニュー名
他院眼瞼下垂修正二重瞼(吊り上げ)
メニューについて
皮膚切除せずに修正ができる、吊り上げ式により以前の切開ラインに負けずらい
流れや痛みについて
点眼麻酔後、注射麻酔にて約2時間のオペ 注射麻酔は痛いが、オペ中の痛みはほとんどなし
ドクターやスタッフの対応について
上先生は淡々とした雰囲気ですが、オペ中は大丈夫ですか?などの気遣いをしてくださった。 スタッフはテキパキした印象
その他
アイラインのアートメイクをしています。 まつげ際〜切開ラインまで黒く見えるのは、アートメイクによるものです。 内出血は、まつげ際〜切開ラインにはほとんど出ていません。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 99
2020年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14週間後 二重幅はかなり狭くなり、自然になった。 以前の切開ラインは少し残るものの、メイクをすればわからず、すっぴんでもそんなに気になるレベルではない。 3ヶ月経過し、大きな変化はないだろうからダウンタイム終了とします。
8 DAY 49
2020年07月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7週間後 まだ切開線の一部に固さはあるが、特に変化なし
8DAY 14
2020年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術から2週間経過 切開ラインの赤みや腫れはまだ多少あるが、すっぴんでも出かけられるレベル 早くダウンタイム終わって欲しい!
5DAY 12
2020年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右の目頭側の切開ラインのくっつきが甘かったが、くっついてきたと感じる。 ただ抜糸はしていたため、切開ラインの縫合によりくっついたと言うよりも、皮膚同士が癒着してくっついたようなイメージ。 左は一本のキレイな切開線だが、右はその部分だけ少しラインが歪んでみえる。 気になってクリニックに電話してみたが、まだ腫れやラインが確定してない時期だから、1ヶ月検診まで様子見とのこと。 高いお金とリスクをかけて修正したから、ちょっとしたことでも余計に気になってしまう💦
2DAY 10
2020年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
前日との変化はほとんどなし 右の目尻上に黒い点があり、よく見ると縫い糸の取り忘れのようで、数ミリの黒い糸が出てきた。ポロっと取れたが大丈夫か。。。 下がりまつ毛だったが、修正後に上がりまつ毛になった気がする
1DAY 9
2020年06月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今までは腫れや赤みの変化を毎日感じたが、少し落ち着いてきたのか、前日との違いはあまり感じられない。 右の目頭側の切開ラインの一部がまだ完全にくっついていないのか、皮膚がパカパカしているように見える
1DAY 8
2020年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
眉下の吊り上げ糸部分や切開ラインの赤みはあるものの、内出血は目頭上と目尻下の赤い部分以外はほとんど無くなり、すっぴんで人と会えるくらいまで落ち着いた。 腫れの引きは多少の左右差があるが、どちらも確実に幅が狭くなって嬉しい。
1DAY 7
2020年06月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸直後から目のつっぱりは改善されたが、寝起きの目の開きづらさが断然良くなった。 腫れはほとんど気にならない。 抜糸の刺激により、赤みが強くなるかもと言われたが、そんなに変わらないと感じる。 下を向くと切開ラインは赤いが、伊達メガネでごまかせる程度。 眉毛下の吊り上げ糸部分がポツポツと赤くなっていて、少し痒みがある。
1DAY 6
2020年06月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
いよいよ抜糸当日 痛みはほとんどないが、眉毛下の吊り上げ糸部分がとにかく痒い。 早く抜糸して、目のつっぱりから解放されたい。
1DAY 5
2020年06月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れはだいぶ落ち着いてきた。 左目はほとんど内出血がなくなったが、右目は目頭上と目尻下の赤い内出血がなかなか消えない。 眉毛下の吊り上げ糸部分が痒い。早く抜糸したい。
1DAY 4
2020年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
軟膏を塗る際、二重幅に滲んでいた血のかさぶたを綿棒で優しく撫でるとポロポロ取れた。 吊り上げ式による目のつっぱりはあるものの、皮膚の引きつれは改善された。 内出血はかなり黄色味が強くなってきた。
1DAY 3
2020年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きの目の開きづらさがなくってきた。 内出血が黄色になり、腫れも落ち着いてきた。 熱っぽさは変わらず、1日中保冷剤を当てていた。 腫れてはいるものの、二重幅が確実に狭くなっていると感じる。
1DAY 2
2020年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目よりはマシになったが、寝起きはやはり目が開きづらい。 腫れは前日よりマシになった気がする。 熱っぽさは変わらず、1日中保冷剤を当てていた。
1DAY 1
2020年06月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝起きるとき、目が腫れて開けづらかった。 オペ当日よりも腫れと内出血が出てきた。 目元が熱っぽいので、1日中保冷剤を当てていた。
1DAY 0
2020年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
オペ当日は思ったより腫れなかった
1
8件のコメント
- あん
とても理想的な目で羨ましいです。 私もこちらで修正を考えております。 名古屋のk先生か表参道タウン形成のk先生で迷ってますが、タウンにした決め手は何でしたか? また、目は何時くらいから閉じれるようになりましたか?
2年前 - たぁ
はじめまして。 わたしも上先生で修正検討しているのですが、やはり皮膚切除はしませんでしたか? 前回の切開線は気になりますか? まつげが上がり気味になったとのことですが、それはいい変化でしょうか?😌
2年前 - restart
はじめまして(^^) とても綺麗な目ですね! 眼瞼下垂の修正は開きを上げるor下げる等どんな修正をされましたか?
2年前 - りら
質問お願いします。 よかったら現時点でのの伏目の状態見たいです🥺
1年前 - 2ヶ月前
この施術のクリニックについて
- タウン形成外科クリニック
- 東京都港区北青山3-6-19 三和実業表参道ビル8階
- 表参道駅
地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅より徒歩1分
- 営業時間:10:00~19:00日祝日のみ~18:00
休診日:年中無休
- 0120-107-286
- ホームページ