経過写真
/uploads/diary_image/file/6766/63c0eebc-686c-4915-bd0c-4cbcf1b7e2d1.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/39633/0f3d290a-edd4-48ba-ab78-2581f913e6df.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
(1)クリニック・ドクターを選んだ理由 :元々かかりつけの美容外科だったためカルテがあり、尚且つ受けたい施術も行ったいるということでしたので選ばせていただきました。 (2)メニューを決めた理由 毛穴の開きが強いのと、数年前に頬にできた傷跡が気になったため決定。美肌効果&傷跡治療として医師にも同じ施術内容を勧められたため。 (3)ドクター・スタッフの対応 (カウンセリングの様子等) 先生は流れ作業的な雰囲気はなく、こちらの悩みや気になる点など時間をかけてじっくり聞いた上で、効果的な施術を提案をして下さいました。 カウンセラーさんや看護師さんは、いつも愛想が良くて優しい雰囲気があり、どんな些細な質問でも先生などにその都度連携を取って確認して下さっていたのでとても安心出来ました。 キツイ、無愛想なんて言葉が吹っ飛ぶほど丁寧な対応をして下さいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 14
2018年08月30日
術後13日目です。 ちょっと赤みが出てますが、術前より膨らみは軽減されています。 もうパリパリしたりはしていないので今回分の効果はこれで終わりかな?と感じています。 ですので今回をもってダウンタイム終了とさせて頂きますm(_ _)m♪ お読みいただきありがとうございました♪
45DAY 13
2018年08月29日
術後12日目です。 肥厚性瘢痕は多少の盛り上がりがありますが、色味がないので目立ちにくいです。 左頬だけじゃっかんポチッと赤みがありますが何とかごまかせるレベル。 肌のターンオーバーは1ヶ月なのでまだまだ様子見です(*^^*) それではまた次回!
3DAY 12
2018年08月28日
術後11日目です。 肥厚性瘢痕についてなのですが、術前よりもっこりした盛り上がりが平になり、赤みも消えてくれました。 まだまだ回数が必要になるかと思いますが1回でこの効果は「やっぱりそれなりの値段するわなー 」という感じです。 ひと月に1回しかレーザーは打てないので、今後の道のりは長そうです(笑) 年内には綺麗になれたらいいなぁ ではまた次回!
3DAY 11
2018年08月27日
術後10日目です。 あっという間に10日経過致しました! 初日の真っ赤さにはビビりましたが、もう全然気にならなくなり、冒頭にありました肥厚性瘢痕の跡も平になってきてくれました。 気になることありましたら質問受け付けておりますのでお気軽にどうぞ♪ それではまた次回!
5DAY 10
2018年08月26日
術後9日です。 久しぶりに洗顔ブラシで洗顔してみました! 余りゴシゴシせず、そっと撫でるように洗顔したのですが、それでも肌のパリパリは剥がれてくれたみたいで、 今はツルツルな肌触りです♪ それではまた明日!
5DAY 9
2018年08月25日
術後8日目です。 もう殆ど肌のパリパリは無くなりました。8割がた剥がれたかな?という感じです。 そろそろ洗顔ブラシも使えそうなので、明日あたり念入りに洗顔してみようと思います。 それではまた明日!
6DAY 8
2018年08月24日
術後7日目です。 1週間が経過しました♪ 両頬のパリパリはまだ若干残っています。 ゴシゴシ洗えないので毛穴が目立ちます(笑) また、肌の再生を邪魔しないように、メイクはせず、マスクでずっと過しています。 それではまた明日!
5DAY 7
2018年08月23日
施術6日目です。 左側のほほもパリパリ剥がれてきました。赤みはもう全然気にならなくなっています。術前と同じ位の色味です。 今後、秋にかけてもっと薄くなってくれると嬉しいです それではまた明日!
3DAY 6
2018年08月22日
術後5日目です。 案の定カサブタがパリパリと剥がれてきました♪ 左の頬の方が傷跡が深く、カサブタも厚いので こっちはもう少し時間がかかるような予感がします。 それではまた明日!
3DAY 5
2018年08月21日
術後5日目です。 案の定カサブタがパリパリと剥がれてきました♪ 左の頬の方が傷跡が深く、カサブタも厚いので こっちはもう少し時間がかかるような予感がします。 それではまた明日!
2DAY 4
2018年08月20日
術後4 日目です。 ザラザラが少〜し剥がれてきたかも。 鏡を見ると少し皮膚がパリパリ?と浮いてきています。 このまま日を追う事に剥がれていきそうです。 それではまた明日!
4DAY 3
2018年08月19日
術後3日目です。 まだ若干赤みあるものの、落ち着いてきました。 相変わらずザラザラです。自然にボロボロ落ちるまで辛抱m(_ _)m 洗顔もよーく泡立ててそっと洗っています。(普段は洗顔ブラシを使うのですが) それではまた明日!
2DAY 2
2018年08月18日
術後2日目です。 赤みはまだまだ残っているのでマスク着用しています。 と、表面がザラザラとした触り心地に。うっすらカサブタが出来て来たようです。 でも看護師さんいわく、このザラザラをピーリングや洗顔のこすり洗い等で絶対落とさないでとの事(;゚д゚) やろうと思ってたのでちょっとヒュンッ。 自然に任せるべきですね(笑) それではまた明日!
2DAY 1
2018年08月17日
術後1 日目です。 赤みは昨日に比べてだいぶ落ち着きました。 とは言ってもまだまだもののけ姫状態。。 レーザー打ったのがお昼の時間帯だったのですが、施術後24時間は洗顔や化粧水もろもろNGなのでちょい肌が汚いです(笑) お恥ずかしい(/ω\*) 見た目に反して痛みは一切ありません、見た目の問題の方が大きいので暫くマスク生活が続きそうです。 それではまた明日!
4DAY 0
2018年08月16日
施術直後になります。 結構ビビるくらい真っ赤です(笑) マスク持ってきて良かったけどこの暑さにはつらい……でも着ける。 _( _´ω`)_ 今回はCO2フラクショナルレーザーを両ほほに受けてきました。 もともとこの施術、結構痛みが強いらしく、必要な方は任意(という名の有料オプション)でクリーム麻酔を事前に塗って、20分置いてからの照射になるんだそう。 中には「私は麻酔なしで平気よー」なんて方もいらっしゃるそうなんですが、出力を弱めにして打ってるため平気なんだそう。(看護師さん談) 私の場合、治したかった項目に「盛り上がった傷跡」肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)があったため、 普通の出力じゃイマイチ効果が見られないということで、なんかめっちゃ出力上げてってな事態に。 って事は麻酔不可避じゃんかよコレ(笑)と内心ツッコミつつ、麻酔代を払い(3500円程) あれよあれよとメイクルームに連行され、麻酔クリームをぬりぬりされました。 麻酔が効くまで……20分…長い… ……zzZ はっ!やっと呼ばれた!と施術室へ。 それじゃレーザー打ってきますね〜 と「とうとうこの時が来たか…!」と思ったのもつかの間。 何と約1分ほどで終了。拍子抜け。 痛みは一切無かったので(ホントに効いてるの…?)と不信感を持ちつつ、どうぞ〜と手鏡を渡されて驚愕。 肌真っ赤っか。しかもポツポツポツと細かい穴が空いてる! 思わずうわ〜!と声に出す私。「麻酔しないとこれは耐えられない出力レベルですよ」とにやにや笑う看護師さん(笑) その後、10分お冷やしをし、成長因子を含んだ薬剤(ローション)とワセリンを塗って貰って終了となりました。 ふー、意外と時間かかった! 麻酔が切れたであろう時間になってもヒリヒリしたりとかはありませんですが、赤みは非常に目立ちまくってます。 これは落ち着くまで外出時はマスクが必要だな、と思ったのでした。 それではまた明日!
5
2件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 湘南美容クリニック
- 東京都町田市原町田6-3-20 TK町田ビル5F
- 町田駅
小田急町田駅 西口から徒歩1分JR町田駅 北口から徒歩1分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-489-820
- ホームページ