林先生
・友人・知人の薦め 以前から品川美容外科の渋谷院に通っており友人も渋谷院ではないのですが、こちらで施術していたため。仕上がりが綺麗でしたので参考にしました。 院長を希望しましたが不在のため別の先生にお願いしましたが、結果丁寧なカウンセリングとこちらの希望を優先し、たくさんのアドバイスを頂けたので良かったです。
・以前他の施術をしてもらって良かった
1dayクイックナチュラル法3点留 まぶたの脂肪吸引 2箇所 ダウンタイムに取れる時間を考慮し、初めからナチュラル法かナチュラル法ハイパーの2択でした。 脂肪吸引をし、ナチュラル法にするか ワンランク上のナチュラル法ハイパーの留める点数を増やして脂肪吸引をしないか迷いカウンセリングにて話し合いをしながら理想の目元に近く、予算内でできるだけ腫れず戻りにくい組み合わせにしました。 当初は5点留めも検討していたぐらい厚い重たいまぶたでした。(顔にボトックス打っているためまぶたが下がり厚みがでております)
イメージだけで来院したのでお写真などは持っていかなかったのですが時間をかけてくださったので雰囲気が伝わりこちらのダウンタイムの期間や予算、仕上がりの理想をお伝えし無理な手術を進めず可能な限りこちらの希望に答えてくれました。
幅広過ぎない平行の二重を希望しました。 蒙古襞がしっかりある割に目頭切開せずにできました。
DAY 213
2019年03月20日
ダウンタイム終了術後 1枚目→1ヶ月 2枚目→ 3ヶ月 3枚目→ 7ヶ月 もう3ヶ月ぐらいからはナチュラルです。 並行、末広の左右差は直らず。 でもこれにてダウンタイム終了です。 この術後1年してから並行の右目がどんどん糸が緩みだし次第に一重に。 クセはついていて線は残っているが力入れないと完全一重。
DAY 12
2018年08月31日
12日目 1枚目→朝 すっぴん 2枚目→夜 化粧後 3枚目→横の角度から ほぼ朝晩の差はなし 平行の右目はまだ少し腫れがあるのかなと思います。 もうコンタクトの装着時の違和感や痛み、洗顔の時に触れた痛みなども一切ありません。 涙目も改善されました。
DAY 11
2018年08月30日
朝起きたらまた幅が少し狭くなり、浮腫による朝晩の腫れの差はもうないと思えました。 末広は末広のままもう平行にならないと諦めました。 ニキビみたいなものは無くなっていました。 差があまりなくなりましたので更新はマイペースになるとおもいます。 1ヶ月後と、修正するようであればまた追記いたします。 手術前よりは確実にハッキリした二重で化粧も楽になり、すっぴんに自信も持てました。 やって良かったですがどうしても左右差はすごく残念です。 内出血もほぼ無く、技術には満足ですがあとはこの左右差を伝えた時の対応などで考えたいと思います。
DAY 10
2018年08月29日
朝晩の差はあまり感じませんが気持ち夜の方が腫れがおさまる感じもあります。 痛みなし、違和感なし。 脂肪取りの切開跡がほんの少しある気がしますが埋没の跡はなし。 末広治らない 平行の方は目頭が開きずらい目になっているのが気になる。(見え方に違和感はなし、静止画の時気になる程度) 平行の目頭のところに小さいニキビみたいなものが出来ました。 これがみんなが言ってたものかなと。糸ではないです。
DAY 9
2018年08月28日
9日目です 痛みなし、傷も殆どなし ノーメイクと化粧後です。 黒コン着用 腫れなどは大幅変化なし やはり末広のまま 目のつれる感じや違和感やひっぱられてる感じは気づいたら全くなくなってました。 食い込み強めだけどこのぐらいくい込んでくれないと困るからありがたいです 左目の末広の方の真ん中あたりは幅が少し狭くなってきました。化粧したら違いがびびたるものですが自分でわかりました。 これ以上あんまりせまくなないでもいいかも。
DAY 8
2018年08月27日
朝の写真を撮り忘れてしまいました。 大幅な変化はなし、腫れが少ない左目の目頭が少し痛みます。 傷跡はまったくわからなくなりました。 腫れはほんの少しなのかな?朝と夜の差はもうあまり感じません。 左右差と末広がほんとに気になる毎日です。
DAY 8
2018年08月27日
メモの為に掲載 1枚目↓ 手術前のメザイク、カラコン、つけまありの化粧後 (黒コン) 2枚目↓ 術後3日後ぐらいのカラコン、つけまありの化粧後 (派手顔になったので茶色のカラコン) 3枚目↓ 上が手術前のノーメイク(黒コン) 下が手術後1週間のノーメイク(茶色カラコンあり)
DAY 7
2018年08月26日
術後1週間経過です。 目尻の腫れはほぼ引き、幅も狭まり概ね出来上がった状態かなと思ってます。 目頭は相変わらず左右差とちょっと力んだ時などに違和感と痛みがありますが手術の痛みは全くありません。 術後すぐに比べると幅も落ち着き、腫れもひいてきてはいるのでもしかしたらまた引いてきて平行になるのかもしれませんがひとまずこのまま大幅な変化はなさそうです。 腫れが酷かった右目よりあまり腫れなかった左目の方が閉じた際に傷があるような気がします。 目頭切開すれば綺麗になるのは分かるのですが末広なのと左右差がやはりちょっと気になります。 このままもう少し様子をみて変わらない様でしたら1ヶ月後の写真撮影の際に相談し、再手術か目頭切開かなにかしらして左右差を無くしたいなと思っております。 幅広くよくばりすぎたのかなと少し残念ではありますが憧れのぱっちりハッキリはした二重は凄く嬉しいです。 細かいことを気にし過ぎる性格なので目頭、左右差、末広など細かいことを言ってしまいますが実際は満足です。 ただ、瞼の脂肪取りに2箇所ずつで10万かかっているのでこの金額を払うなら全切開してもよかったかなと後悔しますが、初めての整形というのと修正かきかないのとダウンタイムに4日しか取れなかったので今回は埋没でよかったのかなと思ってます。 これが取れてしまったら切開するつもりです。 ボトックスやヒアルで顔全体の歪みも気になるので色々とやっていきたいなと思ってます。
DAY 6
2018年08月25日
6日目、土曜日のお昼ぐらいです。 もうあまり変化はなくなりました。 まだ腫れはあるような気もしますが、もう大体落ち着いてるのかな? もう大幅なダウンタイムは終了な気がします。 1ヶ月後にはちゃんとした平行になればいいのですがそれだけが気がかりです。 目頭だけたまに力が入ると痛みがあります。 後は何にも問題ありません。 傷も殆どわかりません。 お酒を飲んでもたくさん食べても浮腫による変化などもあまりないです。 明日で一週間です。 腫れ以外はやはり術後は二重の形が変わるなどあまり変化はないんだなと、術後の仕上がりのままなんだなと経験になりました。 ラインがガタついているかもと不安になりますが目を開けた時には気にならないので特に問題はないのかな。 後悔はないですし、化粧も楽になりすごく快適ですが細かいことがきになります。
DAY 5
2018年08月24日
もう見慣れてきたからか違和感感じなくなりました。 痛みは動いた際に目頭だけすこし痛んだりしますが通常は痛みはまったくありません。 起きたら目頭の平行になった右目は末広に戻ってました。 症例たくさん見ましたが末広からDT終了で平行になる写真をあまりみかけないのでこのまま末広なのかな…🤔 平行にはなってくれないのかな… 皆様だいたい5日目には馴染んでいるのに私はまだ腫れてるような気もします 大幅な変化はみられません 赤みも傷も無くなってきてるのであとは完全に腫れが引いて左右差がなくなるのをひたすら待つのみ😭
DAY 4
2018年08月23日
朝は少し腫れがあります。 洗顔やコンタクト装着、など触れたりりきんだりすると軽い痛みはあります。 通常はほとんど痛みはありません。 夜化粧したらだいぶ誤魔化せますが、右目目頭がいびつで気になるなぁと思ってたら末広だった目がいきなり平行に! 糸が取れたのか気になり心配になりましたが大丈夫なのかな? 元々平行希望の手術だったので早く左右差なくなって両目が平行になるといいな😢 もうアイシングはしておりません。 お酒も少々飲みましたが変化は特になく、問題なさそうです😊 化粧して仕事復帰しましたら数人には整形バレました。 元々隠してないのでいいですが、やっぱりわかるんだなと。笑
DAY 3
2018年08月22日
一応化粧、カラコン、つけまありの 横からの写真のアップです こちらの左目はだいぶましになった気もする
DAY 3
2018年08月22日
3日目、本日の朝から晩までの経過です。 睡眠不足、アイシングの少なさからかあまり本日も腫れは変わらず。 ただ傷跡は目立たなくなってきました。 ビタミンCを取ったり色々努力はしてみました 左目はだいぶ良くなり、化粧をすると腫れはかなりごまかせます。 右目の内出血も化粧すれば大丈夫です。 腫れの強い右目の目頭がずっと気になります。 痛みもこちらだけ強いです。 洗顔時、コンタクト装着時、瞬きのときなどやはり少し痛みがあります。 目頭の脂肪取りの切開の傷がかさぶたになり少しかゆいです。 目やにの量は減りました。 明日から仕事再開なので思ったより腫れが変わらないのが不安。 早く馴染んでほしいです。 そしてこのひろすぎる幅が気になります。 このままだと嫌だな もっとナチュラルになって欲しい😭 目頭の形がおかしいのも化粧しても目立つので早くダウンタイム終わらないかな😞
DAY 2
2018年08月21日
2日目の朝と夜です 朝はまだパンパン ダウンタイム旅行中の為あまりアイシング出来ないからか腫れがまったく引かず💦 朝よりは夜の方が比較的腫れは少し落ちつきます。 内出血が腫れの強い右目だけ出始めました。 手術の痛みはもうほぼないのですが目が熱を持ち、切開部分に少しのかゆみと痛みがあります。 つれる感じはなくなってきたけど洗顔などで触れると痛いですし瞬きも少し違和感はあります。
DAY 1
2018年08月20日
24時間後ぐらい、ダウンタイム1日目ということになるのかな? 寝起きはやはりパンパンでした 片方だけ腫れが強く、そちらは痛みがまだ強いです。 出かける用事があったので軽く化粧しました。 これだけだとまだ目立つのでやはり伊達メガネが必要です。
DAY 0
2018年08月19日
術後約12時間経過の当日の夜です。 少し仮眠してしまい起きてからは目やにと腫れがひどく痛みもありました。 腫れがちょっと引いたので写真を撮りましたが傷跡がやはり目立ちます。 術後すぐよりも当日の夜、翌日の朝のほうがひどいと聞いたのですがやはり赤みもあり見た目がひどいです。 翌日からの化粧、ちょっと怖いのですがこのままは出られないので明日は軽く化粧します。濃いめのメイクも合わなくなるからメイクの仕方も変えなきゃいけないワクワクと不安がいり混ざる複雑な心境です😂
DAY 0
2018年08月19日
術後すぐです。 帰宅途中、血が滲みました(写真1枚目) 2枚目は本当にその場で撮ったものなのですが腫れやすい体質の為、やはり晴れが酷かったです。 麻酔は30分後ぐらいには切れ出して帰り道には鈍痛と涙がひどく、すぐに薬を飲み処方された目薬をさしました。 痛みには波があります、耐え難いほどではありません。 手術自体は約1時間少々で他の方より時間がかかった様子。 まぶたの脂肪がかなり多かった為に大量に取り除いたので手術に時間がかかりました。 埋没自体は短時間だったと思います。 点眼と局所麻酔に笑気麻酔も念の為。 痛いと言われる局所麻酔はほんとにわずかな痛みで私はさほど痛みを感じませんでした。 手術中、術後はやはりつっぱり感はでますが今のところゴロゴロする違和感や瞬きの時の不快感などはありません。 5時間ほど経過したのでこれからアイシングします。 翌日の朝が1番腫れるとのことで明日が不安です。
クリニック名 | 品川美容外科渋谷院(※品川スキンクリニック提携) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-3-2 大外ビル4F地図を見る |
アクセス・交通手段 | JR渋谷駅 「ハチ公改札」徒歩約1分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式HP・SNS | ホームページ |