トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
lell

クリニカ市ヶ谷のルフォー+ssro(両顎)の術後経過

認証済
もち

施術日

2017年12月27日

経過日数

485

施術満足度

starstarstarstarstar5.0
クリニカ市ヶ谷
250-259.9万円

経過写真

before imageBEFORE
485 days after imageDAY 485
BEFORE
DAY 0
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

倉片 優先生

メニュー名

ルフォーⅠ、SSRO

ドクターやスタッフの対応について

ドクターもスタッフの皆様も親身になってくださいます。できないことはできないと言ってくださり、適切な治療のみ勧めてくださいます。先生方には感謝しかありません。

その他

薄々、主張激しいかな…?とは思っていました。鼻顎額エラとすべての骨が未発達な割に、口元だけね、出過ぎ。出過ぎ君。彼氏にマスクしてると可愛いねって言われて、ルフォーI骨切り+ssroの手術を決意しました。はりきって参りましょう。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 485

    2019年04月26日

    ダウンタイム終了
    485日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    一回最後の経過投稿したんだけどなんか消えちゃってました😭 麻痺やひきつれもなく、DT終了です! ルフォー、わたしは完全に適応だったのでやってよかったと心から思います…執刀医には感謝しかありません🙆‍♀️

    22
  • DAY 47

    2018年02月12日

    47日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れなんかめっちゃ引いてません?!??!サンキューゴッド…昨日耐えきれず飲酒してしまったので、またフグ輪郭に逆戻りしてたらどうしようかと…。 相変わらず大きな変化はなしですが、寝起きのみ左の下顎がやや痛い時があります。術前から歯ぎしりする癖があったので、寝てる間に噛み締めてるのかもしれません。 ゴム掛けも二本のままです。指は二本入ります! それにしても人中が長すぎて鬱。よくTwitter等で両顎後に人中は伸びるのか?縮むのか?の議論を見ますが、私の場合は47日経過した現在も長さは変わっていません※ただ、赤唇の範囲はやはり狭くなってる感じがします。それを伸びた、と感じる方はいらっしゃるかと思います。 顔の下半分全てが長かった全顔ゴリラ時と比べたら現在は人中だけがゴリっているだけなので、個人的には全然許容範囲です🙆5月〜6月には確実に人中を仕留めます。

    24
  • DAY 41

    2018年02月06日

    41日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    塩タン(薄め)などをもりもり食べ、1日3回アルニカモンタナを飲み、なるべく口を動かして喋り、よく笑い、仕事帰りにジムで30分歩き、湯船でリンパを優しくマッサージし、コーン茶を1リットル飲みつづけている人の顔です。 朝はかなりむくんでて、左を向いて寝るためか、左側がパツーンとしています※この写真は起きて2時間後くらい。夜はもうすこしシュッとします。 アンカースクリューは抜いてもらって、今は2本ゴム掛けをしています。耳がたまにパキパキ言って心配だったのですが、ドクターに聞いたところ腫れのせいだから自然に治っていくそうです。

    7
  • DAY 16

    2018年01月12日

    16日目の経過画像(1枚目)

    腫れが帰ったと思ったら、たるみの襲来。一難去ってまた一難。骨だって切ったのにふざけんなよ! とりあえず今後は腫れを引かせるサプリを飲んでいこうと思います。先生は効果は気持ちの問題だよ、と仰ってましたが、体に悪くなければ損はないかと思うので、顎間固定外すときにでも聞いてみます。アルニカモンタナとか漢方とかかな…? また、たるみを殺すためにハイフでも予約しようかなと思っているので、いつからだったらやっていいかも併せて確認してきます。 もうあまり大きな変化はありませんが、上顎のごつごつした感じというか、シワっぽい感覚?が少しずつ戻ってきました。何故か手術後ツルツルになっていて、違和感があったので嬉しいです。 血痰は寝起きのみ。鮮血ではなく、なんか茶っぽい色の血です。終わりかけの経血的な…(例えが微妙ですみません…) 他の変化は何でしょうかね…エラ付近を揉むと痛かったのが、痛気持ちいい感じになってきた。栄養不足からか爪がすぐ割れる。下の歯の知覚過敏はなし。小鼻周りの感覚もほぼ戻ってきた。鼻先を摘んでも痛くない。 この日に手術後初めて彼氏と顔を合わせました!親知らずを抜くというのは伝えていましたが、開口一番「やっぱりふっくらしてるね〜」と言われてしまいました(笑) 自分では腫れが引いてきたと思っていても、やはり他人から見るとまだまだみたいです。 あと今更なのですが、いきなり風呂場ショットになっててすみません。鼻がざらついていたんですけど、後方に写っているキールズのスクラブ洗顔で洗ったら毛穴ごと消えました。ありがとうキールズ。

    8
  • DAY 12

    2018年01月08日

    12日目の経過画像(1枚目)

    ひもじい…… この食べ物の溢れる現代社会でここまで追い詰められるとは思わなかった。顎間固定をする予定のある人は絶対にミキサーを買っておくべきです。もうプリン飽きた。ユッケとか食べたい。 この辺からはもう本当に普通の生活です。喋るのも慣れてきて、聞き返される回数が減りました。ただ、連続で話したり下を向いて話すと喉が詰まって上手く声が出ません。 圧迫バンドを寝ながらむしりとってしまうせいで半日着けていられない問題は、日中サージカルテープを貼ることで解決しました。※下手にやると肌を傷めたり皺になったりするかもしれないのでおすすめはしません。 今日はその時の写真を載せます。テープは100均で購入。これの上にマスクをして働きます。特に誰にも見咎められた事はないので、大きな問題はないと思います。 もたつきを、あげる⤴︎と念じながらそっと貼ってます。剥がす時はお風呂じゃないともみあげ部分が痛いので注意です。 これを続けて腫れとたるみはましになるのか…果たして?!

    6
  • DAY 9

    2018年01月05日

    9日目の経過画像(1枚目)

    フェイスバンド半日は着けるとか無理〜〜〜?!?!!!! この日から仕事でした。 一応たまに鼻血や鼻水が出たため、マスクをしていました。 職場では喉の調子が悪くて…と言っており、「本当に喉つらそうですね」とのお言葉をいただいております。そのくらいは滑舌が終わっています。※顎間固定でない人はどうなのかはちょっと分かりません。あくまでも口が全く開かないために起こる現象と捉えてください。 変化なし:腫れは殆ど変化なし。夜になると少し引きますが、朝起きると元に戻っています…。 変化あり:①溶ける糸がうがいで2本取れました。 ②前までは首と骨がミシミシするのが怖くて目薬をさすことができませんでしたが、この日から真上を向けるようになりました。 ③どうしても我慢できず、一瞬だけ固定を外して歯磨きをしました。通常の歯ブラシではなく、先が細く尖っているタイプのものを使用。磨きやすかったです。指1本分くらいは開きました。

    2
  • DAY 7

    2018年01月03日

    7日目の経過画像(1枚目)

    血痰→1時間に1回程度。 鼻血→シャワーを浴びたり、体温が上がると左からだけ出る。 痛み止め→この日から飲まなくなった。 うがい→暇さえあればイソジン。 睡眠→問題なく取れるが、朝方に必ず1度目がさめる。腹筋を使って急に起き上がると、上顎が浮くような感覚があり怖いので、体を倒したり起こしたりする時は必ず片手で頭を支えながら行う。 腫れ→年末のような立体的な腫れはない。普通に固太りしている人くらいのフェイスライン。えらを強めに触ると少し痛い。左手で頬杖をつく癖があるためか、左だけ腫れの位置が高い。 痺れ→小鼻の横がまだ麻痺している。日に日に治っている感じはする。口の中の感覚は全体的にあると思う。下の歯の1番と2番が冷たいものを受け付けなくなる※日による。次の日はしみなかったが、その次の日はまたしみた…。 喋り→顎間固定のため不明瞭。特にサ行、母音がオの文字は聞き取りにくい。マスクをして外で話すと必ず聞き返される。 食事→刺激物は避けた方が無難だが、基本的には具がなければ何でも問題なし。唇や顎の感覚はあるので、食べこぼしや飲みこぼしはない。外食でスープを飲んでみたが、スプーンを使って音を立てず啜ることは可能だった※ただ、これは私がII級咬合(上顎前突)であることが原因だと思われる。要は上の歯が下の歯に被さる形の噛み合わせを変えていないので、1.5mm程度の隙間から飲食ができるということ。 笑顔→頬の筋肉?肉?が硬くなっており笑った口の形を作りにくいが、しっかり笑うとちゃんと前歯は見え、歯茎は見えないようになっている。口角の上がり方に左右差があったが、この時は治っていた。

    6
  • DAY 3

    2017年12月30日

    3日目の経過画像(1枚目)

    退院、そして突然の腫れ…。「ちゃんと食べるのよー!」よくしていただいた病院に別れを告げ、帰路につきました。 ブタ鼻は治りましたが、鼻水?が写っていて汚い画像だったのでこれだけ中心部を隠してます…(笑) 圧迫バンドをつけ、その上からマスクをし、ニット帽とマフラーをぐるぐるに巻いて1時間くらい歩いてから普通に帰宅。 歩いていると10分に1回くらい血痰が出てきますし、鼻血はずっとさらさら流れてます。私の場合はなぜか左の鼻の穴からだけ鼻血が止まらず、ティッシュを詰めていなければなりませんでした。 薬局でなめらかおかずシリーズ(顎間固定の場合は区分4のかまなくてよいしか食べられません。区分3を試してみましたが、やはり詰まりました)、ウィダーインゼリー、メイバランス、飲むヨーグルトなどを購入しました。 以下参考サイトです。 http://healthynetwork-navi.jp/ranking_kaigo/ 上の歯と下の歯ががっちり固定されているので、店員さんに「ありがとうございます」というのも一苦労。なんかハフハフした喋り方になります。心なしか口の中が狭くなった感じで、それもまた喋りにくさに拍車をかけます。 顎間固定は3週間。耐えます。

    3
  • DAY 2

    2017年12月29日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)

    いや、それにしても腫れないね????テーピングで人中の長さがすごいですが… ※元々2cmファッキン人中持ちなので、手術のせいで伸びたわけではありません。 人中ゴリラ、正面ブタ鼻、一人動物園。 4泊5日入院なので、明日30日に退院です。 病院食のにんじんとコンソメのスープが美味しくて、最後の食事でリクエストしました。 顎間固定と喉が腫れているせいでうまく喋れませんが、看護師さん達はちゃんと意味を汲み取ってくれるのでありがたいです。 可動式ベッドは常に140度くらいに倒して、腫れを防止していました。寝るときもそのくらいの方が痰が絡まなくて眠りやすいです。 横向きでないと眠れないので、基本的に夜はごろごろしてました。仰向けになると自分のイビキで目覚める、という流れが5分に1回は起きます…。 鼻血と血痰は常時出てますが、痛みはロキソニンで散ってくれる程度。 輪郭がつるんとしてる…!と感動しました。

    3
  • DAY 1

    2017年12月28日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)

    「この管を取ったら俺…綺麗になるんだ…」フラグ回収を頑張るアカウントです。 地獄の夜が明けて術後1日目。 ここで結構色々なものから脱却できます。 ①血抜きドレーン ドレーンを抜いてもらうときは、少し遠くを見ながらゆっくり呼吸をすると良いです。嘔吐反射が起きやすい方は特にですが、とにかく落ち着くことが重要みたいです。 ②尿管 ついでに抜いてもらいました。立てない人はまだしてても大丈夫ですが、早く回復した気になりたかったので…。 ③包帯 切ってもらいます。代わりに圧迫バンドになりました。前髪のなびき具合が昨晩の死闘を物語っていますね。 倉片先生いわく腫れは少ない方だそうです。看護師さんも「よく頑張りましたね」と優しく声をかけてくださり、心強かったです。 ここからは水分が取れます!ただ痰を切ることは相変わらずできず、呼吸が苦しく辛い夜はつづきます。 深夜にコールし、眠剤と痛み止め(5時間あける)を飲み、4時間ほど就寝。

    4
  • DAY 0

    2017年12月27日

    0日目の経過画像(1枚目)

    緊張のあまり眠れなかった前夜ワイ「いや〜意外とこういう精神的に不安な夜の方が術後より辛いんじゃないの?(笑)」 全身麻酔から目覚めたワイ「辛すぎ死ぬ」 全身麻酔の吐き気はありませんでしたし、自分で痰吸引もできます。 しかし血抜きドレーンが喉を圧迫して苦しい。鼻が詰まって息ができない。血痰が無限に出るのにペッと吐けない。意識を失いたいのに眠れない。1時間くらい経ったかと思いきや5分しか経過していない。あとは普通に歯茎とか全体的に痛い。 日本中のインフルエンザと親知らずを集めたらこんな感じかな?と思いました。 音楽をかけたり、テレビをつけたり、twitterで励ましてもらってなんとか一晩耐え抜きました。

    9

14件のコメント

  • Torichan
    とりちゃん🐣

    かたちさん初めまして🐰💓 ルフォーお疲れ様でした😭💪🏾私も元々顎の主張が強くてマスクしてモノ言わせてるタイプだったのでよくわかります(笑)喋りにくなどありますがその分かなり変化ある手術ですよね🌸

    5年前
  • lell
    もち

    とりちゃんさん!はじめまして✨ ありがとうございます。そうですね…辛い思いをした分、これからの変化に期待です😂とりちゃんさんの経過もしょっちゅう見てます〜!今後どんどん腫れが引いていくのが楽しみですね💕

    5年前
  • Daisyyy
    でいじー

    かたちさん、はじめまして✨ 文才があって、いつもとても楽しく拝見させて頂いてます😂 ダウンタイム頑張ってくださいね💪 応援してます!!

    5年前
  • lell
    もち

    @でいじーでいじーさんはじめまして✨ DT辛すぎてテンション上げたくて…(笑)そう言っていただけると嬉しいです😂ありがとうございます!頑張れそうです💕

    5年前
  • crisps__

    私も国内でのルフォーを検討しているのでとても参考になります…!やはり術後すぐが一番辛そうですね(;_;)ほんとうにお疲れさまでした😭✨ これからは腫れが引いていくのが楽しみですね♪ お時間あるときに気が向いたらでかまいませんので、もしよろしければこちらのクリニックにされた決め手を教えていただけませんか?気を悪くされましたらスルーしてください。>_<

    5年前
  • lell
    もち

    @はじめまして!あたたかいコメントありがとうございます☺️現在2ヶ月弱ですが、腫れは8割引いたかなという印象です✨ 国内でのルフォーは病院も限られてきますもんね💦私は①しらゆり、②マックス、③湘南、④リラ、⑤クリニカとカウセ巡りをしたのですが、①はとにかく待ち時間が長く、関東圏に住んでいないこともあり、術後不安定な時にすぐ見てもらえなさそうな所が不安でした。症例は激変〜ナチュラルどちらもあって、料金も魅力的だったのですが…💦②は金銭ネックです💦先生がすごく丁寧にカウセしてくれて、自分がどういう状態なのかを知ることができたので、最後までここと迷いました😂③骨切り担当の先生のカウセでしたが、少し威圧感があり、こちらの要望を伝えづらかったので見送りました💦④ネットで実際にされた方が何人かいらっしゃり、満足されてるという生の声があったので信頼できました!先生が優しくて丁寧で、値段も良心的で✨ただ、予約の電話が繋がりにくく、手術以外の不安要素は極力取り除きたかったので泣く泣く候補から外した感じです😢

    5年前
  • lell
    もち

    @なんかめっちゃ長くなってしまってすみません😂💦色々書きましたが、クリニカに決めたのは正直殆ど勘です…(笑) 倉片先生や看護師さん達の雰囲気、カウセで見せてもらった症例写真、質問のしやすさ、仕事の休みと安心できる入院日数の兼ね合い、患者さんの数で決めました☺️また、年末でクリニックが休みに入る時期だったのに入院させてもらったり、融通がきいたのも嬉しかったです。 あまり参考にならないかもですが、そんなところです💦

    5年前
  • crisps__

    いろいろとご丁寧に教えてくださってありがとうございます✨今カウンセリングを回っているところなので、すごく参考になります>_< 術後しばらく腫れが続くと思いますが、彼氏の反応はその後どうでしたか…?親知らずですと1〜2週間もすれば腫れは元に戻ると疑われたり…私も彼氏をどう誤魔化そうかと思っていて、体質的に腫れやすく長引くタイプなのでかたちさんはどうされたのか気になりました😣

    5年前
  • lell
    もち

    @少しでもお役に立てたならよかったです✨ 彼氏には術後約2週間後にはじめて会ったのですが、私がそれまでに行った準備は以下の4点です。でも本当に大したことはしてません😂 ①手術日を若干後ろにずらして伝えておく②手術内容はまず上の親知らずを二本を抜き、2週間ほど後に下の二本も抜くもの…ということにする③親知らずを抜いた部分の歯がずれては駄目なので、歯列矯正のため歯茎にネジを入れる。それがかなり腫れるらしいと伝えておく④風邪を引いたと伝えて会う日を地味に延ばす 正直我ながらよくこんな言い訳で怪しまれなかったなと思いますが、同棲などでなければなんとかなるのではないでしょうか…💦 最近はちょっと太って顔に肉ついちゃったかも〜とか言ってます😅

    5年前
  • crisps__

    @もちお返事いただいたのに遅くなってしまいすみません😢 なるほど、地道にコツコツと誤魔化す作戦ですね…!!私も親知らずを理由にしようかと思っていたんですが、彼が親知らず全て抜いた経験があるのと知り合いに歯科医がいるので少しでも怪しまれたらバレるかなぁと不安だったんですが、なんだかイケそうな気がしてきました😤 また何かあったらコメントさせてください(;_;)今後もかたちさんの日記たのしみにしてます💗

    5年前
  • seikei4330
    セイケイ4330

    初めまして!私も同じところでルフォーして約2週間目です!!!色々お聞きしたいのですがよろしいでしょうか? ①顔は短縮したと自覚はありますでしょうか? わたしはまだ2週間ですが、それでも思ったほど短縮されていないように感じています。。先生は口コミだと結構がっつりやってくれると聞いていたので。。 それとも、今後長い期間を経て少しずつ短縮されたように感じてくるものなのでしょうか?すごく不安で。。泣 ②人中短縮私も検討していますので心強いです。やはり変わりませんよね。傷跡について先生には猛反対されましたが、、 日本でされる予定ですか?わたしもカウセ巡りするので情報交換できたら嬉しいです。 長文失礼致します。

    5年前
  • yukkii909
    ユッキー

    めちゃめちゃ綺麗です😍👏🏻

    4年前
  • takodayoo0
    たこ

    術後の経過すごい参考にさせてもらってるんですが、文才がすごすぎて夢中になります笑 その後経過はいかがですか?

    4年前
  • aj12
    あっこさん

    クリニカ市ヶ谷で私もルフォー受けようと、思っています! カウンセリングにまで行ったのですが 悩んでいたのでとても参考になりました。 頬の違和感などありませんか??

    4年前

この施術のクリニックについて

クリニカ市ヶ谷
東京都千代田区九段南4-3-9
市ケ谷駅
JR総武線 市ヶ谷駅より徒歩5分有楽町線・南北線・都営新宿線市ヶ谷駅A3出口より徒歩1分
営業時間:9:30〜17:30
休診日:火・日祝
03-3237-8661
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner