担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/75295/d8770158-ce86-4f87-be25-f08ac0731c3d.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/478895/13fcc3e8-e662-46f0-a531-6f4eff20d0e0.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・症例・投稿写真が好み ・友人・知人の薦め 友だちと一緒に行くことになった為
このドクターを選んだ理由は?
・症例写真が好み
メニュー名
埋没三点留め
メニューについて
2点の予定だったがカウセリングで3点の方が合ってると勧められた為
流れや痛みについて
10:00予約 10:10カウンセリング 10:40洗顔 医師と鏡見ながらデザインの確認 BNLS鼻→頬 瞼麻酔 施術開始 11:30 終了 瞼の麻酔が痛いとクチコミで見て怯えていましたが、人より100倍くらい痛みに弱いわたしですが、鼻のBNLS注射のが痛かったです。 マイクロカニューレに追加料金で変更しました。痛いけど全然耐えられる痛みです。 ボトックスの額と同じ痛さくらい! 開始前に怯えていたら看護師さんがボールを渡してくれました。 めっちゃ握りしめてました。笑
ドクターやスタッフの対応について
カウセリングのお姉さんはとても感じがよく 遠方から来院したことを話すととても親身になってくれました。 施術室の看護師さんもとても感じがよかったです! ドクターは感じ悪いわけではないけど、あっさりというか親身ではありませんでした。 わたしはちょっとそっけない印象を感じましたがたぶんふつうだと思います! でもほんとに感じ悪いというわけではないです!
その他
【お薬】 終わってすぐ痛み止めの(ボルタレン)服用 気になった時 目薬 消炎剤(アズレン点眼液0.02%)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 105
2020年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目(写真右)の幅がせばまってて気になる
0 - ダウンタイム終了
DAY 66
2020年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
明らかに幅が狭くなって目付きが悪いです( •̥ ̫ •̥ ) ボトックスいつものクリニックで打ったけどドクターがかわってヘタだったのかな…
0 - ダウンタイム終了
DAY 66
2020年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
せっかく幅が落ち着いてたのにおでこにボトックスを打ったら目が小さくなりました!!!!!!! 幅が狭くなって目つきも悪い!!! 人相が悪くなっちゃいました…
0 - ダウンタイム終了
DAY 55
2020年11月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左まぶた(写真右)の幅がやっぱりちょっとせばまってきて気になります…。。。
0 - ダウンタイム終了
DAY 25
2020年10月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
安定してます。 昨日どきどきしながらマツエクつけにいきました! 引っ張られる時とかテープ剥がされる時がすごく不安でしたが無事終了し今日も違和感は感じません!
0 - ダウンタイム終了
DAY 17
2020年09月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れぼったさも一定になってきたのでダウンタイム終了とします! 左目が若干もうちょい幅が欲しかったなーって感じです… 定期的に経過は投稿しようと思います!
1 DAY 15
2020年09月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ゴロゴロ感落ち着いてきました!
0DAY 14
2020年09月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目です。 右目のゴロゴロ感がまだあります。 【お薬】 処方された目薬は使い切りました。
0DAY 13
2020年09月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はなんだかいまいちで腫れぼったさがあります。 おとといから右目がゴロゴロしてます。 でも埋没が原因なのかはわかりません。。 ゴミが入ったのかと思ってアイボンをしたりしましたが変わらず… 他の方の日記を見たりして、埋没が2週間で取れてしまったや糸が出てきてゴロゴロするなど、、少しでも異変があるともしかして、と不安になってしまいがちなこの頃です。
0DAY 11
2020年09月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目です。 触ると少し痛みあります。 でも傷跡はほんとわからなくなってきました! 腫れぼったさもだいぶ落ち着きいい感じになってきてます!
0DAY 10
2020年09月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目朝です。 腫れぼったい感じ落ち着いてきましたー♡ 嬉しい! 傷跡はクリーム塗る時に触れるとやっぱりちょっと痛いです。 でもふつうに過ごしている分には痛みも違和感もありません! もらった目薬も1日2回くらいの頻度になってます。 使い切るように言われましたが、あと少しで使い切りそうです! ゴロゴロ感も全然感じないです!
0DAY 9
2020年09月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。 腫れぼったい感じがすこーし引いたように感じます! よかったー 傷跡は目立ちません クリーム塗る時ちょっと痛みがあります でも触らなければ全然痛みは感じません 痛みが無さすぎてうっかり触りそうになってハッとする時があります笑 痛みも違和感もないからつい忘れて目薬の頻度も1日2.3回に減ってます
0DAY 7
2020年09月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
うーん、、まだまだ腫れぼったい感じがあります。 これが完成系だったらどうしようと不安感が出てきました。。 傷跡はもう全然目立ちません。
0DAY 6
2020年09月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【埋没】 6日目です。 傷跡はほぼ無くなっています。 触っても痛みもほぼ感じません。 腫れがまだまだあります。。涙 左目の方が調子いいです。 【お薬】 点眼薬を続けています。 痛みやごろごろ感がなくなった為頻度が減っています。
0DAY 5
2020年09月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【埋没】 5日目の朝です。 傷跡はありますが、赤みはほぼ治まりました。 昨夜も冷やして寝ましたが、まだまだ腫れが引きません。 まぶたに保湿クリームを塗るのに触れても痛みが少なくなってきました。 でもまだこわいのでアイメイクはしてません。 クレンジングがこわくて( •́ㅿ•̀ ) 【お薬】 点眼薬を継続してます。
0DAY 4
2020年09月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【埋没】 4日目の朝です。 傷跡は日に日に薄くなってきてますが、腫れがなかなか引きません。 職場でも目が腫れてると言われてしまいました。 整形とは思われてはなさそうですが… 昨日も冷えピタをして寝ました。 冷えピタに意味があるのかちょっと不明になってきてます笑 洗顔時に触れると痛みがありますが、日常の中では痛みは感じません。 時々目がごろごろしますが、点眼すると治ります。
0DAY 3
2020年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【埋没】 3日目の起きた時です。 きのうはダウンタイム用にと休みを取っていたので、1日冷えピタで冷やして過ごしました。 触ると痛いけど、くしゃみやあくびでは痛みを感じなくなりました。 まだまだけっこう腫れぼったさはあります。 今日から出勤なので、指摘されないか不安はあります…。 傷跡は近くでじっと見ない限り、目を開けていればアイプチ下手なのかな?くらいの印象な感じがします笑 【脂肪溶解注射】 フェイスラインの内出血以外変化なしです 効果も残念ながら感じません 続けて打つものだからこんなもんかな? 【お薬】 目薬を気づいた時と、ごろごろ違和感を感じた時に数回しました。
0DAY 2
2020年09月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【埋没】 2日目の起きた時です。 寝る前から冷えピタしました。 傷跡がだんだん薄くなってきました。 腫れぼったさはまだまだたあります。 まばたきしても痛くなくなりました。 違和感はあります。
0DAY 1
2020年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【埋没】 1日目の起きてすぐです。 きのうの夜はおでこと目の下に冷えピタ貼って寝ました。 ふつうにしてれば痛みはなし。 くしゃみするとすこーーーし痛い。 洗顔しました。 化粧水塗る時おでこ触ると少し痛みがありました。 【お薬】 きのうの昼ごはん、夜ご飯後、今日の朝ごはんあとに抗生剤服用 痛み止めはもらった3回分を今日の朝で飲みきりました 目薬は気になった時にさしてます
0DAY 0
2020年09月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【埋没】 直後です。 まぶたがひりひり 瞬きも痛みを感じたので、処方された痛み止めをすぐ飲みました。 11時半に終了して、服用して13時頃には落ち着きました。 視界がちょっとうるむ感じがします。
0