小松磨史
・施術費用が安い ・立地が良い ・受けたい施術に特化している ・症例・投稿写真が好み ・クリニックの清潔感がある ・カウンセラーや看護師の対応が良い ・カウンセリングが良い ・トリビューで評価が高い ・モニター募集がある ・ドクターの対応が良い
・院長 ・症例写真が好み ・口コミで評判が良い ・カウンセリングが良い あれこれ色んな施術を勧めてくる事などなく、 必要な施術、要らない施術をしっかり言ってくれたので。
片目埋没、隆鼻術、鼻尖修正術、鼻中隔延長術、 プロテーゼ挿入術
●目 片目だけ二重幅が狭くなってしまいとても変な細い二重になってしまったのでもう片方の二重幅に合わせる形で片目だけ施術して頂きました! ●鼻 昔から、短くてとても低く先のも丸い自分の鼻にコンプレックスを持っており、いずれ整形したいと思っておりましたが、自分に合った施術内容が分からなかったので小松先生と相談しながら自分のなりたい鼻な合った施術を提案していただきました。
私は目の施術→耳の軟骨採取→鼻の施術と言う流れでした。 まず洗顔を行い、その後手術を行う部屋に移動し写真を撮り(モニターのため)その後手術台に上がり血圧を測り、点滴を入れていきました。 その後に痛み止めの麻酔(別途オプションの麻酔3万円)をしてもらいました。 痛みに弱かったり心配な人はこの麻酔をしてもらうとだいぶ痛み軽減されると思います。 目の点眼(麻酔)をして、二重幅の確認とマーキングをしてから施術。 終わってから耳の軟骨採取の為先に麻酔。 チクッとしますが痛み止めの麻酔をしているので私は全然平気でした!その後軟骨採取をして、取り終わったら糸で縫ってテーピングして耳は終了。 触られてる感覚や音はもちろんしますが施術中は痛みは全く有りません。 その後はついにドキドキしていた鼻の麻酔。 麻酔しますね〜って言ってプスプス何箇所にも刺していきます。確かに痛いけどこらも麻酔してるお陰か許容範囲な痛みでフゥ〜〜〜っと口で深呼吸しながらなんだかんだ乗り切れました! その後はプロテーゼの高さの確認や鼻尖の細さなどを何度か起き上がりながら一緒に確認。 先生も「いい感じだね、これくらい高さあっても良さそうだね!」と私のやりたい高さなどに合わせて出来るだけ理想に近い状態で仕上げて下さいました! 所々麻酔が切れて?痛みやチクッと感を感じたらその都度麻酔を追加して打って下さるので安心して施術を受けられました! プロテーゼを入れた事により元々あったハンプが少し目立ち、そこを目立たせないように滑らかにしようと先生がおまけで削って下さいました✨ 神対応過ぎます🥺✨ 術後は別室にて20分程休ませて頂いてからの帰宅でした。
先生はとてもテキパキとした方ですが、こちらの体調や痛みなどに配慮して下さりながら施術に臨んでくださいました! 看護師さんやスタッフさんも優しく、逐一何か次にする事などをこちらに教えて下さり不安などがとても少ない状態で手術を受ける事が出来ました!
どこの病院でも静脈麻酔での手術が多い中で、局所麻酔を用いて仕上がりを先生と一緒に自分も確認出来るのはとても良いと思います^ ^ ただ意識がある分恐怖は増すかと思いますが、麻酔のチクッと感さえ乗り越えられれば後は理想の鼻に一直線です。笑 これから同じ施術内容や同クリニックで施術を受けるご予定の方の参考になれば嬉しいです♡ 何かご質問等有ればお気軽にコメント頂きたく思います^_^
DAY 38
2020年11月10日
経過日記だいぶ空いてしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 術後38日目の様子です! 痛みと腫れは全く無く、 施術から1ヶ月経ってなんとなく鼻先の高さが落ち着いて少し低く感じます(T ^ T) まだ1ヶ月なので今後鼻筋と鼻先がどう変化していくか気になります。 欲が出てもう少し高さがあったら良いな〜なんて思ってしまいますが、術前から比べると断然今の鼻のほうが好きだし横顔が全然違います^ ^ 写真で載せてないですがオープン法で切った鼻の穴の真ん中の部分はまだ傷跡が分かるくらい跡が残っておりますがメイクしてたり、近くで下からのアングルで見ない限り目立ちません。 目の方も写真載せれて無いですが、 腫れも引いてかなり左右対称な感じになりました! 今週末術後1ヶ月後のカウンセリングがあるのでその時にまた経過を聞きつつこちらの日記も更新したいと思います!
DAY 12
2020年10月15日
術後12日目になります! 目も鼻も、腫れてる感じはないです。 鼻先の赤みが中々引かないのが気になります! 鼻先の触った感じは、先端部分にまだ少し麻痺してる感覚があり硬いですが痛みはありません。 まだ術後2週間経ってないので1ヶ月くらいはしっかり経過見ていきたいと思います。 耳介軟骨を取った部分は、 耳周りの触った感じまだモヤッと麻痺があります。 だんだん感覚が戻ってきてるのを日に日に感じます。 食事や口を開けた時に皮膚が引っ張られてる感じがすると言っていた所は、もう全く痛みが無くなったのでひと安心です。 化粧をすると、 今までの自分の顔とのギャップに驚きますがとてもメイクするのが楽しくなりました♡
DAY 8
2020年10月11日
術後8日目になります! 今日からメイクOKと言われていたので 1週間ちょっとぶりに化粧してみました! まだ鼻周りいじるのが怖くてそーーっとファンデーションなどつけました!笑 鼻先の赤いのはファンデを塗ればカバー出来ますが、鼻下の縫い傷はまだまだ目立ちます。 鼻先の感覚は触ってる感覚はあるけど麻痺しているような感じです。 耳の方は、頬の外から耳上の髪の毛が生えてる周りにまだ鈍い痛みや麻痺っぽい感覚が残っています。 目の方は見た目的にもうほとんど何も問題ありませんが、擦ったりするとまだ少し痛みに似たような感覚がする気がします。 一応今日から化粧など出来ることもあり、 変化が分かりやすいように少し日記をつける 日付の間隔を空けようかと思います! 1週間に1〜2回くらいの頻度で書いていこうかなと思います^^
DAY 7
2020年10月10日
術後7日目になります! 今日やっとギプス外して抜糸もしてきてもらいました^_^ 抜糸にかなりビビってましたが めちゃくちゃ痛いぞ!!と自分に言い聞かせて臨んだら 全然大丈夫でした。笑 鼻毛をびーんと引っ張られてる感じって言うのかな?笑 私はあまり腫れたり黄味が出ない体質なのか ギプス外して顔確認したらほとんど目立った腫れはありませんでした! 多分先生の腕が良いからこんなに腫れずに済んでるんだろうな〜✨ 鼻先は赤くなっていて切開した部分ももちろんまだ赤くなってました。 下のアングルから見た自分の鼻の穴の形と鼻の高さに感激(T ^ T)‼︎ もはや別人の鼻です👃 まだまだダウンタイム長いのでここからどう変化していくか楽しみです♡ 今よりあまり低くならないと良いなぁ(>_<) 目の方はもう縫った跡が分からないまでになりました! 耳の方は未だに吊った感じと鈍い重い痛みが少しだけありますが、抜糸も終えたのでこのまま少し様子を見たいと思います。 次は1ヶ月後に検診ですが ちょこちょここちらに経過を載せていくので これから施術を控えてる方などの参考になれば良いなと思っております(*^^*) 今日から全顔洗えるの幸せ〜✨ 明日からメイクも出来るので、出掛ける予定は無いですが明日は少しメイクして載せてみたいと思います^ ^
DAY 6
2020年10月09日
術後6日目になります! 鼻も目も、 見えてる部分の腫れはほとんどありません。 明日ギプスを外した時に鼻周りがどうなってるか気になります^ ^ 目の埋没した部分の かさぶたなど綺麗に取れました! 寝てる時やふとした時に鼻周りが異様に痒く感じる時が多々ありとてもツラいです(T ^ T) 早くギプス取って痒い部分を掻きたいです(>_<)
DAY 5
2020年10月08日
術後5日目になります! 眉間の辺りのテーピングが少しずつ粘着力弱くなってきて剥がれてきました^^; 相変わらず鼻周りが痒くて掻きたい!!!! なのにギプスあるから掻けない(T ^ T) これ本当に結構辛いです。 痛みとかの方が私はまだマシかもしれません。 明日1日乗り切れば抜糸なのでなんとか気を紛らわしながら頑張ります(>_<)‼︎ ぎギプスを外してみないと他がどれほど晴れていたり色が変わっていたりするのか分からないですが、 今見えてる箇所はほとんど腫れも痛みもありません。 テーピングしているのでいまだに全開で口開ける事は出来ないですがご飯など食べるのにはそこまで苦労せずに食べれるようになりました! ただ、大口開けないと食べれないような物はまだ食べれません。(豚カツなどw) 耳の方も変わらず吊られている感覚があります。 ですが、気持ち少し痛みが弱くなったような気がしてます。 抜糸はちょっと怖いですが早くこのテーピングと 耳と鼻の糸とギプスを取って自分の鼻と対面したいです⭐︎
DAY 4
2020年10月07日
術後4日目です! ギプスにもだいぶ慣れてきました。 ギプスの中の鼻の横や鼻の頭がなんだかくすぐったい時があって、そこを掻いたりしたいのに出来ないのがかなり辛いです(T ^ T) 耳の方は変わらず引きつった感覚と触るとまだ麻痺しているような感覚です。 クリニックに確認した所、糸で縫ってある事もあり、それで引きつりが起こっているとの事。 抜糸後この引きつりが良くなってくれる事を 切に願います🥺 目の方はだいぶ腫れも引いて 二重幅もいい感じです^ ^ ですが、 埋没をしていない方の目の二重幅が狭く感じてしまい、もう片方もやりたくなってきてしまいました⤵︎ もう少し経過見てからの方が良いですよね(>_<) これが整形の怖い所ですな〜。 あれもこれも、ココもやりたいってなっちゃわないように気を付けないと。。。
DAY 3
2020年10月06日
術後3日目です! 寝起きは昨日より目周り腫れてなかったです。 まだ少し瞼の腫れはあり、 縫った箇所も赤みがあります。 痛みはありません。 鼻の方は、ムズムズしたときに眉間や鼻を動かそうとするとプロテーゼが入ってる辺りに軽い鈍痛が走ります。 それ以外特に痛みや痒みなどはありません。 耳の方は、触るとまだ感覚が麻痺していて変わらずこめかみの辺りが吊ってる感覚があります。 まだもう少し様子を見てみようと思います。 鼻のギプスとテーピングでまだ思うように口を開いたり出来ないので食事は出来るだけ柔らかいものにしています! 口が全開に開かない為 歯磨きも上の奥歯を磨くとき少し大変です(*_*) まだ自分で髪の毛洗ったりするのが怖くて今日はヘッドスパに行ってきました^_^ めっちゃスッキリ✨ ちなみに私は整形をSNSや他者に公表しているので出掛けたり人と会う事に支障ありません^ ^ ただコロナの件があるのと、まだ鼻の中の傷口の事を考えると感染症などのリスクもあるので 出来るだけ最小限の外出にはしております!
DAY 2
2020年10月05日
術後2日目になります! 昨日に比べて 寝て起きたら顔がむくんで目頭から鼻辺りが腫れていました。 痛みは変わらず特に気になりません^ ^ ズルズル出ていた鼻水もだいぶ減りましたが鼻栓のガーゼが鼻の入り口まで降りてきてて限界でした。 最強に鼻声で苦しかったです(T ^ T) 今日はクリニックで鼻栓除去と耳のテーピング除去の日だったので行ってきました。 鼻呼吸が出来るって素晴らしいですね、 匂いが嗅げることも。 かなり楽になりました! 耳のテーピングと耳穴に入っていた綿も取ったので今日からかなり快適に過ごせそうです。 ただ、テーピングを外した事によって髪の毛とかで引っ掛けないよう気を付けないと怖いです。。 軟骨採取した近辺は まだ麻酔がかかってるような感覚。 触るとブヨブヨしてる感じ。 縫ったところが吊ってる感じ?がして口開けると髪の毛引っ張られてるような感覚がする。 これ治ると良いんだけど、ちょっと不安。 明日クリニックに確認してみようと思います^_^ 次は今週の土曜日に抜糸とギプス除去です。 やっと自分の鼻との対面なので 今からドキワクです♡
DAY 1
2020年10月04日
術後1日目の経過です^ ^ 起きた時から特に目も鼻も痛みはありません。 鼻血は止まったものの、今度はビックリするくらいの鼻水がずーーっと出てきて、クシャミもかなりの回数してます(*_*) 鼻栓のガーゼ?が吸い取りキャパオーバー過ぎて 喉に鼻水が流れてくるのがとても気持ち悪くてイヤです⤵︎⤵︎ 鼻栓取れづらいようなテーピングの仕方になってるので明日クリニックで経過診てもらうまで我慢しようと思います。。 にしてもティッシュが手放せないくらいダラダラ出てきます!鼻の施術をした方々、 皆さんもこんな感じだったでしょうか!?汗 耳の方も特に痛みも無いので、早くテーピングが外れてくれるのを願います! 聞こえづらくて嫌だ(T ^ T) ちなみに術後当日よりそこそこ口が開くので ご飯は柔らかめの固形物を食してます! (厚揚げ豆腐や練り物など) 飲み物はまだ一応ストローから飲んでる感じです。 早く明日クリニックで鼻栓取ってもらいたくて 今からソワソワです٩( ᐛ )و
DAY 0
2020年10月03日
施術当日0日目です! 片目だけ埋没している事もあり右目だけ腫れていますが、腫れてるお陰で片目だけ二重幅がいい感じです。笑 鼻は眉間にプロテーゼを入れているのでおデコや眉を動かすことは出来ません。 鼻栓をしているので口呼吸なのが少しツラいですね⤵︎⤵︎ 帰ってきてからなんだかボーッとしてる感じがしたので熱さまシートをオデコに貼りました。 麻酔が完全に切れたら鼻より耳の方が少し痛い様な気が。。 クリニックを後にしたくらいから鼻血がツーーっと 垂れてきてます。 マスクの中にガーゼ入れて染みない様にしてます。 処方して頂いたロキソニンを飲んだら痛みが全く無くなって今はとても元気です。笑 ですが今日は安静にしていないと鼻血も止まらないのでゆっくり休もうと思います。 顔全体が明日どれくらい腫れているのか起きてからが楽しみです。笑
コメント失礼します。私も同じクリニックで施術を検討しています。お鼻とても綺麗になっていて羨ましいです😍 眉間プロテーゼもされたとのことですが、みずほのホームページを探しても眉間プロテーゼについての記載がありませんでした、、 これは鼻筋のプロテーゼと同時に入れたのでしょうか? 私も眉間プロテーゼを検討しているので、教えて頂けましたら幸いです🙇♀️
返信するクリニック名 | みずほクリニック |
---|---|
住所 | 東京都豊島区池袋2-2-1 ウイックスビル4F地図を見る |
アクセス・交通手段 | JR池袋駅西口C6出口直結 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜・木曜 |