- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/79456/25b81b3f-c524-436c-96c6-a74a5b1c26a0.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/446165/4a78defd-d318-4bbc-9ec2-ca7cb639d524.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
中村先生
このクリニックを選んだ理由は?
・友人・知人の薦め 料金が安い
このドクターを選んだ理由は?
・友人・知人の勧め
メニュー名
ほくろ10個まで3万円
メニューについて
写真のほくろに加えて8個ほど取りたかったため
流れや痛みについて
カウンセリングをうけた後、カウンセリング室にある施術台に寝転んでから、ほくろに麻酔をします。 そのあとは電気を通す板のような物を手で挟んで電気蒸散法でくり抜くように取ります。 痛みは麻酔がチクっとしましたが一瞬でした。皆さんの体験談を見てもっと痛いのかと思いましたが全然痛くありませんでした。施術自体の痛みは全くなく、あっという間に終わりました。肉の焦げる匂い(魚を焼いているような匂い)が施術終了後もマスクの中でずっとしていました。 施術直後は出血していませんでしたが、帰宅後マスクを見ると血だらけになっていました。それでも痛みは全くありません。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングはあっという間で、これでいいの?!と思う方もいるかもしれませんが、私的には知識もないのでなんの心配もなく、気さくな感じのドクターで私は好きです。スタッフの方も可愛らしくて笑顔が素敵で癒されます。
その他
最初は不安しかなかったですが実際とってみると何をそんな心配してたんだろうというくらいあっという間に終わりました。悩んでるくらいなら是非取りに行ってみて欲しいです。私はとってから、綺麗に治るまで6ヶ月から1年かかると言われましたが、その期間がとても楽しみです。(凹んだり後が少し残ることもあるとのことですがほくろのままよりはマシだと思ってやりました)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 4
2020年10月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡という感じで落ち着いてきました。1日3-5回ベッタベタに軟膏を塗っています。テープは夜だけですが剥がれることも、、、。マスクで擦れて瘡蓋になりかけましたが軟膏塗ったら大丈夫でした。
0DAY 3
2020年10月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
出血は治ったのでベタベタに軟膏を塗って計画をみています。
0DAY 0
2020年10月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後です。軟膏をベタベタに塗ってねと言われました。テープは貼らないで(寝る前にはベッドで擦れるのではってとのこと)
0
この施術のクリニックについて
- 医療法人美彩会 グランクリニック
- 愛知県名古屋市中区栄5-28-19 アルティメイトタワー栄Vビル3F
- 矢場町駅
地下鉄名城線矢場町駅 3番出口から徒歩20秒
- 営業時間:9:00~12:3015:00~18:30
休診日:木曜、日曜、祝祭日
- 052-243-4874
- ホームページ