経過写真
/uploads/diary_image/file/80031/0d7ce264-be24-464c-894e-96626af4b921.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/446913/96575c89-b70d-4b72-812d-f8ade8da1d5d.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・受けたい施術に特化している ・モニター募集がある ・友人・知人の薦め クイックコスメティークダブルに魅力を感じたから
このドクターを選んだ理由は?
・院長 ・症例数が多い 優しそう
メニュー名
クイックコスメティークダブル
メニューについて
切開並の取れにくさと傷が残らない腫れにくい点
流れや痛みについて
免疫上げるための白玉点滴(オプション)を、痛み止めのロキソニン1錠と、腫れ防止のシンエックカプセル1つ(この2つはプラン内)を服用し、先生が来るまで待機してました。 その後、笑気麻酔(プラン内)をして瞼の表2箇所、裏2箇所を両目に計8回ほど麻酔を打ちました。予防接種をする時のような痛みだったので呻きましたが(笑)堪えられる範囲内でした。 その後は痛みは全くなく、目元に関してはライトが眩しいなぁって言うのと触られてるような感覚がありました。声も聞こえるし話も出来ました。看護師(男性)がそばで肩を優しくトントンしてくれていたのとジブリのBGMでリラックスして受けることが出来ました。 完成しましたよ。と鏡を見た時、綺麗な二重になっていて、その感動は忘れられません!
ドクターやスタッフの対応について
理想の顔をお見せすると、可能な限り近づけますね。と言って下さったり、腫れるのと痛みが心配と伝えると、丁寧に施術しますね。と安心させてくれたりと、終始優しい印象でした。 カウンセリングのお姉さんも実体験踏まえて相談に乗って下さり、ここなら任せられる!と思いました。
その他
悩んでる時間が勿体なかったなぁと思うくらい、埋没するのはあっという間ですしアイプチからの解放は嬉しいです。お金の余裕があるうちにぜひ(笑)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 1
2020年10月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
※始めに1日目の補足させていただきます ボトヒアルというアイクリームもオプションで購入してました。 痣や腫れを出にくくする塗り薬と聞きました。私は風呂上がりと洗顔後に塗布してます。 2日目です。 朝起きたら頭を挙上してたはずのクッションが吹っ飛んでしまってたので焦りました。頭を挙上して寝ると浮腫軽減になると聞きました。 若干腫れてるかな感ありです。 昨晩は冷えピタを左右の瞼の上に貼って寝ました。8時間寝てたので干からびてましたが…2日目の朝が1番腫れると聞いてましたが幸を期して大したことなく安心しました。。。 今日は仕事だったので薄メイクをしました。 眉毛・アイラインはいつも通り、 シャドウは目尻側の二重の腫れが気になったので、そこにフェイクラインを。 職場の人にも旦那にも気づかれなかったです(笑) 明日は結婚式の打ち合わせなのでオフメイクをします!
0DAY 0
2020年10月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
📸1枚目画像は 比較の為 上段…施術前開眼 下段…施術後開眼 を載せました。 📸2枚目画像は 施術後 上段…開眼 下段…閉眼 です。 👁皮膚表面に傷跡が全くなくて 少し引きつっている感じはありますが アイプチの様な感じなので大したことないかなと思います。 🐷瞼の脂肪が多く本当は少し切開して取った方が二重ラインが安定して良いと言われました。ですが翌日から仕事のため脂肪取りは行いませんでした。 瞼が腫れているのか、元々の脂肪なのか分かりにくいですが(笑)メザイクした時になる腫れぼったさに似ているので…若干腫れているのかなと思います。痛みは全くありません。 先生曰く、私は元々目を開ける力が少ないらしくおでこの筋肉を使って開けていたらしいです。これからのアドバイスとして、目の力だけで開けられるように意識してくださいね。と言われました。 💊 痛み止めのロキソニンは3錠ついてきました。(コース内) 痛みは全くないのですが痛くなったらと思うと不安でしたので4時間ごとに飲んでみました。 オフサロン点眼液1つはゴロツキが気になったりゴミが入ったりした時など1日3回の使用を勧められました。抗生物質と書いてあります。使い切ったら終了とのこと。 オプションですが、処方されたシンエックカプセル12錠(5090円)は初日は寝る前も服用、五日分毎食後服用とのこと。 オプションですが、免疫力を高めて炎症や感染症を予防するためにプラセンタ10瓶(4093円)もオススメされたので購入しました。(腫れたりするの怖いから躊躇なしw) これまたオプションですが、ホスピレッグというカプセルタイプのプラセンタも1ヶ月分処方されました。こちらはシンエックカプセルの服用が終わってから飲むの開始とのことなので、忘れないようにしたいと思います(笑) 2日目は腫れやすいとのことなので不安です。明日は仕事なので…メガネをつけてバレませんように…お休みなさい。
0