クリニックまたは書類提出にて施術の実施を確認済
R.O.clinicの蒙古ひだ形成の術後経過

tata55
施術日
2020年10月23日()
満足度
金額
19万円台モニター価格
メニュー
目頭修正、蒙古襞形成、VY法
施術名
蒙古ひだ形成
ドクター・クリニック
担当したドクター
施術を受けたクリニック
表参道駅3分 明治神宮前駅8分 原宿駅10分 渋谷駅10分
R.O.clinic
口コミ467件
症例288件
初回予約は10%ポイント還元対象
ドクター、スタッフの対応
適宜ご配慮くださり、丁寧にご対応頂きました。緊張をほぐすようにお声がけいただいたり、目頭が失敗しちゃってと話しても、傷すごく綺麗ですよ。私は好きですよ。と言ったように、ポジティブに励ましてくれます。
カウンセリングスタッフさんも、優しく会計後は「では、手術頑張ってくださいね」と言ってくださり、そうだった。痛いの我慢しなきゃなんだ、頑張らないと、優しいなあ。と思いました。
施術後は、完成に対してべた褒めしてくれました笑 「え、すごく可愛いくなってます!」そんな、またまただ〜お上手ですね、と思いつつ鏡をみたら「あ!戻ってる!元の目に!嬉しい!!」と、声が漏れてました。そんな感じで、一緒に気持ちを共有してくれ、最終はカウンセリングのスタッフさんが気にして声をかけてくれ、大丈夫でしたか?どうでした?など気にかけてくれました。そして、カウンセリングスタッフさんと、看護師さんとともにエレベーターまでお見送りしてくれます。なんと、ビップ…。本当に優しいスタッフさんたちです。
このクリニックを選んだ理由
受けたい施術に特化している
症例・投稿写真が好み
ドクターの対応が良い
カウンセリングが良い
専門医が在籍している
トリビューで評価が高い
モニター募集がある
カウンセリングを重ねて、1番希望に沿うよう寄り添って考えてくれたため
ドクターを選んだ理由
形成外科専門医
受けたい施術が専門・得意
症例数が多い
症例写真が好み
口コミで評判が良い
カウンセリングが良い
美容ドクター歴が長い
希望を叶えるために何がベストか、何を大切にしているのかを確認してくれ、希望に寄り添った提案をしてくれたため。今までは先生にそんなにこだわりはありませんでしたが、目頭修正は傷になりやすく、大変難しい処置であると学び、ベテランの先生の方が絶対的に綺麗に仕上がると確信したため。
メニューについて
価格満足度
このメニューに決めた理由
初めは、元に戻したいとお伝えしたところ、傷跡に沿って切開し逆Z法にて、蒙古襞の再形成を勧めてもらいました。術式を伝えて料金説明をし直ぐに退室ということではなく、質問があるかや、どうなりたいかの希望を聞いてくださり、その後も理想の写真を見ていただいたり、自分の昔の写真や、平行二重を維持したいとの希望などをお伝えすることができました。その結果、蒙古襞の有無に拘っているわけではないと途中で気づくことができました。蒙古襞というより、目の全体の形を丸くすることで、理想の目に近づけるとのことで、アドバイスをいただき、最終的にはvy法にて蒙古襞形成をする法がいいとのこと。
vy法の方が圧倒的にダウンタイムが短くてすむと教えていただきました。
今までカウンセリングを3件ほど受けましたが、全て逆Z法をすすめられていたこともあり、正直悩みましたが、ここまで希望をしっかり聞いてくれたのは初めてで、二重のラインを平行に残しつつ、涙丘を狭くするならVY法だよ、と先生にアドバイスをいただき、今までの先生とは違う気がして、VY法に決めました。
施術について
施術満足度
施術の流れや痛み
最初に、モニターのため写真撮影をします。
その後、会計を済ませ、日焼け止めを塗っていたので洗顔へ。準備ができたら処置台へあがり、看護師さんたちはセット展開をはじめます。
この時に、荷物を全てカゴに入れるように言われますが、希望の写真や二重幅などこだわりがある人は、携帯を所持させてもらった法が良いです!
その後、モニターである私の写真が、大きなモニターへ映し出され、先生が入ってきます。最終打ち合わせですね。オペ当日に先生に会うのはここが初です。そのため、ここで希望を最後に伝える必要があります。
予め所持していた携帯から、先生になりたい写真を見て欲しいですと、伝えると先生は「もちろん、良いですよ。最終打ち合わせしよう」と言ってくれて写真を見ながら「じゃあ半分くらい隠そうか。それが自然だよ」と、イメージして、鏡を見ながらシュミレーションをし、なりたい目頭の、完成のイメージにお互いズレがないかチェックします。
そして、いよいよ、横になります。先生は携帯を見やすい位置に置いてくれて確認してくれている様子でした。仰向けちなり、マーキングします。そして、顔面を消毒。術野の確保のために顔にシートをのせられ、ライトが付き、スタートします。初めは麻酔をし、刺される痛みはありますが、針がかなり細いので、あれ、痛い?って思ってるうちに、よくわからなくなります。
そうしているうちに、何やら切られてる感じと、糸が引っ張られる感覚があります。
適宜止血のため、圧迫しながら処置をしており、縫った後に「じゃあ目を開けてね、うんうん、良い感じだね」と、適宜完成に違和感がないか確認しながら縫合してくれました。
オペ終了後すぐに鏡で確認させてくれ、そのあとは冷やします。しばらく冷やしたあとお薬の説明や写真撮影を再度行い、おわりです。
経過
Loading
コメント
関連するクチコミ