- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/7749/b5834e33-8752-4f27-99e6-0e86bdb8a201.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/83495/1111b760-088a-49a9-83f9-d014bcd0180b.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
アン先生
このクリニックを選んだ理由は?
友人が手術を受けてよかったと言っていたことと料金の安さ、アクセスのよさ。症例が好みだったのでアン先生を指名しました。
メニューについて
蒙古襞が昔から嫌だったから。
ドクターやスタッフの対応について
具体的ななりたい目の写真等は持っていかずただ蒙古襞を取りたいとだけ相談したところ先生が二重の幅に合った良いデザインを提案してくれて、やりすぎにならいようにすると言ってくださいました。 通訳さんもずっとついていてくれて、何でもわからないことや疑問点があれば質問しやすい雰囲気でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 140
2019年01月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もうすぐ術後5ヶ月です。 もう強く擦ったりしてもなんの問題もありません。 以前は末広の二重でしたが切開後は目頭の方まで二重線が綺麗に出るようになったのが1番嬉しいです。 本当に手術をしてよかったです。 これで経過の投稿は最後にしようと思います。 少しでも参考になれば幸いです。
8 DAY 105
2018年12月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後約3ヶ月後です。カラコン、メイク済み。
0DAY 33
2018年10月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
LINEで経過報告をするために写真を撮りました。 目頭側の皮膚が少し触ると厚い?感じがします。強く擦るとまだちょっと痛みはありますが日常生活は全く問題ありません。
2DAY 10
2018年09月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3週間は禁酒と言われていましたがお付き合いで飲むことになってしまいました……;が赤みが出ることもなく普通です。休み明け初出勤で雰囲気変わった?とは言われました。
4DAY 7
2018年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後初めてカラコンを入れてフルメイクをしました。メイクがよれているのは御容赦ください……小さな内出血はコンシーラーで充分隠れました。前よりメイクするのが楽しいです。
2DAY 5
2018年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸しました!下側に内出血と赤みはありますが徐々にひいていったらいいなと思います。やっと洗顔できるのが嬉しいです。
3DAY 4
2018年09月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はなんとなく腫れて浮腫んでいる気がします。気づくと目頭側に目やにがたまっていることがしばしば……明日抜糸です。
0DAY 2
2018年09月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
経過チェックでした!特に問題は無いとのことで、腫れ止めの注射を打ってもらいました。次に行くのは抜糸のときなので楽しみです!
0DAY 1
2018年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れも痛みも全くありません。朝晩1回ずつ、冷却パックで冷やしています。切った部分の下あたりに少しだけ内出血があります。
1DAY 0
2018年09月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ホテルに戻ってきました。 普通に過ごしていたら痛みは驚くほどないです。 気づいたら血が出てきていることがあります。 傷口は乾かさないように常に濡らしておくと傷の治りがはやくなり抜糸の時痛くないとお聞きしたので、ホテルに戻ってからはこまめに軟膏を塗っています。
0
1件のコメント
- tanzanite_1ed627
目頭切開は傷が残ると聞きますが、傷跡はどうですか?
1年前
この施術のクリニックについて
- エートップ美容整形外科
- 韓国ソウル特別市 江南区 駅三洞 819 K Square(ケイ・スクエア)江南 4, 5階
- 江南駅12番出口徒歩3分
- 営業時間:月・火・水・金曜日:10:00〜19:00、木曜日:13:00〜21:00、土曜日:10:00〜17:00
休診日:日曜日
- +82-2-555-0410
- ホームページ