担当ドクターの現在の所属
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/7774/d31ab024-e137-4f3e-ab70-1660ddaee3d3.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/42757/727197ad-76a9-4426-9c98-a6c5e184b65c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
モニター等の制度もなく一番信頼できるかと思ったため。
メニューについて
もともと奥二重でアイプチで二重にしていたが、瞼が伸びて来てしまったため埋没にきめました。
ドクターやスタッフの対応について
ドクターはしっかり幅の相談にのってくださり、丁寧にシュミレーションしてくださりました。
その他
あっという間に終わった。しかし瞼が引っ張られる感覚や糸が通る?感覚があり、静脈麻酔で行った目頭切開よりも怖かったし痛かった。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 2
2018年09月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
瞬きするとたまに少し痛い。 幅は少し落ち着いてきたが、この幅が結構気に入った幅だからこれ以上狭くなって欲しくはないなぁ(ToT) アイプチが取れたり、幅が不安定になる夢をみて、焦りと恐怖で起きる時がある。 はやく腫れが収まって安定して化粧やコンタクト入れて落ち着きたいなぁ。
3DAY 1
2018年09月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日が一番腫れると聞いていたが、夜から冷えピタとアイスノンで冷やしていたためそこまで腫れなかった。(昨日と比べてだが) 瞬きするときにすこし痛いというか違和感を感じる。
2DAY 0
2018年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目が麻酔の量が多かったらしく、腫れている。 目を瞑ると目が痛い。 頭も痛いしぼーっとする。
2