経過写真
/uploads/diary_image/file/8639/b82ce412-f298-4352-85a5-800a89bd8db4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/47642/0c252fe7-4158-4d64-99e8-31743ce8fe5b.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
知人の紹介です。症例数が多かったのも理由の一つです。
メニューについて
腫れが出にくい、また、ダウンタイムも少なく、数日で仕事に復帰したかったので埋没法にしました。
ドクターやスタッフの対応について
瞼に合った留める点数を丁寧に説明して頂きました。幅の確認もいくつかパターンを提案してもらい、理想の幅をきちんと伝えられました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 365
2017年10月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1年経ったのでダウンタイムは終わりだと思います。 個人的にはとても満足しています。
6DAY 361
2017年09月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目線を少し下に向けるとこんな感じの広めの二重に見えます。目線によっての見え方の違いも踏まえて幅を決めることが大事だと思います。
0DAY 357
2017年09月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
化粧後別角度の写真です。
1DAY 345
2017年09月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1年、化粧後の写真です。目頭の左右差は許容範囲かなといった感じです。
0DAY 338
2017年09月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
わかりやすいようにアップの写真です。近くで見ても糸などほとんどわかりません。
0DAY 333
2017年08月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
浮腫むとこうして重たい目になりますが、埋没してからどれだけ浮腫んでも一重に戻ったことはないので本当にやって良かったと思います。
0DAY 134
2017年02月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
横から見た写真です。食い込みも深すぎず、自然な目に仕上がったと思います。
0DAY 127
2017年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
半年経過のすっぴん写真です。左右差があるのはもともとの目の左右差のためです。
0DAY 101
2017年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
大きな腫れは引きましたが、まだ少し幅広な時期です。痛みはありませんでした。
0DAY 0
2016年10月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3点留めです。腫れはありますが外に出れないレベルではないと思います。
0