柏崎先生
4年程前にこちらで埋没法をしてもらって良い印象を受けたのと家から近く通いやすいからです。
二重全切開 埋没をしていましたが、幅をもう少し広げたかったのとくっきりした二重が良かったからです。
とても親身になってお話してくれました。 手術前に2回ほどカウンセリングしていただきましたが、嫌な顔せず対応してくれました。
二重全切開と一緒に目頭切開を考えていましたが、1度に全て行うより経過をみてから考えたほうがいいとのことでした。 どんどん施術をおすすめされるより自分に合った対応してくれているのではと良い印象を受けました。
DAY 188
2019年04月10日
マツエク上下つけてきました︎︎❤︎︎
DAY 182
2019年04月04日
半年経ちました! 傷跡が目立たなくなって自然で良い感じです︎︎❤︎︎ 幅も定着しています◎
DAY 151
2019年03月04日
5ヶ月経ちました! 変わりなく、赤みも引いてきてます!
DAY 123
2019年02月04日
施術から4ヶ月経ちました〜👁♡⃛*‧ 目頭切開したので雰囲気変わりましたが(別投稿してます) 幅や食い込みは変わりなく安定しています! 傷口も綺麗になってきて赤みも引いてきてます( ´ ` )!
DAY 92
2019年01月04日
3ヶ月経ちました! 幅も変わることなく安定しています。 切開線も日に日に落ち着いてきました( ﹡・ᴗ・ )b 明日は目頭切開予定です!!! 別投稿にて更新します(´ω`っ )3
DAY 69
2018年12月12日
だいぶ定着してきたように思えます! 自然すぎるな〜〜(´•ω•`)
DAY 61
2018年12月04日
2ヶ月経過しました!
DAY 60
2018年12月03日
明日で2ヶ月経ちます〜! ハム感もなくなり傷も日に日に綺麗になってきてます✯
DAY 51
2018年11月24日
1ヶ月と20日⸜⌄̈⃝⸝ 伏し目の写真が見たいとのコメントもらいましたのでいつものとは別に伏し目のも撮りました! 伏し目って難しい...(つД`) 日に日に腫れも無くなり幅も狭まっております..!
DAY 41
2018年11月14日
だいぶ幅が狭くなりました! 自然な二重幅です☆.。.:*・ 物足りなさは感じますが、綺麗な二重で満足してます 目頭切開検討中です ハム感もだいぶ無くなりました⸜⌄̈⃝⸝
DAY 39
2018年11月12日
変わりなし! 朝起きてからのハム感も無くなってきたかな? あまり変化が感じられないので、一週間おきとか変化が見られたときに更新しますm(*_ _)m
DAY 35
2018年11月08日
変わりなし。
DAY 34
2018年11月07日
変わりありません( ˆωˆ )
DAY 33
2018年11月06日
右目目頭側がまたヒリヒリとした... 軟膏塗ったら治まった! 目閉じた写メみたら今日の化粧の汚さにびっくりした笑 二重は良い感じ!ʚ♡⃛ɞ
DAY 32
2018年11月05日
切開線にあった膿取ったところの凹みもいつの間にかなくなってました!痛みもなし! 乾燥も気にならなくなって日に日に良くなってきてるかな! 幅が広がると次はやっぱり目頭が気になります... 目頭切開を考える今日この頃。笑
DAY 31
2018年11月04日
今日で施術してからちょうど1ヶ月経ちました👁!☆*゚ 昨日久しぶりにお酒飲んだら今日起きたらめちゃくちゃ腫れてて、びっくり(ㆀ˘・з・˘)笑 夜になったらだいぶ引いて良かった。。 マツエクリペアにも行けたので、ふさふさ復活しました! まだ瞼全体薄らピンクっぽく切開線もまだまだ赤いです。
DAY 30
2018年11月03日
術後31日目。 変化なし🤣🤣 若干腫れぼったさを感じる...
DAY 29
2018年11月02日
術後30日目! 昨日膿を取ってもらった所は朝晩軟膏塗って、化粧は控えるようにとのことでしたが、どうしても化粧しなくてはいけなかったので..その箇所は避けて周りのみ薄くアイシャドウしました。痛みはありません。 昨日カサブタも綺麗に剥がしてもらった為いつもより切開線が赤いです。
DAY 28
2018年11月01日
術後29日目。 切開線の所にポツっと出来物があったのでクリニックに行きました。 膿が少したまっていたようでとってもらいました。 まだまだ傷口なので、菌が入ったり、怖いですね( ; _ ; ) 膿があったところは小さな凹みになっています。 ここにまた菌が入らないように軟骨塗ってくださいねって言われました( ´•௰•` )
DAY 27
2018年10月31日
術後28日目。 今日は夜撮りなので画像暗めで分かりづらいかも... 右目の切開線のところに赤い中央が黒?のポツが出来てしまい、明日クリニックで診てもらいます。。 痛みはありませんが、切開線のところなので何かあったら嫌なので...😞 治るといいなぁ( ; _ ; ) 幅は狭まり、腫れも気にならなくなりました( ˆωˆ )
DAY 26
2018年10月30日
術後27日目 右目の切開線の所にある赤いポツは気になるけどそれ以外は変わりなし。 寝起きは少し腫れてるけど前ほど寝起きの腫れも気にならなくなってきた! だんだん自然な二重幅になってきて馴染んできてます( ˆωˆ )
DAY 25
2018年10月29日
術後26日目~! なんかヒリヒリする~と思って鏡見てみたら切開線のところがポツっと赤くなっていました..。 最近治りかけだったのか切開線のところが痒くて、かる~くかいてしまったからかな😞 もうすぐ1ヵ月検診があるので聞いてみようと思います! 痛みなどはなくて、少しヒリつくというか痒みというか..って感じです( ´・ω・` )
DAY 23
2018年10月27日
術後25日目! 幅がだいぶ狭まり、ハム感が無くなってきました! まだ切開線の乾燥や切開線から下のぷっくり感は多少気になりますが、日に日に良くなっていってます! アイメイクする際にアイシャドーをチップで塗る時など感覚は未だありません。腫れてるなって思います...。 気長に様子見てみます✩
DAY 23
2018年10月27日
術後24日目~! 変わりはありません だいぶ腫れぼったさが少しずつ無くなってきて幅も狭まってきてます( ˆωˆ ) ハム感はまだあります!
DAY 22
2018年10月26日
術後23日目! 変わりはありません!
DAY 21
2018年10月25日
術後から3週間経過しました..👁💭💎 前ほど寝起きはガチャピンにならなくなりました! 瞼がめっちゃ重い~ってこともなくなったかな! まだまだハム感はあるのでぷっくりしすぎてアイラインは引けません...! 薄らリキッドアイライナー引いてるだけ( ´・ω・` ) もっとがっつりお化粧したら可愛くなりそうなのになー! 切開線の瘡蓋?も少しずつ剥がれてはきてるけど目頭側がアイプチみたいに貼り付いてるから気になる... そして朝起きたときにちょっとヒリついた( ´・ω・` ) 今日はカラコンしてます..!
DAY 20
2018年10月24日
術後21日目! まだまだハム感はある 瞼がハムなのでアイライナーは引けません..。 内出血は無くなりましたが腫れぼったがしぶとい_( :⁍ 」 )_ 若干切開線(目頭側? がたまにヒリつくときがあります..。
DAY 19
2018年10月23日
術後20日目! 変わりなし( ˆωˆ ) マツエクが取れやすい...( ´・ω・` ) マツエク着けたときに言われたのが、切開後なので瞼が弱っているから取れやすいかもしれない!ってあながち間違いじゃないかもー(。•́︿•̀。) 蒙古襞があるのでおそらく末広型かなーって思ってるけど(その場合目頭切開検討中) けど割と長めに切ってくれたのか(?)目頭そこまで入ってる感じしなくて、このまま治まってくれたら目頭切開しなくていいかもな~って思ってます.°◌̊
DAY 18
2018年10月22日
術後19日目! 変わりなし( ˆωˆ ) 切開線の乾燥した固まり?は気になるけど徐々に取れていくといいなーと思います。 寝起き以外は瞼の重さも感じられなくなりました!
DAY 17
2018年10月21日
術後18日目! 変わりはありません。 日に日に瞼の重さや腫れぼったさは少しずつ良くなっていってます。 幅はだいぶ狭く自然に近づいてきましたが、 笑ったときにもくっきりな線が入るので不自然です_( :⁍ 」 )_ 長い目で様子を見てみたいと思います( ˆωˆ )!
DAY 16
2018年10月20日
術後17日目! 朝起きたら腫れぼったさはいつも通りありますが時間が経つにつれて腫れぼったさ少しずつ治まります。 治まりがわかりやすくなって嬉しいです(*´꒳`*) 今日は初めてカラコンつけて見ましたが普段と変わらずで痛みやゴロゴロ感もなく良かったです⸜⌄̈⃝⸝
DAY 15
2018年10月19日
術後16日目。腫れぼったさは変わりません! 瞼の開きも重たく感じます..。 今日は手術してから初めて化粧してみました! いつも通りのメイクプロセスでしてみましたが、瞼の腫れぼったさがありペンシルタイプのアイラインは引けませんでした( 笑 ) まだリキッドタイプのが塗りやすかったので薄ら引いて、目尻だけ強調して書きました( ˆωˆ ) マツエクしてるおかげでだいぶ誤魔化しはきいてると思います! 腫れぼったい瞼の部分はアイシャドウ塗る時やアイライナー引く時など塗っている感覚が鈍く塗れてるのか塗れてないのかよく分からない感じで濃くなりがちかもしれないです..。 画面越しに見るより実際はもっとくっきりな二重で二重幅も広いのでまだまだ不自然さはあります(´⌒`。)グスン
DAY 14
2018年10月18日
術後から2週間経ちました👁゚+ 昨日なかなか眠れず睡眠時間短すぎてなのか朝起きたらいつもより腫れぼったさ増し増しでした( ´・֊・` )笑 内出血はもうほとんどありませんが薄らピンクです! 最近気になっていた瞼の乾燥や切開線のアイプチのような固まり?が気になっていたのですが、今日クリニックの先生に経過を診てもらいました。 異常はなく、傷の周りの皮膚がターンオーバーし、剥けてきていて乾燥していたようでした..(ㆀ˘・з・˘) 洗顔したりしているうちに剥がれて来るから大丈夫だよって!ひとまず安心しました゚+ まだまだ目がしっかり開かないような瞼の重たさは感じますが一日一日良くなって行ってるので、これからの経過も楽しみです( ˆωˆ )
DAY 13
2018年10月17日
術後14日目。 マツエクしたので腫れぼったさなどは結構誤魔化せれているかなあーと思います( ˆωˆ ) ただ、瞼の乾燥が気になります..カサカサしてます。 今は軟膏はやめて、基礎ケアとアイクリームを塗ってますが、カサカサした感じは治らないです。 目を閉じた時に切開線のところがアイプチした後みたいになっていて気になりましたので、クリニックに問い合わせしまして、明日1度診てもらうことになりました。
DAY 12
2018年10月16日
術後13日目🐓☀️ 変わりはありません。 明後日からお仕事始まるのでハムってる瞼誤魔化すために マツエクしてきました( ˆωˆ )!笑 幅が広がるとマツエクが映える!テンションあがる!笑 内出血はほとんどありません。 傷跡はまだまだありますが痛みなどはありません!
DAY 11
2018年10月15日
術後12日目! 変化はありません(´・o・`)! 明日マツエクしてくるのでたのしみ(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡
DAY 10
2018年10月14日
術後11日目。 寝起きは腫れぼったくなりますが徐々に引いてきます(´・o・`) それでもまだ腫れはシブトイ...笑 目頭が定まらず、末広型になるのか平行型になるのか( ´・֊・` ) 切開線がまだ赤みがあります、突っ張り感もあります。 少しずつ良くはなってますが、腫れぼったさが早く治ってくるといいな~(´⌒`。)グスン
DAY 9
2018年10月13日
術後10日目₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ 少しずつ内出血も引いてきて、 腫れはまだあるけど前に比べると引いてきて瞼の開きも 良くなってきました! きのう気になっていた右目目尻側の件について病院に問い合わせしてみました結果、まだ腫れている状態なので徐々に馴染んで行きますよ!とのことでした。 もう少し様子を見てみようと思います( ˆωˆ )
DAY 8
2018年10月12日
術後9日目。 変わりはそんなにありませんが、 右目中央瞼が強く?瞬きするときに少しヒリヒリと痛みます。 それと右目目尻側の二重線が上手く入っていないようで気になります..( ; _ ; ) 病院に問い合わせしてみましたのでお返事待ちです。 そのまま馴染んでくれたらいいのですが( ; _ ; ) 今日起きたときから腫れはいつもよりなくて幅も少し落ち着いたような感じがします! 普段通りのケアをしていますが、目元はまだ赤みがありヒリつくので軟膏塗ってます。
DAY 7
2018年10月11日
術後8日目。 朝起きたら腫れがいつもより酷くて瞼の重さ半端なかった(笑) 少し時間経ったら引いてきたけどいつもと変わらない腫れです.. 抜糸後から良くなっていくと聞いていたけどどうなんだろう( ´•௰•` ) 内出血は少しずつ良くなっている感じはあります 傷口が赤みがありますが時間と共に引いていくようです。 抜糸後ですが、引っ張られているような突っ張りのような感じはまだあります。 浮腫みが早く良くなるといいなー( ;ᯅ; )
DAY 6
2018年10月10日
術後7日目の朝。 今日は抜糸がありました( ˆωˆ ) 比較出来る様に抜糸前と後で撮りました! 昨日とあまり変わりはありません。 抜糸は担当の先生がしてくれました。 看護師さんもカウンセリングから同じで、看護師さんも切開しているみたいで適切なアドバイスをしてくれるので安心しました。 また、ラインで相談に乗ってくれたりなんかもしてくれてアフターサービスも本当にしっかりしています。 抜糸は聞いていた通り、毛抜きで抜く痛さで少しチクッと痛みがありました。 私の場合はライトの眩しさで目にチカラが入ってしまいました..。 先生も慎重に丁寧にしてくださりました。 経過も順調のようで、抜糸後から少しずつ良くなって行くみたいなのでこれからの経過も楽しみです。 軟膏も今日までで塗らなくて良いみたいでいつも通りの基礎ケアで大丈夫らしく段々楽になってきました₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
DAY 5
2018年10月09日
術後6日目の朝。 内出血はだいぶ引いて目尻側が黄色っぽく。 ヒリヒリもなくなりました( ˆωˆ ) 腫れは変わりませんが明日抜糸があるので抜糸後から 腫れもおさまる様なので抜糸後からの経過がたのしみ! 抜糸は痛いっていう人もいればあんまり痛くなかったっていう人もいたので少しどきどきしています(´・ω・`;) 明日は抜糸のときに担当の先生にも様子を見て貰えると思うので 後にどんな風になるのか、腫れは引いてくるのか、など聞きたいと思っています。
DAY 4
2018年10月08日
術後5日目の朝。 内出血が赤→若干黄色っぽくなってきました。 腫れは変わらずカナリあります..。 1週間はクールオフして様子見てみようと思います。 術後から衛生面に気を使い、髪の毛が顔にかからないようにヘアバンドをして顔丸出し状態で過ごしています。(寝る時も) ヘアバンドがカナリ重宝しています! 後は洗顔は必ず泡ネットを使用して泡で洗うことを心掛けています。 瞼に軟膏を塗る時は綿棒を使い優しく塗っています。 水曜日に抜糸の予定があるので抜糸までは同じ様にまず過ごしてみます*°
DAY 3
2018年10月07日
施術から4日目の朝。 だいぶ内出血の赤みが引いてきました! カサブタも全て取れた。 少し目尻側や糸でとめてる所がヒリヒリしますが軟膏塗って治まります。 腫れは変わりません。 まだまだクールオフして様子を見てみます。
DAY 2
2018年10月06日
施術から3日目の朝。 昨日の昼くらいから目尻側も赤みがではじめ、少しヒリヒリ痛みます。 貰った軟膏を塗ったら和らぎました。 その他は痛みはあまり感じられませんが瞼が重たく引っ張られるような感じはあります。 昨日に比べたら内出血が紫→赤っぽくなりました。 腫れは変わりません。
DAY 1
2018年10月05日
2日目朝。 昨日の夕方頃くらいから腫れが強まり瞼の色が紫に。 起きたら昨日よりもカナリ腫れていました。 今日から洗顔出来るようなので即洗顔しました! 泡立てネットを使い泡立てた泡で瞼を優しく。 カサブタが少し取れました( ˆωˆ ) 腫れが強く目が開き辛いので冷やして安静に過ごします。
DAY 0
2018年10月04日
二重全切開の術後直後です。 ひきつったような引っ張られてるような感じ 目尻側がひりひり痛みがあります 目がずーんと重たく目が疲れているような感覚 AM10:00~ 手術前に洗顔をした後に術前の写真を撮りました。 その後先生と最終ラインを決めました。 手術室で横になった後先生が細かく切開ラインなど調整しながら確認していました。 消毒後麻酔を目尻側から左右瞼に目尻中心目頭と麻酔。(?)チクッとしましたが我慢出来るくらいの痛みでした。 それからは痛みはありません思っていたよりリラックスしてできました。 押さえられたときや瞼を引っ張られてるときなどは少し変な感じしました。 麻酔後の感覚は目を瞑っているのですが、白っぽいオレンジっぽい水色っぽい明るいなんともいえない感じでした。 PM12:20~ 手術終わり。 埋没の時に比べ手術時間が長かったので少し体制がキツかったです..頭が痛かったので瞼より頭に気がいってました(笑) 手術中も先生や看護師さんが声をかけてくださり安心してできました! 終わった後はダウンタイム中の説明などしてくださり、麻酔後痛み出る前にと薬を持ってきてくれたりしてくれました。 クールオフ後に術後写真を撮りこの日は終えました。
クリニック名 | マリアクリニック豊田院 |
---|---|
住所 | 愛知県豊田市神田町1-7-7地図を見る |
アクセス・交通手段 | 豊田市駅から徒歩12分です。 |
営業時間 | 10:00~13:0014:00~19:00 |
定休日 | 月曜日・日曜日・第3木曜日(祝日は診察しております) |