
TL美容クリニック リフティング・皮膚管理センターのボトックス(エラ・小顔)・バッカルファット除去・脂肪吸引(顔)の術後経過
未認証施術日
2018年10月04日経過日数
38日施術満足度
- TL美容クリニック リフティング・皮膚管理センター
- 70-74.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/8709/8165b4f8-0582-4624-9f44-64057d8503e9.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/57336/a7694855-d1bf-4ef3-b539-6058a2e3d898.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
TLが行なっているパワーVリフトをやりたいから。
メニューについて
もともと二重アゴ体質で痩せても二重アゴがなくならず、日本で顔の脂肪吸引も考えていたのですが、TLのパワーVリフトが気になり、思い切ってやってみました! パワーVリスト 【脂肪吸引+アキュスカルプ】 アキュスカルプで脂肪を溶解 ↓ 脂肪吸引 ↓ 脂肪によってたるんでしまった皮膚を 高周波でたるみを最大限に抑制 パワーVリフトは400万ウォン(日本円で40万くらい) パワーVリフトと一緒にバッカルファットとエラボトックスを提案されました。 バッカルファット200万ウォン(20万円くらい) エラボトックス80万ウォン(8万円くらい)
ドクターやスタッフの対応について
オペ前の写真撮り→カウンセリング→オペ ものすごくスムーズで、通訳さんがオペ以外はそばにいて下さるので安心でした。 オペ室では、kpopが流れていて、緊迫した空気ではなかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 38
2018年11月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
38日目 顎下は触るとまだ若干痛みがあります。 もったり感がある左側のラインだけ経過写真を載せました。 やはりまだ拘縮部分が腫れているせいか、もたついてます。
4 DAY 22
2018年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
22日目 顎下にまだ拘縮あります。 ツッパリ感はだいぶなくなりましたが、まだ少し痛いです。 やはりまだ顎下もたついてます┐︎(´ー`)┌︎ バッカルファットの痛みはもうありません。 毎日リファでコロコロマッサージしてます。 周りの友達から、顔ちっちゃくなったね!と言われるようになりました。が… ずっと悩みの二重アゴはすっきりしてません。。。 拘縮で腫れてるせいで二重アゴに見えるのか、さてや脂肪の取り残しなのか…。。。 韓国でのオペは、こういうアフターの相談ですぐ病院に行けないのが難点ですね。 まだ完成形ではないので、クレームではないのですが…ついついボヤいてしまいます。
0DAY 18
2018年10月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日目 ここ3日の経過写真を比較してみました。 自分からみて右側のラインはいい感じなのですが、 左側は顎下のもたつきがあり、左右差がかなりあります。 顎下は日によって、もたついてる日や腫れが引いてる日など毎日毎日違うので不思議です。 頬の脂肪はバッカルファットもしたのでスッキリしてきました。
0DAY 17
2018年10月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT17日目 12日目からマッサージとインディバのケアをするようになったのですが、私の場合はマッサージすると数日腫れました。 なのでここ数日は経過を控えさせて頂きました。 マッサージは最初痛みがありましたが、徐々になれていきます。 脂肪吸引後は早期に短期間でインディバが良いみたいなのでDT12日目から週2日でインディバに通っています。池袋にあるカーサというインディバのお店は都内で一番お安いと思います!店員さん曰く、脂肪吸引後のお客様が多いとのこと。 それから、手でマッサージするよりもリファを使用してのマッサージが効果的との事なので、早速アマゾンで購入! リファが届いたら頻繁にマッサージして経過を観察したいと思います! 顎下の拘縮はまだあります。 バッカルファットの抜糸はDT16日目にしてきました。口の中の痛みなし。
2DAY 9
2018年10月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目 痛み腫れは少しだけになりました。 顎下は相変わらず麻痺してます。顎下が拘縮してきました。 もたつきはまだ治りません。脂肪の取り残しじゃないよね〜?と疑ってしまいますが…まだDT9日目なのでわかりませんが…。。。 今まで笑うのに違和感を感じましたが、今日はあまり違和感を感じませんでした。
0DAY 7
2018年10月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目 朝起きたら昨日より腫れてました。 痛みはまだあります。
0DAY 5
2018年10月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目 痛みも腫れも昨日と変わらず。 昨日から朝、プロテインを飲み始めました。 プロテインはたんぱく質なので、傷ついた組織の回復には必須な栄養素! というわけで、ウェリナのソイプロテインを豆乳でわって飲んでます。 たんぱく質摂取で早く回復するといいなぁ〜
0DAY 4
2018年10月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目 アゴ下は触ると痛いです。 ホホは少しだけ痛みがあります。 4箇所の傷跡はカサブタになりました。コンシーラーでカバーできるので気になりません。 私は目立つ黄色いアザは出ませんでした。 家にいる時はバンドを着けれる時はつけるようにしてます。
1DAY 2
2018年10月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目 今日は日本へ帰国。 軽く化粧(ニキビ跡、しみなどをカバー)をしました。クレンジング洗顔する時は、アゴ下とホホが痛いので優しく洗わないといけません。 アゴ下はまだ麻痺していて感覚が鈍いです。突っ張った感覚あり。触ると痛いです。 ホホの麻痺は昨日より回復。ちょっとだけ痛みます。 だけど、痛みは全然気にならないので、普通に日常生活が送れます。 傷跡はまだ目立ちます。 首元の内出血は消えました。これから黄色く出るかもしれません。 二重アゴの脂肪がまだもたついてます。取り残しではなく、むくみである事を願いたい…。。。 家の三面鏡で顔ラインを見てみると、やっぱりラインはかなり変わりました!いやっ、劇的に変わりました! 空いてる時間は常にバンドを着用したいと思います。
1DAY 1
2018年10月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目 バンドとテープを剥がしてもらいました。写真はテープのあとがついてます。 痛みは…首は筋肉痛のようなつっ張った痛みで、頬も若干の痛みで違和感。 口は大きい(あ)が痛みでできませんが、夜はサムギョプサルを食べれるくらいなので、普通に食事はできます。 私は4箇所から脂肪吸引をしたみたいなので0.8ミリくらいの傷が4箇所あります。 首元のアザは、昼間は赤みが目立ちましたが夜には薄くなりました。 だんだん肌寒くなりマスクをしても気にならない季節なので、この日は1日中、首元にマスクをして外出。 腫れは私的には全然ないように感じます。 ただ、アゴ下がちょっとだけぽってりしていて、二重アゴが完璧になくなっていないので、腫れているのか、脂肪の取り残しなのかは分かりませんが…経過をみたいと思います。 横からみたラインは、かなりVになってます!!! 2〜3ヶ月、食事、睡眠の時以外は、バンドができる時間がある時はした方が良いとのこと。 歯磨きは口の中を縫った箇所に気をつけながらならできます。
1DAY 0
2018年10月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3時間の様子です。 睡眠麻酔にかなり恐怖感があったのですが、たぶん4秒で落ちました。 麻酔が切れたあとは、吐き気、頭痛もなく、トイレがかなり近くて1時間に3回行ってました。 痛みは…ほんの少しだけ右の親不知辺りが痛む程度。親不知を抜いた後の方が断然痛いです。 腫れはバンドをしているのであまり分かりづらいですが、ほっぺが腫れています。 術後2時間から食事okなのですが、口が1㎝程しか開かないので水を飲むのに必死。ストローを持参した方がよいです! 日本からウィダミンゼリーを持参してきたので、時間をかけてゆっくりゆっくり、舌と前歯を使って食べました。 24時間はバンド着用です。 術後4時間後から、頂いたアイスノンで腫れてる部分を10分冷やすの繰り返しを3回しました。 明日はテープとバンドを外してもらいに行きます。
1