経過写真
/uploads/diary_image/file/96645/ec32f5ae-019a-4aa6-aa6f-0df116430035.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/593293/4f0e4d63-d7c4-436d-8201-7bbdf9267f1f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・予約が取りやすい ・受けたい施術に特化している ・施術費用が安い ・学割がある 口コミ評価が良かったため。
メニュー名
週末二重術
メニューについて
予算を6万円以内で抑えたかったが、出来るだけバレにくくしたかったため、湘南二重術よりも腫れが抑えられる週末二重術にしました。
流れや痛みについて
局所麻酔の時だけチクっとした痛みがありますが、笑気麻酔が効いていたおかげで施術自体の痛みは感じませんでした。(糸を通されている感覚はあるため、不思議な感覚でした) 麻酔の経験が初めてだったため、笑気麻酔が効き始めるジンジンとした感覚は少し怖かったです。(痛みなどはないです)
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは無理に高額メニューを勧めることなく、私の意見をしっかりと聞いていただけました。 初めてだったため、緊張しましたが施術前に声かけしてくださり、安心できる雰囲気でした。 しかし、ドクターが忙しかったため、手術台で施術の準備が出来てから一人で待たされる時間が少々ありました。緊張していたため少し不安に感じました。 施術自体はスピーディーでした。
その他
決め手は、カウンセリングの際にこちらの予算に合わせて提案してくださった事です。 高圧的な態度を取ることはなく、よく話を聞いてくださいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 115
2021年06月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すみません。ダウンタイム終了後の写真を載せるのを忘れていました💦 希望していたナチュラルな末広型になりました。 メイクも楽でとても気に入っています! 整形直後は糸が切れて一重に戻る夢ばかり見ていましたがそれも今は全くありません。笑 あとはできるだけ長く持って欲しいなと思います‼︎ ※この写真ではメイクで目尻側の二重ラインを書いています。
2 DAY 24
2021年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
24日目の夜の様子です。 少しメイクが汚いです、すみません。 1つきになるのは右目だけ跡が目立つ事です。 すっぴんで近くで見ないとわからないレベルではあるのですが、自分では気になります。笑 ですが、術前に比べかなりメイクが楽になり、より楽しめるようになったなと最近実感しています。
0DAY 20
2021年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
20日目の夜の様子です。 崩れてはいますが、しっかりと化粧をしました。 メイクをしていると全く埋没跡はわかりません。 すっぴんのときは近くで見ると右目のみまだ少し跡がわかる気がします。
0DAY 13
2021年03月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目の朝の様子です。 腫れや違和感はありません。 触れても痛みはありません。 傷跡はすっぴんの状態で近くで見るとわかります。 最近はアイプチのないアイメイクが本当に楽で感動しています。 お風呂上がりや朝起きた時に鏡を見ると、本当に二重にして良かったなと感じます、、 ただいつも朝起きて、一重に戻っていたらどうしよう!とも考えてしまったり、アイプチしていた時の癖で、日中も未だに一重に戻ってないか確認してしまいます😅 でも一重に戻っているのではないかと感じるくらい違和感無く過ごせています笑 もう少し傷跡が自然になるといいです、、!
0DAY 10
2021年03月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目の夜の様子です。 傷跡は、特に右目が点状に目立ち、目を閉じるとわかります。 腫れや痛みは全くありませんが、左目が少し食い込みを感じます。
0DAY 8
2021年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目の朝の様子です。(花粉症で目が充血しています) 食い込む感じや傷跡がまだ少しあります。 あまり様子が変わらなくなってきたため、これからもう少し期間を空けて投稿したいと思います。
0DAY 7
2021年03月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目の夜の様子です。 傷跡は少しあるものの腫れや痛みは感じません。 ただ、左目は目を食い込ませるとほんの少し痛みを感じる気がします。 食い込みも左目の方がいまだ少し感じます。
0DAY 7
2021年03月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目の朝の様子です。 腫れや痛みは全く感じません。違和感なく生活できています。 ただ、ぎゅっと目を閉じたり強く触れるとまだ痛みます。 右目は傷跡がまだ少し目立ちます。 入浴をし、アルコールも飲みましたが、影響なさそうです。
0DAY 6
2021年03月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目の朝の様子です。 かなり腫れはひき、今までは体が温まると腫れてくることがあったのですが、なくなりました。 ただ、やはり朝は浮腫みます、、 本当は1週間以内はアルコール禁止なのですが、昨晩少し飲んでしまったのもあると思います、、
0DAY 5
2021年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目朝の様子です。 朝の浮腫はあるものの、だいぶ腫れが引きました。 食い込みを感じるものの、以前よりも目が開くようになった気がします。
0DAY 4
2021年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目夜の様子です。 メイクが取れて汚かったので就寝前の写真にしました、すみません。 朝に比べてだいぶ腫れが治りました。 まだ少し食い込みを感じますがだいぶ良くなりました! ただ、まだぎゅっと目を瞑ると少し痛みます。 花粉症なのでつい目を擦りそうになります... 危ないです😅
0DAY 4
2021年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目朝の様子です。 やはり朝はむくみます...... ただ、少しずつではありますが段々と腫れがひいているようです。 食い込みを感じるためか、瞼がつっぱっているような感覚で目が最大限に開かない感じがします。(目薬が普段より差しにくいです) 目をぎゅっと閉じたり軽く触れると少し痛みを感じます。 傷跡はだいぶ目立たなくなってきました!
0DAY 3
2021年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目夜の様子です。 朝よりも浮腫がとれたせいか腫れが朝よりもひいているように感じます。 ですが、食い込みが強いのと瞼が元々厚いこともあり、ハム目になっています。 もう少し腫れが引くといいです‥ 目を強く閉じたり、洗顔の時に少し痛みを感じます。また、下向いた時も少し感じます。 傷跡は段々と消えてしましたが、針を刺した部分だけ少し内出血をしているようです。
0DAY 3
2021年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝の様子です。 昨晩、一度寝落ちてしまったこともあり、浮腫んでいるせいか目が腫れています。 普通にしていれば目の痛みは感じませんが、瞼に軽く触れると痛みを感じます。
0DAY 2
2021年03月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の昼頃の様子です。 朝の浮腫が取れたからか朝よりも目の腫れが治まっているように感じます。 普通に目を開けている分には左目もあまり違和感を感じなくなってきました。 ただ、食い込みが強いためまだ自然とは言えない状態です。
0DAY 2
2021年03月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の朝の様子です。 昨日よりも少し腫れがひいたように感じます。 目ヤニも昨日ほど多く出ませんでした。 まぶたの重い感じやつっぱっている感覚もありますが、昨日よりもだいぶよくなりました。 術後からずっと左目の方がより腫れているように感じます。 また、今日は軽くメイクをしました(3枚目) 食い込みが強く、自然とは言えないものの外出できないほどでもなさそうです☺︎ (※花粉症で目が少し充血しています)
0DAY 1
2021年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の朝の様子です。 朝起きると目ヤニがかなり出ていました。 洗顔できないため、刺激の少ないドライアイ用の目薬をさし、ティッシュや綿棒を濡らして拭き取りました。 前髪はあげ、目の周りを冷やし、頭の位置を高くし寝ましたが、朝起きてすぐはむくみがありかなり腫れていました。 しかし椅子に座り、冷やしていたら段々と目の腫れはひいてきました。(写真は冷やした後) また、薬局で買ったむくみを抑える漢方(五苓散)を飲みました。 痛みは瞬きをしたり、目を大きくあけたりすると少し感じます。
0DAY 0
2021年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術2時間後ほどの写真です。 周りにはバレたくなかったため、幅はあまり取らず、末広型にしました。 施術後は目の周りに冷えピタを貼り、保冷剤で冷やしていました。 手術直後は麻酔が残っていたため瞼が重たかったのですが、2-3時間後には麻酔が抜けてきて目が開くようになりました。 目の重さはありますが、痛みはそれほど感じませんでした。 家族へ施術のことを黙っていましたが、一緒にご飯を食べても眼鏡をかけていたからか、バレることはありませんでした。(普段からアイプチをしているためだと思います。) ※経過写真は、ノーマルカメラもしくはアプリのフィルター無しで撮っていきます📸(照明による色味の違いはあります)
0
1件のコメント
- あすか#みみ
自然で凄く可愛い二重ですね😍
1年