経過写真
/uploads/diary_image/file/9117/4df1cfae-6d96-4438-8624-0703da90003b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/50695/1c227c02-ac4c-4dfd-ae93-b7ea6cb8e0c6.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
家から近くのクリニックでベテランの医師がいた為
メニューについて
埋没法と迷いましたが、長年のアイプチのせいで瞼が伸びており埋没をしても取れてしまう可能性が高いということで全切開に決めました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングも手術も丁寧に行ってくれて良かったです。看護師さんも優しかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 365
2018年07月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ちょうど1年経ちました。右目はもともと小さかった為左右差はありますが、満足しています。次は眼瞼下垂と目尻切開を予定しております。
3 - ダウンタイム終了
DAY 16
2017年07月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
自然です。
0 DAY 15
2017年07月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
薄くメイクしました。左右差がそこまで気にならなくなりました。
0DAY 9
2017年07月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目すっぴん、2枚目化粧した写真です。
0DAY 8
2017年07月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の下の赤い内出血もだいぶ消えました。 左目の目頭側に線が入っているのが気になります。
0DAY 7
2017年07月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
出かける予定があったのでディファインカラコンのみ入れました。左右差がすごいです。内出血はだいぶ引きました。
0DAY 6
2017年07月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目は抜糸前の朝に撮影しました。2.3枚目は抜糸後です。糸が取れてスッキリしました。やはり右目の開きが悪いのが気になります。飯田先生からは順調だと言われ安心しました。
0DAY 5
2017年07月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目の回復が遅く不安でした。
0DAY 4
2017年07月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ落ち着いてきました。 内出血が頬の方に降りてきました。
0DAY 3
2017年07月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血が黄色くなってきました。治っている証拠です。左目の回復の方が早いです。
0DAY 2
2017年07月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目はだいぶ空いてきました。右目は少しだけですが開いてきました。
0DAY 1
2017年07月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目が1番腫れていました。そこまで痛くはありませんが目が重く鈍痛がありました。目が完璧に閉じないので、涙がよく出ていました。
0DAY 0
2017年07月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日になります。1枚目は手術2時間後、2.3枚目は手術5時間後の写真です。右目は手術後にチェックしてもらったところ、糸の縫い付け方によって目の開きが悪く、糸を縫い直したため左目よりも腫れてしまいました。
0