- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/9480/a9108a97-78a5-4dae-a10a-6488a4b40cf2.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/51446/98b6e52a-ed8d-4e92-93fd-602603149d8c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
別クリニックでは220ccまでしか入れられないと言われていたのですが255cまでokと言ってくださったため
メニューについて
できるだけ安全がよく、乳房下からの切開で乳腺下に、モティバエルゴノミクスfullの255ccずつに決めました。
ドクターやスタッフの対応について
先生は話しやすい感じの先生で看護師さん達は手術当日等とてもとても優しくてすごく感謝しています。
これまでの経過レポ
DAY 2
2018年10月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日目です。 だんだんできることも増えて体と痛みは日に日に回復していっています。 2日目くらいで6時間おきのロキソニンのみで大丈夫になってきました(・∀・) 乳房下切開で乳腺下からできたおかげですかね。 痛みレベルはほかのブログの方達よりずっと楽なような気がします。 それでも痛いですが、、笑 ハイプロファイルにしたおかげかやっぱり横から見た時にボリューミーに見えて嬉しいです😊😊 ちなみに、モティバエルゴノミクスのFULL255ccを左右、乳腺下に乳房下切開で入れました😋
4DAY 1
2018年10月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日目です。 ドレーンを外しにクリニックに行ってきました。 案外いたかった😰 それと、手術当日は胸の痛みが多かったのですが、この頃から傷口の痛みを感じるようになってきました。 ドレーンを外した帰り、電車で帰ってみましたが、歩く度に傷口に響く痛みで、長くなるほど痛みが酷くなり最後の方はもう不審者くらいの勢いでゆっくりゆっくりあるいてました。というかそうしか歩けませんでした。笑 でも確実に昨日よりマシでリビングでご飯も食べられました
1DAY 0
2018年10月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日は、手術台に乗せられ腕を固定されいざ麻酔をしますよーのときに緊張MAXでいたら看護師さんが腕をさすりにきてくれて頑張りましょうね!と声をかけてくれて、優しすぎて泣いてしまいそうになりました笑 術後リカバリールームで寝るものの痛み止めの点滴が効かないのかずっと痛く、もう少し寝てから帰りましょうね言われるのに痛みで寝れない寝れないでナースコール呼びまくりでした。。 痛みが多いので座薬を入れて痛み止めが聞き始める頃にタクシーで帰りました。 帰宅後は、寝て起きる動作が激痛で、 ドアすら自分で開けられなく、ご飯も母親に食べさせてもらい、ベッドのすぐ横にあるもとですら腕が動かず取れませんでした。 当日は座薬とロキソニン3時間おきに飲まないと痛みで死んでしまいそうでした。 ドレーンもついていて、気持ち悪いのとで 動くのも痛くていちばん大変でした😰 ただバンドの下から谷間のところが谷間になってるのが触れてうれしかったです笑
2
1件のコメント
- エリナ
質問失礼致します( ; ; )どこのクリニックさんか教えていただいてもよろしいでしょうか( ; ; )?
3年前