経過写真
/uploads/diary_image/file/100626/eecc84d9-c0d9-4c1b-9c91-6084286d4363.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/777745/bbd948d8-0964-44b0-8d8c-7b4a6254631a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・アフターケアが充実 ・受けたい施術に特化している ・症例・投稿写真が好み ・ドクターの対応が良い ・カウンセラーや看護師の対応が良い ・カウンセリングが良い カウンセリングで「あなたのここは脂肪吸引をやらなくても凄くいい」など良いところを褒めてくれて、やらなくてもいい所はやらなくていいって言ってくれて、お金儲けじゃないところがよく分かり丁寧に説明してくれて本当に親身になってくれたので、「万が一失敗してもこの先生なら良い」と思えた
このドクターを選んだ理由は?
・受けたい施術が専門・得意 ・症例写真が好み ・カウンセリングが良い
メニュー名
太もも内側の脂肪吸引
メニューについて
内もも以外脂肪吸引をする必要はないと 言われたからです!
流れや痛みについて
10.20来院 10.30注意事項の説明、洗顔 10.45くらい?に看護師さんからの説明と写真撮影 11時くらいに内浦先生がきて写真撮影とマーキング そこから手術室入って 心電図や酸素濃度の機械をつけて、多分緊張をほぐす為に多少の談笑がありました。 痛み止めなどの点滴をつけそこから静脈麻酔を投与 (手首の側面に刺していたのですが、肘あたりの血管が痛くなってそこから、顎ら辺がしびれて痛くなった) 「顎ら辺が痛いですw」って言ってたら寝ていた 眠り始めたのが11時15分 オペ開始が11.30 休憩室に来たのが14時前 14.02から点滴 起床が14.45 トイレしたくて看護師さんに声をかけ介助ありでトイレに。普通に歩けたし看護師さんもトイレの中まで着いてきてくれて「こうやって履くんだよー」って介助してくれて とても親切でした。 そのあと休憩室に戻り チョコレートやキャラメルなどをくれたので食べました。 多分その30分後くらいに 先生が様子を見に来てくれました。 16.30分に点滴抜いて着替え (看護師さんは手伝ってくれようとしていましたが自分が元気だったので自分で着替えました) 16.50分に病院を離れました。
ドクターやスタッフの対応について
丁寧!親切!笑顔! 初めて「整形前に怖い!」って思わなかったくらい 信頼できました。
価格満足度
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 440
2022年06月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一年以上の経過写真です
0 DAY 221
2021年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
毎日10キロ近く歩いてマッサージを怠ってしまっているのでむくみがひどいです
0DAY 155
2021年09月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
途中経過です。 筋トレ筋膜リリースはしています。
0DAY 87
2021年06月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
大きな変化はありません ですが周りの人に「痩せた?」と言われることは ありました。
1DAY 76
2021年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
生理三日目です。 最近のケアは ふくらはぎ ボニック リファ 太もも リファ たまに筋膜リリース です。
0DAY 48
2021年05月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
拘縮などはなく普通の生活です。 できないことは何もないです。 痣も完全に消えました。 生理中ですが細くなっているのを実感します。 たまにですが術後すぐぐらいに浮腫むことがあります。 そうゆう時は圧迫着を着ています。 インディバは2回ほど行ってから行っていません。
1DAY 30
2021年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変化なしです
0DAY 28
2021年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はインディバに行きます。 多分ですが拘縮も、おさまってきているのか体育座りなどもできるようになったのでインディバも ラストかなって感じです。 裏モモのアザはしっかりありますが😂
0DAY 27
2021年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
圧迫着脱いですぐです。 この細さには何度かなるけど これ以上細くならないのでしょうか でも 明日は2回目のインディバなので少しは変化があると期待しています。 あと、まだ裏ももにアザがあります。
0DAY 26
2021年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日の夜、圧迫着を履かないで寝て 今日の夜9時頃に撮った写真です。 脂肪吸引した事を知らない人に会ったのですが 歩き方とか指摘されなかったので普通に歩けているようです。細くなったねなども言われてないです。 痛みが少しあるとずっとなっていますが 拘縮で突っ張っているという意味で痛みがあるにしています。
0DAY 25
2021年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変化なしです。
0DAY 24
2021年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日よりはスッキリしました。 付け根の内ももは、ボコボコしてます。 あと拘縮がだんだん楽になってきました。 普通に走ったり屈んだり出来るのですが 開脚などはできません。
0DAY 23
2021年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きで圧迫着を脱いだ直後ですが 浮腫があります。 生理2日目ということも関係してるのかと思います。 圧迫着を履いてる時点で浮腫は感じられました。 太ももはまだ摩るぐらいですが 少しでも浮腫をマシにできるかと思い ふくらはぎだけ、ボニックでマッサージをしています。 あと昨日からピルの服用をまた始めました。
0DAY 22
2021年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化はないです。 痣もまだまだあります。 今日から生理が始まったので 足が鈍っている気がします
0DAY 21
2021年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夕方に撮った写真です。 昨日お酒を飲んだので朝一の 浮腫はすごかったです。 三週間経った今でも痣が残っています
0DAY 20
2021年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
やはり朝イチはスッキリしています。 ここからまだ細くなるかは心配です。 あと 拘縮はあります。痣もしっかりあります。 拘縮のせいなのか 足をずっと伸ばしてると曲げずらく 足をずっと曲げていると伸ばしずらいです。 五分くらいすれば どっちもできますが。 今日から湯船に浸かりながら筋膜リリースをやってみようかと思っています。お風呂で負荷を軽くして マッサージのようにコロコロやってみます。
0DAY 19
2021年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は一日中、ヒールが高いのを履いていたので 太いです。 ここ数日食べすぎていたのでまた明日から ダイエット頑張ります。 ヒールを履いて歩いても 違和感なく歩けていると思います。 気になるのは人より痣が消えにくいことです。 どうやったら早く消えるのかばかり調べています。
0DAY 18
2021年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
圧迫着脱いですぐです。 足の付け根の内ももがまだボコボコしています。 でも主人に「細くなってきてる!」って言って貰えたのでDT鬱にもなってません😂 やはり裏モモのアザが凄いです…… 内腿の吸引だったのですが サービスで裏モモを取っていただけたのでしょうか…… 初めて裏腿の写真載せます
0DAY 17
2021年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
起きてすぐの写真です。 昨日より今日の方が太ももの隙間ありますが なんだがやっぱり浮腫んでる気がします。 足首のとこ見るとくっきり跡が残っています。 湯船に入る時 色んな姿勢になって摩るようにしてます 正座、あぐら、足を伸ばす ってして摩ります。 そうすると気持ち血流もよくなって スッキリする気がします。 足の経過を見て(太もも以外の)筋トレもまた初めてダイエットする予定です
0DAY 16
2021年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
安静にして圧迫着を脱いだ直後の写真です。 内腿の上ら辺が少しずつボコボコになってきました。 インディバのお姉さんが「これから拘縮でボコボコになる」と聞いていたので、焦らずに済みました。 (知らなかったら焦ってクリニックに問い合わせてたかも😭) 隙間が出来ていて嬉しいです。
0DAY 15
2021年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は朝から動き回っていたので浮腫が凄いです。 痣を早く消したくて毎日20分から30分湯船に浸かり 摩って、1日12時間は圧迫しているんですが中々消えません。 何かいい方法があったら教えて頂きたいです。
0DAY 14
2021年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
インディバ行った次の日の写真です 格段と歩きやすくなって 正座が出来るようになりました。 湯船に浸かりながらなにとなく摩ってみたり 浮腫を軽減するために足を頭より高くしたりしています。 小走り位はできるようになりました。 施術から2週間経ったんですが あっという間でした。
0DAY 13
2021年04月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
インディバを100分受けて直後の写真です いつもと角度がちがくてわかりずらいですが すごくすっきりして歩きやすくなりました! 歩く時若干、腰が後ろに引けてたんですが 真っ直ぐ立てるようになってスタスタ歩けるようになりました 2週間に1度で良いとの事だったのでまた2週間後いきます あとインディバを施術してくれた方が 「当日は湯船に浸からないようにしてもらうと効果がいい」と言われたのでシャワーだけにしました。
0DAY 12
2021年04月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
最近ふくらはぎまで浮腫む気がします。 湯船に浸かりながら軽くマッサージはしています。 なかなか太ももの浮腫は解消できません。 何かいい方法があればと探しています。 明日は初のインディバなので 変化が多少はあると思うので楽しみです。
0DAY 11
2021年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
少しずつ元の細さに戻ってきてる気がします。 抜歯前は薄かったのですがもも裏に大きく紫のアザがありました。歩けはするんですが 出来るだけ安静にしています。 術日のころから ずっと2食のままです。
0DAY 10
2021年04月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
主人いわく写真の右足が太いとのことでした。 でも何となくですが細くなってきた気がします。 まだ術前よりは太い…… 今日の写真はジーンズで 変化は分かりにくいですが。 あと毎日お湯に20分以上浸かるようにしてます。
0DAY 9
2021年04月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
靴下などの跡がとても着きやすいです。 拘縮で伸ばしずらいです。 早くインディバに行きたいです。 太ももがただ、ただ重たいです
0DAY 8
2021年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はスーパーなどをハシゴしてかなり歩いて 若干浮腫んでます。 日中はメディキュットを履いてお風呂上がったら圧迫着にしてみようかと思います。 術後初めてお湯に浸かりました。 1週間じゃ、あまり変化がありません。 ※歩きすぎたのか膝が真っ直ぐに伸ばせなくて すこし曲げてます
0DAY 7
2021年04月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は抜糸してきました。 今日から着圧着は半日だけでいいとの事でした。 「踵が痛くなるので着圧着を足首で切っていいですか?」と聞いたところ大丈夫だったので切りました。 看護師さんには 「治りが早いですね!」って言われましたが 全然術前よりは太いので道のりは長いなと思いました😭 抜糸して傷跡付近の痛みは無くなり 着圧着がない事でとても歩きやすいです
0DAY 6
2021年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
明日はとうとう抜糸!!すごい嬉しいです!! 今日は術後2回目のお風呂に入りました。 痣はこんなものでした。 吸引時に穴を開けたお股の周りの方が紫の痣があります。 痛みも特に変わりなく筋肉痛くらいで我慢できなくありません。まだ術前よりは太いです。 前回よりはコツを掴んだのか圧迫着は早く履けましたがやはり20分くらいはかかります。
0DAY 5
2021年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
太ももがやっぱり感覚がなく パンパンです。 細くも太くもなってないです。 ただ お股のガーゼが貼られていた部分が紫のアザになっていますが、無痛です。 感覚もありません。 明日には鏡を拭きます😂今まで汚くてすみません💦
0DAY 4
2021年04月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れは昨日のお風呂上がりから変わりません。 昨日今日で階段の上り下りと寝返りを打てるようになりました。 あと私の場合ですが 朝より夜の方が、踵の痛みが増す気がします。 今週の土曜日に抜糸なので様子を見ながらインディバに通い始めようかと思います。
0DAY 3
2021年04月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後初めてのお風呂に入りました。 着圧着を脱ぐ時はあっさり脱げました。 シャワー浴びながらガーゼのテープを濡らして びちゃびちゃにして剥がしたので痛くはなかったです。 ただお風呂上がりに着圧着を着るのにすごく時間かかりました。痛くて遅いと言うよりはキツすぎて 足首、膝の関節部分でシワになってしまうので 伸ばすのに手間がかかりました。 しかも手洗いでお股の部分だけ洗ってドライヤーで乾かしたのですが、乾き切ってなかったから余計に履きずらかったです。 お風呂から上がったら太ももはパンパンでした。 でもガーゼとかが無くなって歩きやすくなりました。 後もしかしたら拘縮?が始まっているのか固くなっていて 足を上げた時に太ももの内側がとても重いような感覚です。痣は黄色かったです。
0DAY 2
2021年04月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日まで 多少の痛みはありましたが痛み止めの服用はないです。 痛みは3つあって ①踵が鬱血で痛くなるような痛み ②太ももの脂肪箇所の筋肉痛のような痛み ③傷跡の周りが鈍痛のような痛み 私的には、 ③<①<②の順で痛みの強さがあります。 足の甲は浮腫んで痺れているような感じがあります。 痛みに強い方とかでは無いですが 内もものみの吸引だったから そんなに痛くないのかもしれません。 あと圧迫着がきついのと あまり体を動かしていないので 食欲がなく1日2食です。 あと変化と言えば アグラと、女の子座りできるようになりました。
0DAY 1
2021年04月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛くはありますが、 我慢できない痛みでは無いです。 ただ力を入れると筋肉痛みたいな感じです。 あと何となくジンジンします。 歩くのはかなり遅いです。 自分的に杖があれば楽だなーと思うので Amazonで頼みました。 そして ずっと寝たきりです。 ですが一人でソファーに座ったりトイレしたりすることはできます。 あと横になってる時に着厚着で圧迫されているせいか 踵が痛くなります。 皮のソファーに横になっていたら 痛くなったので踵の下にクッションを敷いたら 痛くなくなりました。 あと個人的にトイレする時に紙コップを使う必要は無かったので普通にトイレしています。 あと、口コミでは寝て起きたら足が痛いと書いてあったのですが それもなかったです。ただ個人差ありです。
0