経過写真
/uploads/diary_image/file/9379/04106e9f-4cad-4b2a-b458-f365ef0ac4a5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/52326/4d88d600-c1c3-47c4-9b84-82bdef0d4d7a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
以前からお世話になっており、信頼しているから。
メニューについて
以前行った耳介軟骨移植が非常に気に入り、さらに良くしたかったため。
ドクターやスタッフの対応について
適切なアドバイスをくださいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 162
2018年10月21日
鼻先の感覚もほぼ戻り、形も自然になったのでダウンタイムは終了したかと思います。
15 DAY 119
2018年09月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
しっかりと鼻先が下がりました。感覚が少しずつ戻ってきました。
1DAY 29
2018年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
あまり状況は変わらず、鼻先が固いです。まだ感覚はありません。
1DAY 22
2018年06月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
他撮りでも下がったのが分かるようになりました。
0DAY 22
2018年06月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
正面から見ても下がっています。
1DAY 20
2018年06月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ほとんど腫れは無いです。ただ鼻の感覚はありません。
0DAY 9
2018年05月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸が済むと、さらにスッキリしてきました。
0DAY 3
2018年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
既に下方向に下がっています。
1DAY 1
2018年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。ほとんど腫れも赤みもなく、マスクで仕事に行ってました。
0DAY 0
2018年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2回目なので、慣れた感じでした。 今回は前方向では無く、鼻柱辺りの下向きに移植して頂きました。
1
1件のコメント
- さやぽん
高須クリニック名古屋院で同じ施術を考えているものです。幹也先生の施術動画を見ると鼻の施術の麻酔などがとても痛そうに見えます。実際どうでしたか?
4年前