経過写真
/uploads/diary_image/file/9435/07d0fae1-0466-4eef-9dc3-591fb5629efa.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/239900/209d1b8d-4f83-44b9-b268-516ecc3965fe.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
この病院で輪郭手術を行うことは決めていて、症例写真も好みのこの先生にお願いすることにしました
メニューについて
15年前にやった埋没が取れかけており、目元がぼんやり、まぶたのたるみも気になっていたので、スキニー切開という方法でやることにした
ドクターやスタッフの対応について
笑顔で話しかけてくれるので(韓国語なので何を言っているかは通訳さんを通して聞いてました)話しやすかった
その他
目頭切開もやりたかったのですが、先生から「蒙古ひだはあるが、目頭切開は不自然になるからやめたほうがいい、ただ、美容整形は本人の自己満足。気になるならやってもいい」と言われたので辞めました笑
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 77
2019年01月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
全く更新してませんでした。 腫れもなくなり、ぼやけていた目元がはっきりして満足です。 埋没だと取れてきて目元がぼやけてくるので、思い切って全切開にして良かったです。
1DAY 43
2018年12月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭付近の切開跡が地味に痒いです。 たまに軟膏を塗ってます。 まだ腫れが治まらず、アイシャドウが乗らないし、腫れた時の色が消えない。 切開はDTが思っていたよりも長いと思った。
4DAY 25
2018年11月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
画像だと分からないかと思いますが、二重部分に赤みが残っており、まだ不自然です
1DAY 22
2018年11月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだ腫れが引かず、不自然な目です
0DAY 21
2018年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ腫れていて不自然です 少し目頭側の傷に痒みがあったので、水で濡らした綿棒で掃除してから軟膏を塗りました
0DAY 15
2018年11月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだハム目です 目をぎゅっと瞑るとゴロゴロ違和感があります 目が沁みたり、日光を眩しく感じていた感覚が気がつけばなくなっていました
1DAY 13
2018年11月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
たまに目がごろごろします。 腫れはかなり引いてきました。 二重の溝に皮脂?のようなものが溜まっていたので、濡らした綿棒でやさしくふき取りました。
0DAY 9
2018年10月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の周りに、恐らく輪郭手術のせいで出来た痣があり、なかなか消えません😭 二重はまだ腫れている感じがします なるべく触らないようにしているのですが、夜の洗顔の際に、まぶたがぷっくりしている感触がします 手術後一ヶ月はコンタクトNGな為、慣れないメガネ生活は不便です
2DAY 8
2018年10月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日から洗顔OKですが、まぶたは触らないようにら慎重に洗いました 抜糸翌日までは傷口に軟膏を塗るよう指示されていましたので、今日までは綿棒で軟膏を塗ります 埋没の時より目がぱっちりしてら嬉しいのですが、腫れがどんどん引いていったら奥二重になりそうで不安です
0DAY 7
2018年10月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目 抜糸をしました スッキリ、まぶたの赤みも減ってきました 目の周りの痣は、同時に行った輪郭手術によるものと思われます
0DAY 6
2018年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日に日に腫れが引いていて嬉しいです。 昨日は目の乾きや目がしみで少し辛かったですが、今日は治りました。 明日はいよいよ抜糸です。
0DAY 5
2018年10月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れも赤みも日に日に落ち着いてきてます。 昨日から目が乾いて仕方がないので、病院から貰った目薬が欠かせません。
2DAY 4
2018年10月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだグロいです。 ただ、目の腫れが若干落ち着いたせいか、昨晩から目が乾きます。 意識して瞬きしないと、目をきちんと閉じられない為、乾きます。 なので、病院から貰った目薬を差します。 病院から、「目が乾いたときはこの目薬を差してください」と渡されたのですが、渡された時は、目なんて乾かないし、必要ないと思ってましたが、この時の為だったのかと納得しました。
0DAY 3
2018年10月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだグロいですが、瞬きをすると、麻痺していた感覚が戻ってきたように感じます
0DAY 2
2018年10月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目、まだ腫れは全く治りません。 病院で指示された通り、一日二回の食塩水での洗浄と軟膏塗布以外にも、気になるときにぬりぬりしてます。
0DAY 1
2018年10月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日目です。 かなり腫れていてグロいですが、痛みは全くありません。 血は出ているので、薬局で買った綿棒に食塩水を付けて汚れを優しく落とし、軟膏を塗ってます。
0
4件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- id美容外科
- 韓国ソウル市江南区島山大路142 id美容外科ビル
- 韓国
- 営業時間:平日:午前10時~午後7時金曜日:午前10時~午後9時(夜間診療)土曜日:午前10時~午後4時
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-547-0050
- ホームページ