
コスメディカルクリニック シンシア 銀座院のくま治療・口唇縮小術の術後経過
未認証施術日
2021年05月26日経過日数
72日経過写真
/uploads/diary_image/file/106775/c833e868-39e9-41a0-bbdd-e61aca8bdeb1.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/616494/357a58a4-6a63-4de9-9b8d-511924911c14.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・受けたい施術に特化している ・カウンセリングが良い 口唇縮小は日本ではやる人が少なく症例も少ない中又吉先生は口唇縮小術を得意としてるとHPに書いてあったので信頼出来ました。また、私はかなり唇を薄くしたく、症例を見せていただいた時かなり薄くなっていたのでがっつり薄くしてくれるんだと思いこの先生にしました。また、目の下から頬にかけて平らじゃない方がいいという事を芸能人の顔を使って説明してくれとても納得がいき、美的センスに優れている上美しい顔にしてくれると思いここにしました。
このドクターを選んだ理由は?
・受けたい施術が専門・得意 ・症例写真が好み ・カウンセリングが良い クリニックを選んだ理由にドクターを選んだ理由をかいてしまいましたすみません。
メニュー名
経血膜脱脂、脂肪注入、口唇縮小上下
メニューについて
裏ハムラや脂肪再配置は意味がないという事でしたのでその先生の言葉を信じ脱脂にしました。脂肪注入はヒアルロン酸と違って溶かせないので不安でしたが綺麗な女優さんなどを見ているとたしかに頬の高い位置にボリュームがあるので先生のセンスを信じ脂肪注入をしました。口唇縮小は唇が厚いのがとてもコンプレックスだったので絶対やろうと決めていました。
流れや痛みについて
最初にぼーっとする薬を点滴され両手両足を拘束します。その後先生が入ってくるとはじめに鼻に何かを入れられ少し痛かったです。その後もっと強い麻酔をされいつのまにか寝ていましたが術中起きてしまい起きちゃったとぼーっとする頭で言ったら先生は何も答えず麻酔を追加してくれた様で起きたら手術は終わっていました。
ドクターやスタッフの対応について
先生はハイテンションで不安を吹き飛ばしてくれるような先生です。看護師さんは優しくとても綺麗な方でした。術前不安そうにしていると何回やっても手術は不安ですよねと声をかけてくれ不安が和らぎました。
その他
術後は麻酔がまだ効いていて左右差があるようですが解消されていくので心配ないそうです。(またレポします)また、麻酔のせいで少し気持ち悪くなったり私は麻酔に強いので普通に歩けましたが普通の人はフラフラしたりするようです。また、目から血涙がかなりでるので帰りは出来るならタクシーで帰った方がいいです。タクシーもタクシーで気持ち悪くなってしまいましたがなんとか吐かずに家へ帰れました。気持ち悪くなった時用のエチケット袋もクリニックが持たせてくれて親切だと思いました。 口唇縮小のせいで手術当日は口が閉じれないのでストローで飲み物を飲むのは無理なので厚さが薄いコップで飲むと良いです。それでも当日は結構こぼしました。食べ物は卵粥を作ってくれたので食べました。なんとか食べましたがかなり食べにくかったです。一人暮らしの方はパックのお粥などを用意しておくことをオススメします。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 72
2021年08月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化はないです!口を完全に閉じる時にできる顎の梅干し皺が治らないのが辛いです😭病院からは3ヶ月後から顎ボトックスが出来ると言われました。
0DAY 46
2021年07月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から1ヶ月と15日の様子です!めちゃくちゃ更新サボっていてすみません、、まず目の下の脱脂+脂肪注入は変化なしです。口唇縮小の方は1ヶ月頃からなんとか笑い方を工夫すると口を閉じて笑顔を作る時も上唇と下唇の間から歯が見えないようになりました。でも油断すると見えてしまいます、、あと元々かなり全力で歯を見せて笑わないとガミースマイルにはならなかったのですが、ガミースマイルになりやすくなってしまった気がします。また、口もまだ大きく開けられずハンバーガーなどは切り分けないと食べれません。(お寿司はなんとかいけました) 傷跡は明るいところで見るとまだ結構分かりますがすごく気になるほどではありません。
1DAY 15
2021年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後約2週間です!腫れがひき唇が薄くなったのがさらに感じられます。また、目の下も何もメイクしなくても涙袋が出来ていてとても嬉しいです。ただ、口唇縮小の傷跡が少し気になります。ただ、まだ2週間なので傷跡が治るのを気長に待とうと思います。笑うと少し唇が突っ張って笑いにくいですがそれでも普通に笑えますし歯を見せて笑っても心配していたガミースマイルにはならずすこし不自然な感じはありますがちゃんと笑えます。 日常生活ではまだ飲み物が飲みにくくコップから飲んでも口全体に飲み物を広げようとすると時々ぶっと飲み物を吹き出してしまいます。またわストローがかなり使いにくくぶぶぶと音がなりながら工夫しないと吸うことになります。缶の飲み物を飲む時も時々こぼしてしまいます。 また、唇を閉じると自然と口角が上がり口角挙上もやったような効果がでてとても嬉しいのですが顎に梅干しじわがほんの少し出てしまい手術前に顎ボトックスをうてば良かったと後悔しています。
1DAY 8
2021年06月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸した翌日の朝です!家族からも唇薄くなったね、可愛らしい感じになったねと早速言われ嬉しいです🥰私的にも自然に涙袋が出来た感じに人生で初めてなり、唇も本当にコンプレックスだったので薄くなり嬉しいです。先生によると唇はまだまだ薄くなっていくそうなので楽しみです!
0DAY 3
2021年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子です!(2日目撮り忘れましたすみません)だいぶ口を開けたり閉じたりが簡単に出来るようになりました。麺や普通のお米、ナンも食べられます。ただ大きく口を開けて食べるパンなどは厳しいと思います。手術前に看護師さんから冷たいもの、熱いもの、辛いものなどの刺激物は食べちゃダメと言われましたが問い合せたところアイスも食べれるなら食べて良いそうです。また、2日目までは歯磨きが出来ずイソジンで代わりにうがいという形でしたが3日目になりやっと歯磨きが出来るようになったのでスッキリしました。友人にDT中でもいいから会いたいと言われメイクをしました。(3枚目)マスクを付ければ少し目の下が黄色く内出血していますがギリギリ外に出れました。
0DAY 1
2021年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です。左目の内出血や充血が酷くクリニックに写真を送り問い合わせましたが正常だそうです。なんとか口を閉じれるようになり飲み物をこぼさずに飲めるようになりました。すでに唇は術前より薄くなっている気がして嬉しいです。痛みはちょっとだけあるので痛み止めを飲んだら痛みは気にならなくなりました。
0DAY 0
2021年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日の夜の画像です。(手術は15時半に予約して16時過ぎに始まり7時半くらいに終わりました。)腫れがどんどん出てきて不安でしたが整形する度腫れがどんどん出てきて不安になってでも結局腫れが引いて左右差も無くなるという感じだったのでまあこんなものかなと思いました。
0