
HANABI整形外科の鼻尖形成(切開)・小鼻縮小(切開)・軟骨移植の術後経過
未認証施術日
2018年11月01日経過日数
-10日- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/9766/ec939b57-b9e0-4c96-b044-19e9e7ac15c5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/55007/99d83832-bce9-4b4c-b37b-a4ee0d0d283c.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
執刀はHANABIのジャン先生 イケメンで誠実な先生で凄く好印象でした。 前回1年前バウムで鼻中隔延長した時から段々と鼻が曲がり、今では歪みが凄いので治したいと思って、バウムで相談したのですが、前々から悩みだった鼻翼左右中央にある小鼻の凹みに対して、出来ないと言われ、技術がないからでは?と色んな病院を日本・韓国共に探してHANABIにたどり着きました。 クリニックは凄く綺麗です。 カウンセリングでは何が出来なくて(デメリットがこうなるからとか)、こうするとは出来ると実際の症例を元に話してくださるので、自分の中で納得と諦めがつきます。 タックスリファウンドは500万円w以上、クレジットカード支払いなので市内では行えず、空港で行うことになります。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY -10
2018年10月22日
気付いたらベッドで寝てました。 夢の中で頬をバシバシと名前を呼びつつ起こそうとされていたような気がしますが、私は前日深夜空港からホテルに着いたので夜~次の日の昼まで食事を抜いてしまったことや、初めてのゲストハウスに全く眠れなかった影響だと思います。 歩いていける距離のホテルはどれも高く、節約しようとゲストハウスにしましたが、お風呂場や他人の変な大きいくしゃみや男性に絡まれたり、セキュリティが安全じゃなかったり、不安があるとストレスに繋がり傷の回復にも影響するのでやめた方が良かったと、新しいホテルを取り直そうと必死なので皆さんはご注意してくださいねヽ(´ー` )ノ完全にムリ ・アイシング用のアイマスク ・カボチャスープ×3(常温で飲むこと) ・ガーゼとテープ ・傷痕のクリーム ・腫れ用のクリーム ・顔拭きウォレットシート ・抗菌麺棒 ・5日分の抗生剤 after plus+ といった薬局に売っている腫れを早く引かせる薬を先に買ってこの日から服用し始めました。 血は出るけど痛みもなく、ご飯もちょびちょび食べてます。
4
1件のコメント
- 春香
はじめまして。 その後の経過はいかがでしょうか? beforeの写真拝見させてもらいましたが、かなり歪みが出ていますね。お辛い思いをされた事と思います。 鼻中隔延長は何処の軟骨を使用されたのですか? 整形候補に、旧バウムも検討しているのですが、歪みは結構起こるのでしょうか? こちらのアプリですと1番人気みたいですが。 今度は綺麗なお鼻になると良いですね。
3年前
この施術のクリニックについて
- HANABI整形外科
- 韓国ソウル市江南区江南大路468 チュンリムビル9階
- 新ノンヒョン駅5番出口すぐ前
- 営業時間:月〜金 10:00 〜19:00 土10:00〜16:00
休診日:日曜、祝日
- 代表:82-2-569-1161 日本語:82-10-3920-1304
- ホームページ