- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/107870/4895940f-d80c-4b11-bab7-aa7790c1c6e8.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/589585/e47a8908-5c19-46c3-981c-e0a045c8d4ae.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の田中先生
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い ・立地が良い ・予約が取りやすい
メニュー名
3点止め
メニューについて
右目が末広型で幅狭めの二重で、左右差が気になったので片目だけ埋没しました。
流れや痛みについて
最初に点眼麻酔をした後、瞼の表と裏に局所麻酔を行いました。笑気麻酔とかは無かったので、局所麻酔の注射が結構痛かったです… 一瞬だったので全然耐えれました🙆♀️ 術後は保冷剤で少し冷やして、抗生物質と痛み止めを貰って帰宅しました。
ドクターやスタッフの対応について
営業などもなく、看護師の方も気さくでいい印象でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 8
2021年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡がほぼ消えました。写真だと左右差ありますが、実際はそこまで気にならないレベルです。 瞼を触ると結び目のところが分かります。
0DAY 6
2021年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変わりありません
0DAY 4
2021年06月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡が大分薄くなりました。目を擦ったりしなければ痛みはありません。
0DAY 2
2021年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子です。まぶたを触ると痛いですが、普通にしてれば痛くないです。だいぶ幅が落ちきました。施術当日が1番腫れてました💦
0DAY 0
2021年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目が術後6時間後の写真で、2枚目は施術直後の写真です。 施術直後はあまり腫れておらず、眼鏡などせずにそのまま帰宅しました。 施術直後は麻酔が効いていますが、瞼が腫れて引っ張られてる感覚があって少し痛かったです。 麻酔が切れてくると、痛みも増してきて辛かったので帰宅して直ぐに処方された痛み止めを飲みました。 時間が経つ事に腫れてきて、瞼を開けてるのが少ししんどかったので、適宜冷やして対応していました。
0