経過写真
/uploads/diary_image/file/1054/5f1d1e00-0875-4198-a1ba-44c604b66be5.png)
/uploads/diary_article_image/file/3954/2f528c5c-f6a2-4c54-9b6c-00e1d36485be.png)
クリニック・メニューについて
その他
1谷先生、 2以前二重全切開をした時にとても満足な仕上がりだったので、お願いしました。 小鼻が広がっていて顔のパーツの中で目立つため小鼻縮小を 鷲鼻で鼻筋が通ってなかったので 鼻プロテーゼを行いました。 3カウンセリングはテキパキとけっこうあっさりしていました、できるできないをハッキリ言う先生なので自分の理想が強いとがっかりするかもしれませんが、私には堂々としてみえてあっていました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 14
2018年02月04日
手術2週間で気になる事、 小鼻切開部分のテカリ皮脂の多さが気になる 拭き取りたいがあまりこすらない方が良いかもしれない 小鼻切開の鼻真横の傷はピッタリくっつき気にならないが 鼻の穴の入口の傷の周りの皮膚が膨らんでちょっと形が気になる(遠目では目立たないが) 穴の傷は鼻を掃除したり鼻水を拭き取ったりした時に伸びて広がりやすいので、注意した方が良いかも、伸びると傷口がピタッとならないのかも? 小鼻を不自然にならない絶妙ラインで小さくしてもらえてとても良かった 小鼻は口に近い部分なのでとてもよく動いてしまい、DTが目の手術よりも大変だと感じた。
27 DAY 10
2018年01月31日
腫れと浮腫がもう9割くらい引いて 鼻筋がすっとでてきました。 小鼻の傷もわすかな赤味のみで 塞がりました。 小鼻の赤みを消したくて 化粧下地とお粉をはたいたら痒くて皮膚がポロポロになってしまいました、 お化粧はまだしない方が良いかもしれません。 小鼻の傷はまったく気になりませんが 頬をあげるように笑うとまだひきつりや痛みがあるので、あんまり動かさない方が良いかもしれません。 にっこり微笑むくらいなら痛くないし 最初よりだいぶ唇の上が動くようになりました。
1DAY 9
2018年01月30日
この日は適当な写真しか撮ってなかったので 分かりにくくてすみません😢
1DAY 8
2018年01月29日
顔が濡れると傷口がしみるかな?と思い普通に洗顔がまだてきていません。 かわりにふきとり化粧水と赤ちゃんのおしりふきで顔をふいています。 外出するので内出血を化粧下地で隠しましたが 皮膚がポロポロとむけてきてしまい肌荒れが酷くなってしまいました😢 DTで生活リズムが乱れてるせいでしょうか 鼻が普通にかめないのと、よく噛むもの、サイズの大きいものを食べると鼻が痛いです それ以外なら普通に食事が大丈夫、 念の為アルコールは控えています💪
0DAY 7
2018年01月28日
1週間たって抜糸してもらいに病院に行きました、鼻は全部自力で抜糸してしまったのでその事を謝って経過をみていただきました😱 特に問題はなかったので消毒して、抜糸後に塗る軟膏をいただいて帰宅しました😊 プロテーゼを入れた時に鼻の中を切って縫ったのですが そちらは自然に溶ける糸との事で、2.3週間くらいで勝手に剥がれ落ちてくるそうです。 抜糸しなくて良いなんて楽ちんですね😍 まだ笑ったり口を大きく開けたりすると上唇が引きつったり痛かったりするので、とても無表情の愛想が悪い人になってしまいます 笑うと痛いので笑えないんですよね、 それ意外は日常生活に問題無いですね 傷跡の赤みが消えるのがとても楽しみです。
1DAY 6
2018年01月27日
小鼻縮小の傷が痒くて消毒しながら患部を拭いていたら、糸がとれてしまいました。 患部を触らない方が良かったと後悔しています、 痒みが気になったので鼻は自力で全部抜糸してしまいましたが、恐らく絶対やっちゃいけないでしょう😭 明日抜糸だったので、鼻にまったく糸が残ってないの怒られるかな、、、😱 一番右の写真の小鼻の傷が皮膚がガダガダしてるのは勝手に抜糸したせいですね まだ傷がちょっと痛かゆいので気になってしまいます。
1DAY 5
2018年01月26日
眉間と目の下の内出血がかなり目立ちます、 お化粧は抜糸後に大丈夫との事ですが この感じだと化粧品落とし使うと傷にしみそうなので抜糸後もまだ厳しいかもしれません。 目の下の内出血だけコンシーラで隠して、マスク付けたら外出は気にならないです。 私は目頭切開もしてるので、そっちは隠せませんね
0DAY 4
2018年01月25日
術後3,4日から眉間当たりに入れたプロテーゼの内出血がわかりやすくなってきました。 眉間と目の下にぶわーっと黄色い内出血が目立ちますが痛みはありません、内出血当たりはまだ腫れていて浮腫んだように見えます。 傷は乾燥させて治す方が良いのか、専用のテープでカサブタ作らない方が良いのか迷います、 どっちが良いのかな?
1DAY 3
2018年01月24日
テーピング(3日付ける)があるので目立ちませんが、プロテーゼ入れた眉間の当たりが晴れています。 眉間のあたりが鈍痛、小鼻の切った当たりがズキズキ痛いです。 鼻がかめないのですが、鼻水はきれいにしなければいけないので、ティッシュてこよりをつくって拭っています。 鼻の中のプロテーゼ入れる時の傷を朝夕消毒しますがこらもちょっと痛いです。
0DAY 2
2018年01月23日
テーピング(3日付ける)があるので目立ちませんが、プロテーゼ入れた眉間の当たりが晴れています。 眉間のあたりが鈍痛、小鼻の切った当たりがズキズキ痛いです。 鼻がかめないのですが、鼻水はきれいにしなければいけないので、ティッシュてこよりをつくって拭っています。 鼻の中のプロテーゼ入れる時の傷を朝夕消毒しますがこらもちょっと痛いです。
0DAY 1
2018年01月22日
小鼻縮小の手術で小鼻の広がりが緩和され、穴も小さく、小鼻の張り出しも柔らかくなりました。 プロテーゼを入れてわし鼻でなくなり、なだらかなきれいな鼻になりました。
0DAY 0
2018年01月21日
手術中はプロテーゼ入れる当たりの眉間の麻酔がすごく痛かったです、表面麻酔クリーム塗っても針でぶすっと刺される痛さ😭 小鼻切開も麻酔効きにくく、何度か麻酔注射足されました、痛いと伝えたら麻酔追加してくれるので遠慮せずに言った方が良いと思います😣 先生は半分終わったよーとか後はちょっとだからねとか声掛けしてくれるので安心できました、 けっこう麻酔注射刺される時に、 痛い痛いって叫んじゃったんですが 謝ったら動かなければ良いからねーとか 痛いって言えてるくらいは大丈夫な状態だからね!とかかなり優しくしてくれるので良かったです。 手術後24時間は鼻の穴に綿球詰めたままでと言われたので、口呼吸になりすごく息苦しいです。 のどぬーる濡れマスクとかあった方が良いですね。
0
1件のコメント
- Shoshinsha
元々綺麗だとは思うんですけど、手術も凄く上手?ですね!私も高須クリニックさんで考えているのですが、高須クリニックさんは施術が客観的に見て上手なんでしょうか?😓ちなみに私は高須幹弥先生を希望しましたが…
5年前