経過写真
/uploads/diary_image/file/109021/d11c643d-878d-4daf-9344-3ffc2c77e2fe.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/598483/a13b1073-4315-4aae-966d-6a86680bd710.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・専門医が在籍している ・症例・投稿写真が好み ・クリニックの清潔感がある ・個室待合室がある ・ドクターの対応が良い ・カウンセリングが良い ・カウンセラーや看護師の対応が良い ・学会所属のドクターが在籍している ・立地が良い
このドクターを選んだ理由は?
・形成外科専門医 ・美容外科専門医 ・院長 ・受けたい施術が専門・得意 ・症例写真が好み ・症例数が多い ・口コミで評判が良い ・美容ドクター歴が長い ブログやカウセリングでの様子で、この先生なら信頼できると感じたから。当日も安心して手術を受けられた。
メニュー名
マイクロメソッド+α
メニューについて
糸が非常に細く(8-0)、結び目が目立たず、腫れにくいということだったので
流れや痛みについて
点眼麻酔→局所麻酔→手術 麻酔したら後は痛くないという話をよく聞いていたのですが、瞼をいじられる感覚などの鈍痛はありました。 もちろん、針が通る痛みなどはありません。
ドクターやスタッフの対応について
ドクターが厳しいという話を聞いていたので、緊張しながらカウンセリングへ行ったのですが、むしろとっても優しい先生でした。 手術当日も「かわいくしてあげるからね!」「腫れないようにがんばるからね!」と声をかけてくださり、安心して手術を受けることができました。 看護師さんもスタッフも笑顔で優しく対応してくださいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 16
2021年07月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日目の午前中です。ちょっと目見開いちゃった。 まだまだ左右差あります。
1DAY 15
2021年07月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目の夜です。
0DAY 14
2021年07月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目の朝です! やっぱり友達と会っても恥ずかしくない状態になるには、2週間はほしい感じがします🤔
0DAY 13
2021年07月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目の朝です。
0DAY 12
2021年06月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目の朝です。
0DAY 11
2021年06月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目の朝です。 今までの経過は 3日目 大きな腫れは落ち着く 4~9日目 あまり変化なし 10日目 すっきりして、自然になってきた という感じです。
0DAY 10
2021年06月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目の朝です。 写真ではわかりにくいですが、昨日までと比べて一段階腫れが引いた感じがします! 夜になると、写真のようにかなり自然な感じになってきました。
0DAY 9
2021年06月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目の朝です! なかなか腫れがひかないなぁ
0DAY 8
2021年06月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目の昼です! 今日は用事があったので、軽く化粧しています。 一重の時と大分化粧変わりました〜 特に締め色の幅がかなーり狭くなりました😳 今まで、まぶたの肉に隠れてたところが出てきたので… 単色でもちゃんと顔が作れるのが嬉しい!
0DAY 7
2021年06月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間たちました! 3日目から見た目はあんまり変化はなかったなーって思います。 1週間でだいたいの腫れは引きますっていうのは、どこの病院でも言われることだと思いますが、個人的には ・3日くらいで大きな腫れは引く ・5~7日くらいで目が普通にあけられるようになる って印象でした! 1週間でだいたいの腫れがひくというのは、まぶたが薄い人なのかなぁと思います。 (まぶた薄めの友達でも、だいたいの腫れがひくのに2週間くらいかかったと言っていたので…) 埋没法バレたくない人は2週間は空けると吉かな? まだまだ腫れてますが、今の時点でも一重の時より全然いいです!笑 大満足です🥰 これからも観察続けます!
0DAY 6
2021年06月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目の朝です。 昨日久しぶりに前髪おろしていたら、左目だけかぶれてました。やっぱりまだまだデリケートな時期なんですね…。 基本的に前髪あげていた方がよさそうです。術創への感染防止にもなりそうですし🤔
0DAY 5
2021年06月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の朝です。 今日も特に変化なし。 (写真の目がツヤツヤしてるのは、アイクリームを塗ったからです。) そういえばと思って閉じたところ撮ってみました! 糸玉は左右ともに一切見えません。
0DAY 4
2021年06月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の朝です。 変化に乏しくなってきました。
0DAY 3
2021年06月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝です。 目はそこそこ開けられるようになりましたが、まだ上目遣いはちょっと難しいです。 聖心美容外科からもらった、手術後の過ごし方には、3~6日後から内出血が出ることがあると書いてあって、これから内出血が出ないか不安です。出ないように祈りながら過ごします。
0DAY 2
2021年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の寝起きです。 昨日より腫れが引いて、目が開けやすくなってきました。 ちなみに、右目より左目の方がまだ腫れています。 まぁ、人間の体だし、手術自体も右目と左目でかかる時間が全く同じなわけないので当たり前ですね。 術直後と1日目は結構ガッツリ冷やしていたのですが、2日目はあんまり冷やしてません。 なんなら右目にいたっては、冷やすと調子が悪くなる気が…。左目は冷やした方がなんとなく良くなる気がします。 よく、何日間冷やすべきかという話がありますが、個人の感じ方で変えたらいいんだろうなぁって感じです。聖心の方からも、痛みや熱感があれば冷やしてくださいって指示でした。
0DAY 1
2021年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の寝起きに撮影しました。 術翌日の朝が一番腫れると言われていたので、ドキドキしながら鏡を見たのですが、昨晩の寝る前の状態とほとんど変わっていませんでした。(しっかり10時間寝ています笑) 私の瞼の厚さで平行二重にするとなると、結構腫れると思うよ〜と言われていたので、先生に感謝です。 まぁここからの腫れの引きは遅いのかもしれませんが…。 痛みも熱感もなく、思っていたよりは簡単に腫れがひいてきそうで、綺麗な二重になるのがとても楽しみです。
0DAY 0
2021年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術直後の写真です。 平行二重になる予定です。私のまぶたの様子だと、先生としては本当は末広をおすすめするそうなのですが、平行二重でもできると言ってくださったので、平行二重でお願いしました。 針とか迫ってくるの見えるのかと思って、手術怖そうだなぁと思っていたのですが、実際は眩しすぎるし、まぶたひっくり返ってるしで、何も見えませんでした笑 痛みが術後1時間くらいはありました。針を通された痛みではなく、まぶたをぐりぐりされた痛みがぼんやり残ってる感じです。 その後もらった痛み止めを1錠飲みましたが、全く痛みを感じずに過ごすことができました。 目は開きづらいですが、熱感もなく、わりと快適にすごしました。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 聖心美容クリニック
- 北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ15F
- 札幌駅
JR札幌駅 直結
- 営業時間:10:00~19:00<完全予約制>
休診日:年中無休
- 0800-919-9662
- ホームページ