
水の森美容外科 大阪院のタレ目形成・グラマラスライン(切開)の術後経過
認証済施術日
2018年11月16日経過日数
33日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/10352/1c378693-a7b0-4e9d-b915-352af5e4dc43.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/67259/f62a8f15-cdb5-4bab-ae52-cb79d0c9803e.jpg)
クリニック・メニューについて
メニューについて
顔全体で見ると、目の位置が少し上にあるのが嫌で、またつり目なのでちょっとでもタレ目にして下げたいと思ったため。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは先生もカウンセラーの方も優しく、聞きたいことも全部丁寧に答えて下さいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 33
2018年12月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
多少後戻りもあり、もう少し三白眼になっても良かったですが、元が結構なツリ目だったので、自分では少しでも目元が優しくなったかなーと思ってます! 目の中の傷までは化粧しても誤魔化しようがないのでタレ目形成はダウンタイム長かったので休みを多く取る必要があったと思いました🙂
23 DAY 30
2018年12月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ近くで見ると赤いのは分かりますが1ヶ月経ってやっと結膜下出血が目立たないくらいになりました。想像以上に長かったです😇
1DAY 29
2018年12月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
後戻りしてるのかどうかわかりませんがちょっとタレ目具合が物足りなくなってきた気もします。 でも笑った顔が術前より確実に優しい印象になったと感じるのでそこは満足です!!
1DAY 28
2018年12月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
カラコンしたら赤くなってる部分は隠れました。でも目がよく充血します。 1ヶ月検診に行ったのですが結膜下出血は人によっては1ヶ月以上かかることもあるようで、私も直りが遅い方たんだと思います。
0DAY 25
2018年12月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だんだん出血も薄くなってきました。完全に治るまでまだ時間はかかりそうです。ダウンタイムが長くて嫌になります😇
1DAY 24
2018年12月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
化粧ありです😀 傷口に化粧するとき触るとまだ痛みはあります。
1DAY 23
2018年12月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2枚目はタレ目やる前との比較してみました。タレ目はわずかな変化でしかないと思ってましたがこうやって目だけ見ても結構印象変わったかなと思います🙂
2DAY 22
2018年12月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
カラコンありです!カラコンした方が結膜下出血が目立たないような気がしますが人と喋るたびに目赤いの大丈夫?って心配されるのがだるいです😑
2DAY 21
2018年12月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
何日か長時間カラコンつけてることが多かったのですが、なぜか逆に結膜下出血は薄くなりました!👏 元々私の目を知っている友達には、化粧タレ目風に変えた??と聞かれただけで整形はバレてないようでした🤭
1DAY 19
2018年12月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ出血が治ってないので本当はあまりしない方がいいと思いますがガッツリ化粧して両目カラコン入れてみました!タレ目になったら派手なメイクすると目元が目立ちます😂
1DAY 18
2018年12月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
笑うと下瞼の感覚には違和感あります。 思いっきり目をクシャッと?瞑って笑うのが難しい感じです。
0DAY 17
2018年12月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変わりないです。 2枚目は笑った時バージョンの目撮ってみました。不自然さはあるのかな?自分ではよくわかりません😃
0DAY 16
2018年12月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日目。変化ないです
0DAY 15
2018年12月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2週間経過です。
0DAY 14
2018年11月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
結膜下出血が消えないので完成がまだわかりません。 化粧すれば大丈夫ですが目尻の傷跡もまぁまぁ目立ちます。
1DAY 13
2018年11月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
見た目に変化はありません! まだ涙袋は完全に復活してないけどタレ目形成してから涙袋の位置も形も少し変わったので化粧が難しいです🤭
0DAY 12
2018年11月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
毎日かかさず軟膏塗ってたら若干下瞼のボコボコした傷がマシになってきたような気がします😗でもまだまだ赤みは残ってます。
0DAY 11
2018年11月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目はほぼほぼ治りましたが、右目の結膜下出血はなかなか消えてくれないです😭傷はまだすっぴんだと赤いのでわかります!
1DAY 10
2018年11月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日どうしても出かけないとダメだったのでタレ目形成してから初めてちゃんと化粧してみました。 なかなか傷が隠れずいつもより時間かかりました😭 カラコンはまだつけるの抵抗ありましたが入れてもこれ以上ひどくなるという事はないそうなのでつけました!
0DAY 9
2018年11月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
下瞼の粘膜はほとんど見えなくなりました!あとは早く結膜下出血引いてほしいです😤 やっぱり最初に比べると多少は後戻りしてるなと思います。 先生によるともう少し戻るらしく、私は結構派手な変化を求めてるのでこれ以上はあんまり戻らないでほしいですが、、
3DAY 8
2018年11月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸した翌日です! なかなか消えなかった右目のブヨブヨと結膜下出血もやっと範囲が少なくなってきました✨ 切開の傷のところだけ真っ赤なのでしばらくは化粧で誤魔化すしかないですね😭
1DAY 7
2018年11月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間経って抜糸してきました! まだ白目も出血してるし瞼や二重の腫れもあるので時間かかると思います。 糸が取れたら傷が思ったよりひどくて目立ちます😭 切ったところの線がくっきりしてボコボコになってる感じです。赤みもあるので頑張って薬塗り続けます! でも抜糸は看護師さんに丁寧にやって頂いたので何とかまつ毛は無くならずに済みました😄
0DAY 6
2018年11月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です。 今日も腫れに変化ないなーと朝起きた時は思ってましたが夜になると少し結膜出血が薄くなった気がします🙂
0DAY 5
2018年11月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日経ちましたが右目の結膜下出血がずっとあり全然良くなる気がしないのでとても不安です。 下瞼に出てる粘膜も最初に比べると少しくらいはマシになったと思うけどまだまだ目立ちます。 でも下瞼の皮膚?の方は腫れが治ってきてるのか、笑うと涙袋がすこし復活してきました。
0DAY 4
2018年11月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
こっちのが分かりやすいかなと思ったのでiPhoneカメラで撮ってみました。 改めて見ると目尻の位置まで変わっててガッツリ下がってるなーと思います。後戻りするのか謎ですが😇 やっぱり右目が変わらず酷いです😇 そして昨日の夜から内出血なのか目の下が薄く黄色くなってきました!
0DAY 3
2018年11月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
白目の赤いブヨブヨは良くもならず悪くもならずって感じです。 まだ下瞼の粘膜が出てて気持ち悪いですね😡 腫れのピークがいつまでか分からないですが、抜糸したら良くなるんかなーと思います。
0DAY 2
2018年11月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
見た目に関しては昨日と変化無しです。が、昨日よりも目が開きやすくなったと思います。 右目はあいかわらず白目の部分がほとんど真っ赤です😇 今日気付いたのですが、目尻のほうが結構紫っぽくなってて内出血?か傷なのかよく分かりません。 あと目頭側の縫ってある糸が何回も目に刺さってチクチクするのですっごい鬱陶しいです😩痛いので切りたいけど抜糸まで我慢ですね、、、
0DAY 1
2018年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です。朝起きると、寝てる間に血の涙みたいなのが出てたようで頰に垂れたやつが固まってました。 寝転がってると涙がずーっとたれてきて止まりません。 見た目は昨日とそこまで変化は無いのかな?と思いますが右目の方が白目の出血も多いです。 垂れ目形成された多くの方は黄色いブヨブヨ?が出るみたいなのですが私のは血のようで赤いです。 痛さは無いですが、下瞼を縫ってるので何かこびりついたような感覚があり下向きに引っ張られてるので目はパッチリ開きません😑
1DAY 0
2018年11月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術直後撮りました。赤いブヨブヨが気持ち悪いです、、、二重まで腫れてて幅広になってます。 手術が終わった後も帰宅するまでしばらくの間ジンジン痛みがありました。 先生にはガッツリ下げてもらうようにお願いしました🙌 術中もなかなか痛かったです。 何度か起き上がって確認したりしたので先生や看護師の方がとても優しくて丁寧にして頂いたのでよかったです。
3
3件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエアビルB1F
- 大阪駅
地下鉄谷町線東梅田駅より徒歩4分JR北新地駅より徒歩6分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休(1月1日から1月3日まで冬季休診)予約不可日:08/15(月), 08/16(火), 08/17(水), 08/18(木), 08/19(金), 08/20(土), 08/21(日), 08/22(月), 08/23(火), 08/24(水), 08/25(木), 08/26(金), 08/27(土), 08/28(日), 08/29(月), 08/30(火), 08/31(水), 09/01(木), 09/02(金), 09/03(土), 09/04(日), 09/05(月), 10/01(土), 10/02(日), 10/03(月), 10/04(火), 10/05(水), 10/06(木), 10/07(金), 10/08(土), 10/09(日), 10/10(月), 10/11(火), 10/12(水), 10/13(木), 10/14(金), 10/15(土), 10/16(日), 10/17(月), 10/18(火), 10/19(水), 10/20(木), 10/21(金), 10/22(土), 10/23(日), 10/24(月), 10/25(火), 10/26(水), 10/27(木), 10/28(金), 10/29(土), 10/30(日), 10/31(月), 11/01(火), 11/02(水), 11/03(木), 11/04(金), 11/05(土), 11/06(日), 11/07(月), 11/08(火), 11/09(水), 11/10(木), 11/11(金), 11/12(土), 11/13(日), 11/14(月), 11/15(火), 11/16(水), 11/17(木), 11/18(金), 11/19(土), 11/20(日), 11/21(月), 11/22(火), 11/23(水), 11/24(木), 11/25(金), 11/26(土), 11/27(日), 11/28(月), 11/29(火), 11/30(水), 12/01(木), 12/02(金), 12/03(土), 12/04(日), 12/05(月), 12/06(火), 12/07(水), 12/08(木), 12/09(金), 12/10(土), 12/11(日), 12/12(月), 12/13(火), 12/14(水), 12/15(木), 12/16(金), 12/17(土), 12/18(日), 12/19(月), 12/20(火), 12/21(水), 12/22(木), 12/23(金), 12/24(土), 12/25(日), 12/26(月), 12/27(火), 12/28(水), 12/29(木), 12/30(金), 12/31(土), 01/01(日), 01/02(月), 01/03(火), 01/04(水), 01/05(木), 01/06(金), 01/07(土), 01/08(日), 01/09(月), 01/10(火), 01/11(水), 01/12(木), 01/13(金), 01/14(土), 01/15(日), 01/16(月), 01/17(火), 01/18(水), 01/19(木), 01/20(金), 01/21(土), 01/22(日), 01/23(月), 01/24(火), 01/25(水), 01/26(木), 01/27(金), 01/28(土), 01/29(日), 01/30(月), 01/31(火), 02/01(水), 02/02(木), 02/03(金), 02/04(土), 02/05(日), 02/06(月), 02/07(火), 02/08(水), 02/09(木), 02/10(金), 02/11(土), 02/12(日), 02/13(月), 02/14(火), 02/15(水)
- 0120-76-4909
- ホームページ