経過写真
/uploads/diary_image/file/115363/40fd9343-d70e-4f5e-bcf7-fc3202129a03.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/736314/1cfc5327-4b84-4930-a949-52b1be812252.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・立地が良い ・アフターケアが充実 ・症例・投稿写真が好み ・ドクターの対応が良い ・カウンセリングが良い ・専門医が在籍している ・トリビューで評価が高い 症例写真がナチュラルで好みだったからです。 カウンセリングに行った時も先生の対応が良かったのでここに決めました。
このドクターを選んだ理由は?
・形成外科専門医 ・症例写真が好み ・口コミで評判が良い なりたい顔の写真を見ないで、その人の骨格などにあった自然な二重を提案してくれました。
メニューについて
1度埋没をしていて取れてはないですが、少し幅を広げたい。だけど、糸が瞼に増えるのは嫌だと重い小切開を選びました。目頭切開は少しでも求心顔に近づきたかったからです。
流れや痛みについて
洗顔→笑気麻酔→局所麻酔→手術→タクシーで帰宅(タクシーチケット1万円分まで出ます) 笑気麻酔のおかげでふわふわしてたので、局所麻酔の痛みがだいぶ和らぎました。歯医者でされる麻酔よりは痛みが少ないですが、まぁ痛いです。 手術中は引っ張られる感じはあるものの痛みはありません。一回目の埋没は他院でやって、手術中の明かりが眩しいと感じましたが、今回はあまり眩しさは辛くありませんでした。手術中は先生と看護師の方がたくさんお話相手になってくださり緊張が和らいで手術が受けられました。 施術後麻酔が切れてからは、ジリジリ痛み処方されたロキソニンを飲みましまが、患部が熱を持って少し痛みました。
ドクターやスタッフの対応について
持参した理想の顔を参考にしてやるのではなく、その人にあった二重の線を一緒に考えてくれる、自然思考な先生です。詳しく説明をしてくれたり、手術中は何気ない世間話をして緊張を解してくださいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 227
2022年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭切開再施術3日目 意外と腫れなくて良かったです
0DAY 226
2022年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭切開再施術2日目 何もしなければ痛みはありませんが、頬を下に引っ張ると痛みはあります。
0DAY 225
2022年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭切開再施術1日目 笑気麻酔3300円のみかかりました。 今回は早く治るようになる?という内服薬はオプションで付けませんでした。 施術の痛みは、麻酔の時だけチクチクしますが、その後痛みもありません。 施術後、麻酔が切れるてから、左頬を引っ張ると少し痛いのでなるだけ触りませんでした。 施術直後は目頭が強調されているから、抜糸後もう少しナチュラルになるそうです。 後悔は今のところありません!
0DAY 224
2022年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡が目立ちにくくなってきました! 左右差は相変わらず少しあるので、明日再施術してもらいます。施術してから7ヶ月なのですが、目頭切開の傷がずっと残っていたので再施術できず、、ようやく明日保証内無料で施術していただきます!
0DAY 147
2021年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2枚ともメイクしている写真です。 ノーメイクだと左目の目頭の傷がまだ分かります。小さく赤いです。メイクをすれば消えますがお酒を飲むと傷が赤くなってくるのでそんなに飲まないようにしています。 以前コメントした修正希望の話ですが、前回術後3ヶ月検診で二重の左右差(右目並行、左目末広)を先生に話した時に末広の左目の目頭をもう少し切ってみようと提案してくださいました。ですが、目頭の傷がまだあるので治ってからの手術になるので1月に検診に行ってまたこちらで報告したいと思います。 まぁ少し、左右差に慣れてきたんですけど、相談だけしてきます。
0DAY 86
2021年10月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
あと1週間程で3ヶ月です。腫れは完全に引きました。 元の埋没の二重よりも2mmぐらい広げてもらったので、大きく二重幅は変わっていません。今回は部分切開なので食い込みがやや強いくらいです。奥二重に見える二重幅が気になっていたので、もっと幅を欲張っても良かったなと思っています。あと、目頭切開もしたのにあんまりわかりません。😓目頭切開を考えてる方は少しだとわからないので思ってるよりもガッツリ行ってもいいかもしれません。目頭切開の傷は左目だけもっこりしています。ファンデでは隠れますが、お酒を飲むと目頭が赤くなるので気づく人には整形したなとわかるとおもいます。消えるといいです💭 ダウンタイム中、気になったいた二重幅の左右差ですが落ち着いてきました。ただ、左目の目頭の線が前の埋没の線と同じところ通っているので、左目が末広二重になっています…友人や家族は気にならいと言っていますが、今度の3ヶ月検診で左目の末広二重を相談し、できれば修正を考えています。(修正は3ヶ月目、1ヶ月以内無料)
1DAY 35
2021年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月ちょっと経ちました。瞬きの違和感、痛み、ドライアイなどは全く感じません。腫れも落ち着きおそらくこれが完成形だと思うので、今日でダウンタイムは終了させていただきます。 二重幅と、目頭の見え方に左右差があるので、3ヶ月後の11月に修正するかと思います。 またしばらくしたら経過を載せます。 修正希望ですが、二重幅が広がり目が若干大きくなって嬉しいです。アイシャドウも瞼に隠れず発色してくれてメイクも楽しくなりました。
0DAY 14
2021年08月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夕方撮影。今日で2週間です。2枚のコラ写真は上が施術前、下が施術後です。二重幅に左右差があり、3ヶ月後に修正を受けようと思います。同じイセアの先生で施術された方の口コミを見ると4名の方が左右差を気にしていている感じでした。私もなるかもと覚悟はしていましたが、いざ自分に結構左右差があるので落ち込みます…修正は左右対称になるといいです。またしばらくしたら口コミ投稿します。
1DAY 13
2021年08月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夕方撮影。今日は少し化粧をしてみました。 やはり右目の方の二重幅が若干広めなので、3ヶ月後に修正を受けるとおもいます。私は3年前に埋没(3点どめ他院)をしました。今回はその効果を保ったままの施術で三重みたいになるのが怖かったですが、先生の仰る通り、広い二重幅が前の線よりも勝っています。それは嬉しいです。目頭の傷は軽く押すと痛いので、コンシーラーをのせるのはやめました。なので、まだ赤いです。
0DAY 12
2021年08月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝撮影。腫れも引き、日に日に馴染んできていて、左目は元の二重幅とあまり変わらない感じに…シュミレーションの時は元の二重幅より2.3mm上にしていい感じだったのに😂よく言えば、切ったのにナチュラル
0DAY 11
2021年08月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昼撮影。家族には左右差わからないと言われますが、自分では二重幅の左右差めっちゃ気になります…
0DAY 10
2021年08月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変わりないですが、相変わらず右目が腫れているのか左右差があり開きが悪いです…
0DAY 9
2021年08月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昼撮影。まだ傷口を軽く触ると少し痛いですが、何もしなければ痛くありません。右目の腫れの方があるのか左右差が気になります。このまま、3ヶ月で幅が縮まらなければ左目を右目に合われる修正を考えています。
0DAY 8
2021年08月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝撮影。目頭の傷の赤みはまだ分かります。目頭の傷が触るともっこりしています。目頭の皮膚を少し引っ張ると相変わらず痛いですがそれ以外に痛みはありません。瞼の腫れは右目が腫れていて左右差あり。もう化粧をしてもいいのですが、外に出る用事もないので、あと1週間はノーメイクで過ごす予定です。
0DAY 7
2021年08月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝撮影。今日でちょうど1週間が経ちました。抜糸後2日目ということもありだいぶ腫れが落ち着いてきて嬉しいです。しかし右目の方が腫れて左右差を感じます。写真を撮って思ったのですが、傷痕が分かりにくくなっていて良かったです。埋没を以前やったことがありますが、ダウンタイムは埋没(他院三点止め)と大差なくてびっくりしています。まだ傷口を押すと少し痛みます。
0DAY 6
2021年08月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝撮影。糸が取れて瞬きぎだいぶ楽になりました。まだ瞼が腫れているので目をかっぴらけず少しその時に少し痛みがあります。何もしなければ無痛です。目頭切開の赤みやカサブタがすごいありますが、瞼の傷は薄いです。痣は消えました。
0DAY 5
2021年08月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日11時に抜糸をして15時に撮影したものです。 抜糸は想像していたより痛みはありませんでした。目頭は少し痛みを感じて、チクチクと細い毛抜きで皮膚を強く掴む感じが何度かありました。痛みに弱い方ですがなんとか耐えられました。 目頭の傷がカサブタになっていて結構目立ちます。看護師の方にはもう冷やさなくていいと言われましたが腫れが1秒でも早く収まってくれることを祈り冷やしたいと思います。化粧は明日からしていいそうです。
0DAY 4
2021年08月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝撮影。腫れが若干引いてきました。目をぎゅっとつぶったり下まぶたを引っぱりらなければ無痛です。目頭が少し見えて嬉しいです。明日は抜糸で少し緊張します。
0DAY 3
2021年08月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝撮影。何もしないと痛みはないですが、目をぎゅっとつぶったり、下まぶたを引っ張ると痛みを感じます。少し幅が狭まったような?今日も保冷剤で定期的に冷やそうと思います。相変わらず鼻根がパンパンに腫れています。
0DAY 2
2021年08月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝撮影。昨日より目が開き安いです。目頭切開しましたが目の乾き安さはまだ感じません。何もしないと痛みはありませんが、目頭側の下まぶたを間違え引っ張ってしまった時痛かったです。鼻根が腫れていて余計にのっぺりさがましています。早く腫れが引いてほしいです。1日にアイシングは6.7回はやっていると思います。
0DAY 1
2021年08月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝に撮りました。整形は20時頃終わったので、まだ10時間ぐらいしか経っていません。朝起きると、目が重いのと目やにがまつげと手術の糸にくっつきとても開きづらかったです。目はこれ以上ないくらいにパンパンに晴れていて、正直鏡はあまり見たくありません。DT中は大好きなテレビや動画を見て過ごそうと思いましたが、なんだか目が疲れるようで画面は見ずゴロゴロして過ごしています。
0DAY 0
2021年08月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術が20時頃終わり、21時頃撮りました。麻酔が切れてから少しジリジリ痛み始めロキソニンを飲みました。飲んでからも少し痛みはありました。あと、目を切って腫れているため目があまり開きません。別料金で回復薬(抗炎症、殺菌)を購入したのですが(抗生物質・ロキソニンは施術は追加料金なしです)手術後4時間後に飲まなくてはいけず、夜の手術だったので、23時にアラームをかけて一旦起きて薬を飲むのがめんどくさかったでした。目が重いので、一刻も早く目を閉じて、眠りたかったです。
1
7件のコメント
- みよし
初めまして!吉種先生で施術を検討している者です。とっても二重の切開線が綺麗で素敵です✨ 別料金で回復薬を追加したとのことですが、内服のみでしょうか?他のクリニックは軟膏等の外用薬をいただいてるようで心配です😭 もし、傷跡を綺麗にするためにしていることなどがあればお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。
12ヶ月前