
あおい皮フ科クリニックのイオン導入・ほくろ・いぼ除去レーザー(肌)・フラクショナルレーザー(毛穴・ニキビ跡)の術後経過
本人未認証施術日
2018年11月27日経過日数
171日- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/10827/795a5caa-8272-45e4-86dd-73b50d0774e3.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/143567/8aabea99-8994-42bb-945e-d43c36af0492.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
施術部位は頬のみ。ニキビ跡のボツボツと毛穴の開きが気になっています。 フラクショナルレーザーとケアシスでの冷却&導入、ほくろ除去の時も貼ったデュオアクティブのシートの購入、お薬の代金全部合わせて23,000円ぐらいでした。 5~6回打つのがまず目安らしいのでとりあえずそれぐらい打ってみようと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 171
2019年05月17日
汚ねぇぇぇぇ!!小鼻の横の皮ボリボリ剥ぎてぇぇぇぇ!!っては凄い思ってます。けど我慢我慢…
1DAY 168
2019年05月14日
打った後、ケアシスまでベッドで待つ事になったのでベッドで撮ってみました。打った直後の放心状態。 麻酔クリームはどっばどっば塗って、サランラップすれば良いよ!病院着いて呼ばれるまで掛かりそうなら更に追い麻酔クリームすれば良いよ!とのアドバイスをもらったのでサランラップ+デカ目のマスク、麻酔クリームマシマシでいったら確かに段違いに効きました。
0DAY 167
2019年05月13日
5回目前日です。とりあえずワンクールの予定なので明日打つのが最後の予定です。 明日は小鼻も打ってもらう予定です。
0DAY 116
2019年03月23日
4回目から5日目。病院でいただいた薬塗ってます。アップで見るとレーザー打った跡が薄いかさぶたになってて、強めに当てた部位がニキビの治りかけみたいにまだ赤いです。 薄いかさぶたはザラザラしてて、化粧ノリが悪い…けど、色素沈着怖いんで擦らないようにガマンガマン。
0DAY 115
2019年03月22日
4回目を打ってから4日目、デュオアクティブ外したとこです。この開放感!
0DAY 111
2019年03月18日
4回目打ち立てホヤホヤです。今からイオン導入で冷却してからシート貼ります。うん、ひと月経つと忘れるけどやっぱ痛いです。
0DAY 110
2019年03月17日
フラクショナルレーザー4回目前日です。目の下のシミも目立たなくなりました。
0DAY 84
2019年02月19日
フラクショナルレーザー3回目打ってから4日目です。
1DAY 81
2019年02月16日
打ってから半日ぐらい?深夜にシートから汁が漏れてきたので交換時に撮りました。今回まだ少し火傷のようなヒリヒリ感があります。
1DAY 80
2019年02月15日
診察の時に、左の頬にあったシミが薄くなったと言ったら、目のすぐ下にもシミが広がってたのですが、そこにも打ってもらえました。目の下とかちょっとつねっただけでヤバい痛いけど大丈夫??って思ったけど意外とイケました。このままシミもなくなると嬉しいです。
0DAY 80
2019年02月15日
フラクショナルレーザー、今から3回目打ちます。2回目と見比べると…ニキビ跡は変わってるかよく分からないけど、シミが目立たなくなった気がします…!
0DAY 46
2019年01月12日
フラクショナルレーザー2回目の術後2日目です。前回より治りが早い気がします。ポイントでかけたところが強く赤いです。まだ痒みはないです。
0DAY 42
2019年01月08日
打って数時間もすると痛みはなくなります。明後日ぐらいには痒くなってくるはず。 ポイントでも良いらしんだけど、なるべく綺麗に早く治癒させたいのでデュオアクティブを大きくベターって貼り付けてます。というか看護婦さんが貼り付けてくれてます。打った日の夜には汁が漏れてきて交換しました。その時のお写真です。 貼り直すときはほうれい線のラインを斜めにカットするとご飯食べたり笑ったりしやすくなります。 前回同様1週間は貼りたいのですが、あと2回交換すると予測して、自宅には3枚あると安心かな。
3DAY 41
2019年01月07日
フラクショナルレーザー2回目です。いてぇ。 打ったあとケアシスで冷却と導入。導入は毛穴が気になるのでヒアルロン酸+グリシルグリシン酸です。ケアシスするとだいぶ落ち着きますけどそれでもだいぶ痛い… 耐えられないレベルではないけど結構辛いです…
1DAY 40
2019年01月06日
明日2回目フラクショナルレーザー&イオン導入してきます。ダウンタイム最初の1週間がかなり辛かった記憶が若干トラウマですが頑張ります… 来週親知らずも抜くので今月生ける屍と化してる気しかしないです…
0DAY 35
2019年01月01日
ひと月ちょいでこんな感じです。クレーターは元通りです。
0DAY 30
2018年12月27日
傷跡がだいぶ治ってきたのか、いつも通りのボコボコなクレーター肌に戻った…気がする…? 何回かやんないと効果分かりづらいそうなのでまだまだ打ちますけど…打った部分の赤みも少し気になってます。
1DAY 20
2018年12月17日
3週間目です。赤みがやっと引き始めたかんじです。ニキビも治って少し落ち着いてきました。
0DAY 14
2018年12月11日
2週間目。ニキビっぽいの出来てます。自分では変わってるのかよく分からないです。1回目だとよく分からないって書いてる方多いので気長に打っていきたいです。
0DAY 9
2018年12月06日
まだ左頬は赤み残ってますが、右はだいぶ治まりました。まだ病院でもらった軟膏塗ってるのですが、いる…?のかな?一応無くなるまで塗ろうとは思ってます。 よく見ると寝起きなんで頬の軟膏に埃付いてるっぽくて恥ずかしい… 元々、元画像の通り変な赤みがところどころにある顔なので、恐らく肌は元通りまで回復してる感じです。6日目まだかなり赤かったのですが、7~8日目でここまで回復しました。
0DAY 6
2018年12月03日
1週間経過です。痒いけどガマンです。まだ赤いので肌がどうなのかは不明です。
0DAY 2
2018年11月29日
地味に痒いです。まだ結構ボロボロではあるのですが、ところどころ皮がめくれて、綺麗な肌が見えてきました。ぼりぼり剥きたいけどガマンです。
0DAY 0
2018年11月27日
術後12時間。右頬がシートから汁溢れてきてしまったので交換のために外しました。痛みはすっかりなくなりました。
0DAY 0
2018年11月27日
写真は施術直後です。 塗る麻酔使ってる割に結構な痛みがあって、我慢できないほどではなかったんですけど、痛みに弱い人は結構辛いと思います。 深い凹になってるところはポイントで特に強めにかけていただいてます。 施術直後から心臓の鼓動のドックンドックンに合わせて痛む感じの、結構強く火傷したような痛みです。 ケアシスで冷却するとちょっと落ち着きましたが、やっぱ凄いジンジンズキズキしてます。 両頬にホクロの時も貼った汁吸収するデュオアクティブのシート貼って終了。
0