
高須クリニック 横浜院の二重切開・上まぶたたるみ取り・上まぶたの脂肪取りの術後経過
認証済施術日
2018年11月30日経過日数
265日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/11276/8a06e7f9-c422-4bb0-bb32-f971b74d34ae.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/190824/26ba32b7-5505-4907-8c5f-a5675fb3b844.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
◆このクリニック・ドクターを選んだ理由は? 10年以上前に埋没をやった時、 有名な所だとあまり良くないと言う噂を聞いたので、あえて無名な病院で施術しました。しかし2〜3年で埋没が取れてしまい、次手術する時は 有名な病院でやろうと思いました。 病院で選ぶのではなく 医師で選んだ方が良いとのことで、結果的にはアプリ内で二重の仕上がりが好みな医師を探して決めました。呂先生にお願いしました。 あと、耳の軟骨部分のボディピアスをしたまま手術できたのも決め手です。(電気メスを使う、とある病院では樹脂ピアスですらNGでした) ◆メニュー名と、このメニューに決めた理由は? 私は目の開きが若干弱いので、眼瞼下垂手術と全切開手術のどちらにしようか非常に迷いましたが、眼瞼下垂手術で有名な病院は予約待ちが非常に長く、また他の病院で手術をした場合の眼瞼下垂手術のリスク(視力の低下が治らない、ビックリ目になる、筋肉を傷つけてしまい重大な後遺症が残る)に日和ってしまい、全切開にしました。 二重の仕上がりは末広型でも並行型でもどっちでも良かったので、医師が「してもしなくてもどっちでもいい」との判断であったので目頭切開はとりあえずしませんでした。 ◆ドクター・スタッフの対応は? 医師もスタッフも看護婦さんも丁寧で優しく、特筆することはありません。 手術中は看護婦さんが複数人で対応して、医師も双眼鏡みたいなのをつけてたので「おお本格的な手術なんだな」と感じましたw 希望の二重について書かれた紙を見てもらい情報共有してもらいました。また「絶対にできます」といった無責任な事も言わず、出来ない事は出来ないと言ってもらい、心配させられるような曖昧な態度を取ることもなく、安心して手術に望めました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
17件のコメント
- daiwa
お疲れ様です。 かなり冷やした方がいいですよ。 最初の何日かはとくに(^^)
5年前 - daiwa
切開の場合は完成までに左右差など出ることは普通ですよ(^^) ですのでそんな気にしないでいいと思います(^^)
5年前 - りりー
皮膚切除は何ミリでしたか?
5年前 - りりー
ありがとうございます!カウンセリングの時に皮膚切除の説明などはありましたか?おまかせでしょうか?
5年前 - ねこ
私も同じクリニックの同じ先生に施術してもらう予定なのですが、手術後、入り口の受付の前を通って、エレベーターに乗りましたか? 腫れた顔を他の人に見られてしまうのが心配で( ; ; )
5年前 - daiwa
一年半くらいまで変わっていきますよ(^^)
4年前 - コ子
先日二重切開をしました!K子さんとデザインが似ているので参考にさせていただいてます☺️現在、DT3日目で皮膚切除と脂肪除去をしたせいでまぶた(切開線と眉の間)がとても腫れていて切開線もかなり食い込んでいます。K子さんの場合、まぶたの腫れはいつくらいに治りましたか?o( ›_‹ )o 長文失礼しました…
4年前 - うみ
こんばんわ!私も同じ先生で切開検討中です!よろしければ、閉眼何ミリか教えていただけませんか?☺️
4年前 - 佐々木
綺麗な二重で、本当に私よ理想の顔です...! 水の森で切開or埋没をするつもりでカウンセリングもしたのですが、再度検討する事にしました! 私は目が細いことがコンプレックスで二重切開か埋没法を検討しています。DTはしっかり確保出来るのですが、切開法だと傷跡が残り整形がバレてしまうのではないか...と心配で悩んでいます...やはり、埋没法の時と比べて切開法の仕上がりは傷跡(目を軽くつぶった時)は凹みや傷跡があったりしますか?また、切開法の方が目の開き具合が良かったりしますか?(すっぴんの状態で知りたいです) お忙しい中、すみません、答えて頂けると嬉しいです😭
4年前