
湘南美容クリニック 豊洲院の脂肪吸引(二の腕)・豊胸(脂肪注入)・脂肪吸引(背中)・脂肪吸引(肩)の術後経過
認証済施術日
2021年10月31日経過日数
99日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/133541/874118d3-f111-40e2-a17e-9a49a9f367ca.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/715245/a67e1045-99b1-4df4-9d96-67af85c0591e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・モニター募集がある ・ドクターの対応が良い ・カウンセラーや看護師の対応が良い 二の腕が得意なドクターなので。
このドクターを選んだ理由は?
・メディアやSNSで有名 ・カウンセリングが良い ・受けたい施術が専門・得意
メニューについて
肩と二の腕全周の脂肪吸引と、 胸の脂肪注入は決めていました。 背中と副乳もすすめられ、 予算の範囲で背中も追加しました。
流れや痛みについて
湘南美容豊洲院 11:45来院 12:00-13:00写真撮影、説明等 13:00-13:30ひとりで寒いオペ室にて待機(スマホいじれます) 13:30-14:00医師到着、点滴や硬膜外麻酔のオペ準備 14:00-17:30頃オペ終了 17:30-19:00すぎリカバリー室(スマホいじれます)
ドクターやスタッフの対応について
ここと、水戸の石倉クリニックで迷いましたが、 ドクターの対応が良いのでこちらにしました。
価格満足度
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 99
2022年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
上半身全体はほんの少しスッキリしました。 胸は、見た目がかなりサイズアップしました(A→BかCくらい) ピュアグラフトでも意外と定着するんですね。 この大きさから更にまた、別のクリニックで脂肪注入2回目の施術を受けてきます。良かったら別の日記も見てください😌
0 - ダウンタイム終了
DAY 41
2021年12月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みまったくなしです! ひじの上だけは触ると少し拘縮っぽくて硬いのですが、他人に指摘されることはまずありません! 傷跡はまだ目立ちます! 体重が1kgくらい増えてしまったので、 腕が細くなったかどうかはあまり実感わかないですが、 胸は確実に大きくなった(A→BかCくらい)なので相対的に腕が細く見える気がします! いったんダウンタイム終了とさせていただきます。
0 DAY 24
2021年11月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ、むくんでいます! 腕は、細くなったような、 あまり変わっていないような、? 気長に待ちます!
0DAY 17
2021年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
友達に腕をつかまれたけど全然痛みもなく大丈夫でした。 胸が前より大きくなったねと言われました!(´ε` )♥
0DAY 16
2021年11月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ひじ上の内側が拘縮中です。 今の傷跡はこんな感じです。 脇に2箇所 ひじに2箇所 左右合計で8箇所です。 ひっかいてしまうので、3枚目のように肌色のテープを貼ってます。
0DAY 15
2021年11月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日常生活での痛みはほぼなしです。 普通に力仕事も出来ます。 胸の張り感もかなりおさまってきています。 この前、先生に尋ねたところ 取れた量1060cc 胸の注入量170ccずつ だったそうです。 肩幅はかなりあるんだけど 貧乳だから170ずつしか入らなかったのかな、、w 見た目はまだ細くなった実感はそんなにないですが、1060ccも取れているならそのうち細くなるだろう、と楽観的に考えています。
0DAY 10
2021年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日たちました。 腕の内側の痛みがかなり減ってきて だいぶ脇を閉じやすくなってきました。 肘の近くだけはまだ腫れているのか、触ると痛いです。 まだ、腕の細さは実感していません。 生理が終わり、胸の張りは少し落ち着いてきました。胸は前よりも大きいです。
0DAY 7
2021年11月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸してきました。 抜糸はチクチク程度の痛みでしたが、 貧血検査で指先をホッチキスのようにバチンと血を取られる時の痛みが地味に痛かったです。 抜糸してみると、傷口はけっこう盛り上がってはっきりとしていました。 湘南美容外科のポイントがたくさん溜まったので、傷口に塗るお薬と交換してもらいました。
0DAY 6
2021年11月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腕の内側の内出血もかなり小さくなってきました。 肩と、肘の内側だけはまだありますが。 ほぼ日常生活です。 昨日から、普通に友達とお酒飲みに行ったりしています。
0DAY 5
2021年11月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはありますが筋肉痛程度なので ほぼ日常生活を送れます。 むくみのせいか食べ過ぎのせいか 術前体重60.4kg→61.0kgで増えており まだ細くなった実感はありません。 今日から生理も始まり、 胸はまだパンパンに張っている状態です。 同じような体型の方に参考になれば… アンダーバストが75cmでも苦しく感じる骨スト 肩幅も大きいがっちり体型の30代です カップは測ってませんが元はBカップくらい? 身長166.5cm 体重60.4kg 体脂肪率25~28%
0DAY 4
2021年11月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日に日に良くなっています。 今日から自転車を解禁しました。 普通にスイスイ走れますが、 ガタガタした道は二の腕に響き少し痛みます。 痛みは我慢できるレベルですが、 どちらかというと、痒みがつらいです。 今回は、インディバに通うお金がないため、 あずきのチカラを温めて腕にあてています。 遠赤外線で温めると、痛み痒み拘縮が楽になります。
0DAY 3
2021年11月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日検診でした。 全然我慢できる痛みなので、 痛み止めは飲むのやめました。 抗生剤だけ飲んでます。 クリニックまで、今日は電車で行きました。 内出血は肩とひじの内側にたくさんありますが、二の腕の外側はそこまででもないです。 ゆっくりならば、腕を真上まで上げることも出来ます。 先生に「痛みに強い方ですか?」と聞かれましたが、痛みに強い方ではないです。オプションのエクスパレル麻酔と、アキーセル吸引なのがきいたのだと思います。 少し拘縮の突っ張り感と、かゆみがあります。 髪の毛を洗えてすっきりしました。
0DAY 2
2021年11月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。 普通にカレーとかラーメンとか作ってたくさん食べてます。 自力で上着を脱ぐことが出来たので、撮影してみました。 深夜から普通にパソコンで仕事しています。 仕事に熱中していたら、右手のしびれとむくみもなくなり、ひと安心です。 ベイザーなしのアキーセルにしたおかげか、回復が早いように思います。なんならもう拘縮のような突っ張り感すらあります!!
0DAY 1
2021年11月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
吐き気がおさまり、普通に食べられるようになりました。簡単な料理や家事も出来ます。拭き掃除など腕の力を使う動きはしんどいです。 処方された抗生剤や弱い痛み止めを、6〜8時間おきに飲んでいます。 処方された強めの痛み止めを飲み、近所のスーパーに買い物にも行きました。 痛みは、筋肉痛程度で、コロナワクチン1回目摂取の時の腕の痛みが続く感じです。ゆっくり動かすぶんには大丈夫ですが、服を脱ぎ着したり、トイレでお尻を拭く時は面倒です。 胸の脂肪がデコルテに流れるのが嫌なので、ベルトを使ってデコルテを固定しています。(写真) 右手の四指の指先を中心に、痺れが続いています。左手には特に痺れはありません。
1DAY 0
2021年10月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11:45来院 12:00-13:00写真撮影、説明等 13:00-13:30ひとりで寒いオペ室にて待機(スマホいじれます) 13:30-14:00医師到着、点滴や硬膜外麻酔のオペ準備 14:00-17:30頃オペ終了 17:30-19:00すぎリカバリー室(スマホいじれます) 施術は日曜日でしたが院内はけっこうすいていました。受付の方もLINEの割引チケットでモニター価格なのに返金の対応をしてくれたりと、とても親切です。 葛島先生が直接ビフォー写真を撮影してくれます。 オペ室は非常に寒く、それを伝えると毛布をもう1枚もらえました(それでも寒いのですが)。 以前、womクリニックでお腹と腰の脂肪吸引した時は 医師が来る前にしっかり静脈麻酔がかかり完全無痛で、目覚めもぱちっと起きました。 しかし湘南さんは飲み薬や硬膜外などいろんな麻酔を使い、術中も朧気ながら意識があります。体勢をひっくり返る時にも声掛けされ、起こされます(笑) 耐えられない痛みというわけではありませんが、腕にガシガシとカニューレをさされている意識や、口がカラカラに乾く感覚、麻酔を強くされていく時のぼわーっとする感覚はありました。少しでも痛いなと思ったら「痛いです」と口で言うようにしました。 術後は寒さは感じないのですが、 身体がずっとガタガタと震えていました。 車椅子に乗り、リカバリー室で回復を待ち、友人の車で帰宅しました。 術後も下半身は元気なので、スタスタといつも通りに歩いてしまうと、強い吐き気に襲われて何度か吐いてしまいました。 歩く時や起き上がる時は、なるべくゆっくりを推奨します。 術中に意識があるのは、脂肪吸引に慣れていないとかなり怖いと思いますが、 womさんの時のように施術直後に怖い看護師さんにクリームを塗られたり、受付のひとと値段で揉めまくるような地獄の時間はなく、 スタッフも先生も電話対応してくれた方も、全員が丁寧で優しかったです。笑 術前は絶食であんなにお腹がすいていたのに、術後は吐き気のせいでまったくお腹がすかず、レモンティーだけ少量飲んでました。なので、吐いたりする時もレモンティーしか出ないので楽でした。 水分もレモンティーほんとに少量しか飲んでいませんが、何度もトイレに行きました。 腕や胸に痛みはありますが強いむくみと強い筋肉痛程度、それよりも吐き気の方がつらいです。
2