経過写真
/uploads/diary_image/file/122736/0888c196-4863-435e-99dc-270235765f4b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/736082/f2345d1d-ebe9-4036-9ddc-193c6116129e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・立地が良い ・ドクターの対応が良い ・カウンセラーや看護師の対応が良い ・トリビューで評価が高い 症例や他の方の口コミをみて 埋没の方法が他院と違う
このドクターを選んだ理由は?
・院長
メニューについて
何度も埋没しているので、切開といわれるかなと思っていきましたが、埋没でも大丈夫との事だったので、カウンセリングと施術を同日にしました。
流れや痛みについて
点眼麻酔と麻酔クリームを塗り、局所麻酔をしてから埋没です。前の病院はライトがやたらまぶしかったんですが、こちらはまぶしくないのでよかったです。瞼裏側の麻酔は少し痛いですが、耐えられる程度です。私は瞼板法でやった事があるらしく、瞼がひっくり返しにくいようで、眼球に板を入れてクリップでとめてと工夫してくださりました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングは料金とってしっかり聞いてほしい方なので、有料の方がよいです。こちらの話をしっかり聞いてくださり、今まで知らなかった埋没の事も知り勉強になりました。とても気さくで話しやすい先生でした。スタッフの方の対応も、電話、メール、院内、とても良かったです。
価格満足度
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 142
2022年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
向かって左の方が目頭が狭くなってしまったのが、最初は誤差かなーも思ってましたが、やはり気になるので修正しようかなと思ってます。
0 - ダウンタイム終了
DAY 37
2021年12月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月以上たちました。さすがに腫れはありません。むかって左目の方が若干細いですが、こっちはいつもそうなので気にしないです。すこーしカクッとしてますが、肉眼ではおかしくないです。とにかく目尻にラインがでてよかった!
0 DAY 22
2021年11月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ起きた時のむくみもマシになってきたように思います。見開くとカクカク感は多少はあります。向かって右目の方が脂肪があるので、見た感じはラインが太く感じますが、これくらいは自然な誤差ですね。 ただ瞼は見開いた静止状態でひとは見ないし、まばたきした時の状態、二重ラインは不自然ではないので、このままでいいかな。目の上の脂肪、たるみも絡んできてるので、ハイフアイ、ヒアルロン酸、prpいずれかで瞼をもう少しスッキリさせる方法も検討してます。 もともとは埋没するより、眉下切開を考えていた位なので、切開せずにできる施術でできる限りやってみます!
0DAY 19
2021年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝のむくみ具合。 夜のノーメイク。
0DAY 18
2021年11月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴんです。かなり自然になってきて ラインも気に入ってます。 すこーしカクッとはしてるけど 家族は見開いたらそうかもしれないけど 普段は全然気にならないよといってくれてるし 私もそれ程でもないのでこのままで。 下を向いた時の糸玉とラインは過去の埋没のです。 これもマジマジとみたいとわからないし 人はそんな見てないからいっかなと。 目尻の広がりが一番欲しかったのでよかったです!
0DAY 18
2021年11月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
つっぱり感はもうないです。 朝むくみあり、夜は落ち着いてます。
0DAY 14
2021年11月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝はめちゃむくむけど夜はいい感じという、変化のないルーティーン。右目の横の赤みと黒いのはさっきボトックス打ったからです。
0DAY 13
2021年11月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
かなりむくみはとれてスッキリしてきました。朝はまだむくんでるけど。左側の目の方がより腫れがとれてます。2週間位ですかね。 オペ前の目、奥二重じゃん!知らぬ間にこんなちっさい目になっていたとは、、加齢で仕方ないと思ってたし、眉下切開のカウンセリングいったりまでしてたけど、全然まだ埋没でいけるじゃん!よかった〜 そりゃ眉下切開したら更にたるみとれてスッキリするだろうけど、ダウンタイムとれないし、切開の傷跡のリスクもあるし。あと5年はまだいけそうかな。二重の線以外から脂肪取りができればなぁ。
0DAY 12
2021年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
カクカクもやわらぎ、かなり自然になってきました。もともと食い込みやすい開きのいい瞼なので、こんな感じですね。でももう少し狭くなると思います。 腫れが完全にひいたら目尻のヒアルロン酸かボトックスしてすっきりさせたいです。
0DAY 11
2021年11月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
肉眼でみてだいぶ自然になってきました。メイクは前より薄めにしています。ラインも少し広げたけど気に入ってる。
0DAY 10
2021年11月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きの目。今日は休みだったので遅起きしたら、むくんでましたが、少しずつ自然になってきて食い込み減ってきてます。目を開いたときのつっぱり感はすこーしあり。目を閉じたときの傷跡はもうないです! 傷跡は最初から本当にきれいです。前の埋没糸のボコりがメイクすると目立つだけで、今回の糸のボコりはなく、回復も早いです。むくみだけが残ってる感じです。 前の糸のボコりは抜糸したい程気にしてないのでそのまま手術しました。ボコりは7日目の写真がわかりやすいです。向かって右目だけです。
0DAY 9
2021年11月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日も変化はないです。3枚目はメイクあり
0DAY 8
2021年11月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化はないです。
0DAY 7
2021年11月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化なし。夜になると若干すっきりしてきます。 仕事ではメガネしてますが、時々外す事もできる感じに。 下を向いても違和感ないですね。初めて会う人には気づかれない状態まできました。 それにしてもアップにすると右目の糸玉きったない^^; 前の前のオペでねー、、 他人にはわからないだろうからあまり気にしてないですが。今回のオペは線って感じだから玉なんか出てない。 冷えピタは風邪で熱出たので貼ってます。
0DAY 6
2021年11月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すこーし肉眼で見て腫れがとれた気がします。家族にもキモさが減ってきた笑、と言われました。アイメイクのクレンジングをする時にまぶたを触りますが、痛みはまったくなし。
0DAY 5
2021年11月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
午後に軽くメイクした状態。 向かって右目の糸玉は前の手術の時のです^^;
0DAY 5
2021年11月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝の腫れ具合、といっても夜もそう変わらないかな。 腫れというよりすごい浮腫んでる感じ。食い込みも強めです。まだ知り合いには会えないかな。なんとなく冷えピタ貼ってます笑 普段使ってる茶系のアイシャドウだと腫れが目立つから、何色使えばいいのかなぁ。ラメも悪目立ちするからマットがいいかな?
0DAY 4
2021年11月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日はリモートワークだったからよかったけど今日は外で仕事だったのでメイクしてます。 腫れは変わらずです。1日中メガネです。 ちょうどフチがまぶたにくる細めのメガネなので、隠れます。 これは少し経ってから一気に腫れがとれてくるパターンかも?気休めに青のコッコアポ(当帰芍薬散)飲んでます。 ちなみに向かって左目は前の埋没で糸がボコっている状態で、今回のオペでのボコりではないです。
0DAY 2
2021年10月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
出かけるため少しメイクしてみました。 ラインがカクカクしてるのが気になります。今まで埋没してカクカクしたことないだけに。まあもう少し経過みてみます。腫れは変わらず。
0DAY 1
2021年10月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日は更に腫れてますが、目が開けづらいとかはなし。その後も痛みも内出血もないので、普通にしていたら埋没したの忘れそうな位です。傷をアップにしてみました。
0DAY 0
2021年10月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
過去に何度か埋没していますが、とれたというより、ラインが薄くなってきた、年齢によるたるみでラインを少し上げてきたという経緯です。本当は次する時は切開するつもりでしたが、今ダウンタイムを長くとれないことと、先生に埋没で大丈夫と言われたことで、最後の埋没にする予定です。本当はたるみをとってスッキリさせたいんですけどね。 今回思ったより腫れたなぁという感じです。画像だとそうでもなく見えますが、肉眼ではむくんでるし、食い込んでます。 まあ幅もすこし広めにしたし、前も腫れたから腫れやすい体質かも。たるみもありますし。 帰りはメガネして帰宅。 でも痛みは全然ないし、つっぱり感もそれほどないし、内出血もなし。縫合も綺麗で、今までで一番埋没のオペがよかったです。何度かの経験からこれは綺麗になりそうな予感します。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- ルネッサンス美容外科医院
- 東京都中央区八重洲1-6-17 大久保ビルディング9階
- 東京駅八重洲北口徒歩1分
- 営業時間:11:00~21:00 (最終受付 20:30)
休診日:不定休
- 03-6262-6875
- ホームページ