- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/12199/76d0db52-019c-47ec-b225-b04cad51901e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/82845/83e0a837-80a1-4d8b-8dcc-8825cf1a3988.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
銀座院の辻野 一郎先生
このクリニックを選んだ理由は?
☆クリニックを選んだ理由 美容外科のカウンセリング回りをしていた中で1番印象がよかった。 手術の説明がわかりやすく金額の提示もシンプルだった。 ☆ドクターを選んだ理由 指名はしていませんでした。 手術希望日程を伝え空いている先生を予約したのですが 形成外科専門医・美容外科専門医の資格を両方持ち、美容外科歴も長いため安心出来る先生だと思います。 ダウンタイム終了後の追記1/24 ドクターは経歴で安心していましたが、やはり症例が出ているドクターの方が絶対にいいです。何より不安が少しでも減るので…
メニューについて
選んだメニュー:PPL挙筋法 + 一年保証(二年保証 三年保証があります) 細い針に変更する等のオプションはなしでしました。 ☆PPL挙筋法とは 挙筋法という実際の二重と同じような仕組みで埋没する方法です。 共立美容外科では基本的にこのやり方を奨められます。 断る理由もなく、むしろ挙筋法の方が糸浮きや視力低下の不安がないため選びました。 ですが広い二重にしたい方は向いていないようです(ネットの情報) ☆手術時 手術自体は全く痛くありませんでした。 ほかの方が痛いと言っている瞼の麻酔注射もほぼ何も感じなかったため痛みには強いのかもしれません。 最初に麻酔の目薬を打たれるのですが恥を捨てて360°見回して目にしっかりと馴染ませましょう😂 まぶたに角膜保護板を入れると聞いて怖かったのですが麻酔のおかげで全く痛くなかったです。 ですが糸で縫われている違和感はあります。鼻先を見る(下を見る)ように指示されるため練習した方がいいですw案外難しい... 追記 1/24 基本的に2点だと細かいデザインはできなくて皮膚の流れに合わせる形なので皮膚が余ってる人は目尻側の幅がおかしくなる可能性もあるのでこんな二重は絶対に嫌!というのがあれば3点の方がいい。実際私は2点にしたせいなのかは分かりませんがデザインに対しては納得していません。
ドクターやスタッフの対応について
電話対応がすごくよかったです。 ただ慣れてなさげなナースさんがいました😅 手術直後もスタッフの方が二重のことを褒めてくださって不安な気持ちを和らげてくださいました。 ドクターは手慣れていて手短ではありましたが要望は伝えられました! 人によっては冷たい?怖い?といった印象を抱くかもしれません。 ですが経歴を見て完全に信用していたため気にしませんでした。 画像は用意しましたが見せる時間がなかったため手術終わるとすぐ退室していってしまうためお礼が言いたいのであれば起き上がったあと直ぐに言うしかないです。
その他
二重のデザインとして要望した内容 ・幅狭めの末広二重 ・まつ毛の生え際が見える です。 1/2追記 この二重幅にして正解でした。 奥二重すぎかなあと思いましたがアイプチの幅とほぼ同じですしまぶた厚いのでこれ以上広げたらハムになってたと思います。 アイテープとかで調整すれば平行にもなります(まああんまりしない方がいいでしょうけど...😂) もし気になることがあればなんでもコメントどうぞ😊できるだけ答えます。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
3件のコメント
- 白米🍚
先月埋没をしたものです。 目の傷や腫れが治ったらガチャピン感は消えますでしょうか???
4年前 - 気軽にコメントどうぞ!
コメントありがとうございます。 私が病院で受けた説明は1週間で麻酔の腫れが引いてそれから1ヶ月〜3ヶ月で組織が落ち着いたらもっと自然になると言われました^^ 私もまだ伏せ目の不自然が結構ありますし目尻のプクッと感もありますがあまり気にしてません笑 白米さんはまだダウンタイム五日目ですのでまだまだ腫れていると思います!!
4年前 - おかみさん
凄く自然で可愛らしい二重です。私もそれくらいがいいと写真を見せたのに😢同じ共立でも先生によってこうも違うものなのですね。
4年前