- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/12248/d6f55482-42c6-478a-9652-9415156b657f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/100715/41c54929-fb28-48d1-a36a-6c22580a172c.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
古田淳院長
このクリニックを選んだ理由は?
ネットで調べて保険適応で評判が良かったから。
メニューについて
眼瞼下垂症と診断されたため。
ドクターやスタッフの対応について
フランクな雰囲気でスタッフの方も優しかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 68
2019年02月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二ヶ月経ちました! やっと幅が自然になってきました。 傷が馴染んできてます。 ですが目をつぶっても食い込みがあるんです。 やっぱり四万レベルだなあ、と思います。 インスタ見てるとやはり高い価格の先生、例えばレグノ湘南クリニックの山口先生とか 傷が食い込んでなくて綺麗ですよね〜。 お金あれば修正しますが…。 あと、他の口コミでもありましたが 縫い糸が瞼から出てきました。笑 細ーい青い糸が。 ピンセットで取りました。短い糸でした。🧵 抜糸は肉眼でするので見えにくいのでしょうね。
1DAY 28
2019年01月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
28日目の様子です。 ディファインコンタクトをして撮ってみました。ディファインつけたほうが目が自然な気がします。 二重ラインがガッツリあるぶん黒目が負けてるんでしょうね。ディファインしたほうがバランスが取れてる気します。 毎朝やっぱり目は腫れてます。 写真向かって左眼の二重目尻側ラインが枝分かれしてるのがちょっと…。 検診に行くたびクリニックは常に混んでいます。
0DAY 19
2019年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後19日目の写真です! 写真で見ると普通?かもですが やっぱりまだまだ不自然です。 希望よりもかなり幅広い二重で蒙古襞もかなりあるのに幅広いから不自然!! でも目は見やすいです。
3DAY 10
2019年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お正月なのでお酒飲みました! まだまだ幅広い二重です。 あと何日で自然になるかなー?? お年寄りと子供たちは気にならないようです。何も言われません… が若者の前に出るときはサングラスしてます。 症例写真は自然な盛れてない写真をわざと選んでます。なんとなくリアルなほうがいいかなって。
3DAY 9
2018年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日抜糸してきました!術後9日目です。 抜糸すると一気に楽になりました。 やっぱりなでしこクリニックの院長先生は上手だと思います! 保険がきくし良心的です。 蒙古襞取りたいなあ〜。
0DAY 4
2018年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二日目は撮り忘れ、3日目です。 目の周りが黄色くなっていてびっくり。笑 だいぶ腫れは楽になりました。 ですがまだまだ腫れてます。 ちょっと縫い糸がチクチクして気になりますが大丈夫です。 抜糸が楽しみ。 サングラスがだんだん面倒になり メガネのまま色々対応しましたが皆んな怖かったかなあ… 笑😂
0DAY 1
2018年12月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム1日目は朝起きてびっくりするくらい腫れてました〜!!軟膏を塗ってラップした保冷剤を目に当て冷やしてましたが サングラスかけて買い物行ったりもしました。腫れて目が開けにくかったです。
0DAY 0
2018年12月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術直後にリカバリー室で撮りました!まだ腫れも内出血もありませんがガーゼに少し血が付いてました。リカバリー室で二時間冷やし帰宅しました。
0
4件のコメント
この施術のクリニックについて
- なでしこクリニック
- 神奈川県相模原市緑区橋本6−20−1リビオ橋本2階
- 橋本駅
R・京王橋本駅北口
- 営業時間:月〜土 10−12時、16−18時(完全予約制)
休診日:日曜・祝日
- 0800-800-1733
- ホームページ