経過写真
/uploads/diary_image/file/12350/d21adc09-51b5-4103-99a2-84897d227b66.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/299795/95e40cd1-58fd-4570-9b65-83759b3dd427.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
目の手術で有名だったため。 眼瞼下垂症の保険が効いたから。
メニューについて
目が開きにくく、顎を上げて見ることに慣れてしまっていたから。 肩こりも酷かった。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセラーの方は親切でした。 ドクターも左右差や目の開き具合をしっかり見て下さいました。
価格満足度
その他
ビフォーは裸眼、無整形です。 癖で、まぶたに力を入れて開けてます。 力を抜くとまぶたが瞳の半分くらい被ってしまいまう状態でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 423
2020年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
あれから一年以上。 目の開きがよくなった分、蒙古襞のくい込みは術前よりかなり酷いものとなりました。 変わらず、まぶたを触るとぼこぼこして凹凸を感じられます。 左右非対称は結局改善されませんでした。 仕事でダウンタイムを取れないですが、いつか、修正手術を受けられたら、また投稿したいと思います。 ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
3 DAY 47
2019年02月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
自分の目がこのようになってしまったという現実から避けたくて、暫く投稿を休んでいました。 あれから目頭側のしこり、左右差については変化ありません。 後戻りしているのか、術前と同じく目が開きにくいことが多々あります。 切開してしまった皮膚は、もう元には戻りません。 全切開をこれからされる方は、クリニックや先生を真剣に考えて、選んだ方が良いと思いました。 カウンセリングがよかったからと言って、医師の腕がそれに比例するとは限りません。 対応も含め、私はこちらのクリニック、医師はおすすめできないです。
16DAY 37
2019年02月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
最近は目の開きも元に戻ってきた気がします。 術前のように瞼に力を入れて開けることが増えました。 瞼が重いです。 毎日、毎日後悔しています。 左右非対称でぼこぼこした、この目を見るたびに、憤りと悲しみがこみ上げてきます。 今すぐにでも修正したいです。 お金と時間と、以前の目を返して欲しい😢 自己責任にしても対価が大きすぎやしませんか😭
7DAY 34
2019年01月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左右差、しこり傷跡等、変化無し。
2DAY 32
2019年01月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日、1か月診断に行ってきました。 左右差については腫れが完全に引くまで様子をみるしかないですが、二重のライン明らかに違いますよね… 瞼のめくれ上がり、目頭のしこりについては半年後にならないと分からないと言われました。 瞼のめくれ上がっているのは縫合直後からなので改善される余地も無い気がしますが… 目頭もラインが変わってしまう程のしこりのため、治る期待は薄いです。 異常を伝えましたが、すべてはまだ腫れがあるためだ、と言いくるめられました… やはり納得いきません、到底許せないです。 半年後に修正のため再手術をする場合の費用は?とお聞きしましたが、分からない、と濁されました。 とりあえずは、傷跡が柔らかくなる飲み薬を1か月分頂きました。
1DAY 30
2019年01月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左右非対称、瞼の裏返り、目頭のしこり・二股、変化なしです。 目頭のしこりは、目頭側の縫い方が雑で、摘まれたような縫い方をされたためだと思います。 目頭側の縫い目の写真を残しておかなかったことを、本当に後悔しています。
1DAY 23
2019年01月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変化なし。 本当に毎日鏡を見るのがつらくてつらくて。 早く修正したいです。
0DAY 21
2019年01月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左まぶたの裏返り、左目頭のシコリ、変化ありません。 左右差も変化なしです。
1DAY 19
2019年01月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左右差、左目瞼めくれ上がり、変化ありません。
0DAY 16
2019年01月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れが大分引きました。 しかし腫れが引いても、皆さまから見て左目瞼がめくれ上がっているのは変わりありません。 三枚目の写真の通り、縫い目もガタガタです。
1DAY 15
2019年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日、治療を行ったクリニックに電話をかけました。 電話の内容ですが、 抜糸のとき、主治医の先生が忙しくお会いできなかったため、一度経過を確認して頂き、お話しをしたい。 という旨を伝えました。 スタッフさんは全く取り合ってくれず、 まだ腫れてるから1ヶ月後診断のときに診て貰って下さいの一点張りでした。 手術後患者の電話応対のそういうマニュアルなのかもしれませんか、クレーマーとして扱われたのは正直辛かったです。 写真の通り相変わらず左目はごろごろして違和感あります。
1DAY 14
2019年01月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二週間経ちました。 傷跡はガタガタ、左右は非対称、右目頭は触るとかなり大きなシコリのようなものがあります。 傷跡が部分的に白くぷっくり盛り上がってます。 また、術後からずっと右瞼がめくれて粘膜が丸見えになっているのが治りません。 左目尻は縫い目が二股になってます。 腫れが完全に引くまでは分かりませんが、完全に失敗です。 毎日鏡を見る度に涙が溢れます。 失敗された場合、皆さまはどうされていますか? 医師に失敗を訴え、再手術を頼むのか、他院に相談すべきか、悩みが尽きません。 失敗を訴えても、目が開くようになったから成功だと言われて再手術の費用もぶん取られるんだろうな〜泣
1DAY 9
2019年01月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痣が薄くなりました。 腫れは相変わらずです。
0DAY 8
2019年01月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変化はあまりありません。
0DAY 6
2019年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
肌荒れ酷くてすいません… 写真では分かりづらいですが、まだまだ腫れも酷く、内出血が赤黒く残ってます。 普通のメガネをして外出してみましたが、内出血がかなり残っているため、じろじろ見られました。 鏡の前を通ったとき、1人だけハロウィンみたいでした笑
0DAY 5
2018年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
起きて数時間経つと浮腫み?がすこしとれて、今のような状況になりました。 内出血がまだ痛々しいです。 やはり左右差が気になります。失敗でしょうか。 再手術を考え始めています。 再手術の場合、再び同じ額の費用がかかるみたいです。
0DAY 4
2018年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸してきました。 腫れはまだ引きません。 内出血も酷いため出掛ける際はサングラスが手放せないです。 早く腫れと内出血が引くのを祈るばかりです。 左右差がきになりますが、腫れが引いてみないことには分かりませんね…
1DAY 3
2018年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血が外側から徐々に黄色くなってますが、相変わらずひどいです。 出掛けるのにもサングラスとマスクが必要なため、部屋に篭ってます。 こうしてみるとオバケみたいですね笑
0DAY 2
2018年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
写真で見るより腫れてます。 内出血早く消えて欲しいです。 痒みが出てきました。
0DAY 2
2018年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず腫れ内出血がすごいです。 昨日から冷えピタ貼ってますが、全然良くならないです。 ここまで酷くなると思わなくて、年末予定入れてたのですが、全部潰れそう… 明後日抜糸を控えてますが、このままだと断られたりするのかなぁ…
0DAY 1
2018年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れ、内出血が酷くなりました! 血は完全に止まりました。 目の下まで内出血が広がってます。 腫れすぎて瞬きが上手くできません。 ただ初日と違って、痛みがかなり軽くなりました。 鏡を見るとすごく鬱になります。 もともとの目は結構気に入ってたので、見えにくいのは我慢して、手術しなければよかったと考えてしまいます。 ここまで腫れと内出血がひどくなるとは思わなかった…泣 引くまでかなりかかりそうです…
1DAY 0
2018年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後6時間くらい経ちました。 腫れが酷くなってきてます。 とにかく血が出て縫い目の上でカリカリになるので、綿棒で取り除いています。 本当は触らない方がいいのかもしれないけど、気になってしまう…。
0DAY 0
2018年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
初日です。 手術は1時間くらいでしたが、とにかく辛かった! 眩しいのと瞼内部を引っ張られ、焼かれ、ずっと鈍痛がしていました!麻酔してるのに! 顔は部分麻酔で脂肪吸引をしたことがありますが…断然、眼瞼下垂の手術の方が痛かったです…。 鈍痛がかなり酷く、目を動かして見ることが苦痛です。 ロキソニンを飲むと大分楽になりました。 帰りの電車で目から鮮血がタラタラ垂れてきて、拭いてるとじろじろ人に見られて辛かったです笑
0
10件のコメント
- アイス
はじめまして! 手術お疲れ様でした✨ 3ヶ月くらい様子を見て、その間に他のクリニックを調べておくのがいいかと思います☝️ 私もそのクリニックでまぁまぁ納得できない状態にされて、相談してものらりくらりだったので完全に信用なくなりました🙆 費用がかからなかったとしても信用できない人にまたいじくられるのが嫌だったので、私は定期検診だけしか行ってません💡 お金だけの問題ではなく、自分の一生がかかってるのでまだ早いと思いますが他のクリニックに相談してから決めても遅くないと思います👍
4年前 - ゴーゴー
初めまして、3日目のお写真を見て明らかに取る幅が違うのが見てわかるので執刀医の人の腕が悪かったのですかね(´・_・`)…高くても良いなら賛否両論ありますが福田医師にお願いしても良いと思います。遠いですが(´・_・`)
4年前 - Tomo
こんばんは^_^ 私もダウンタイム中です。不安な気持ちお察しします…。 レグノの山口先生に修正して頂いたらいいかもしれませんよ!! 某モデルの子も修正してもらっていて、とってもキレイに仕上がっていましたので。 ただ大人気ですごく予約がとりづらいので早めに予約した方がいいです。 私は次何かやる時は山口先生の予定です! お互い頑張りましょうね^_^
4年前 - なぁみん
とてもお辛いと思います。 心中お察しします。 すぐに修正の予約を入れられた方がよろしいと思います。大阪ならこまちクリニック、東京なら山本クリニック・池本形成外科あたりが修正に力を入れておられて良いと思います。 施術されたクリニックでの再手術は絶対辞められた方が良いと思います。
4年前 - なぁみん
前向きな姿勢で取り組んでいただきたいと思います。こまちクリニックの経過、修正等されたらまたアップしていただけたら嬉しいです。頑張ってください!
4年前 - chrysocolla_9e6b25
初めてまして。私と同じような目の方だったのでコメントさせて頂きました。私は左目の目頭側が大きく下がり、目尻側はめくれて二等辺三角形の様な目になっています。左目は3回修正しましたが良くなりません。先生は違う方です。かすみさんが修正されましたか?上手な先生がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
2年前