トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
pkmn

湘南メディカル記念病院(両国)の二重埋没の術後経過

認証済

施術日

2018年12月28日

経過日数

31

施術満足度

starstarstarstargray star4.0

経過写真

before imageBEFORE
31 days after imageDAY 31
BEFORE
DAY 0
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

湯澤勇典 Dr

このクリニックを選んだ理由は?

snsの症例を見て決めました。

メニューについて

クイックコスメティークダブル 腫れづらい、目立ちにくい、デザインに融通がきくとカウンセリング時に聞いたため

ドクターやスタッフの対応について

カウンセリングはあっさりと終わりましたが手術当日のデザインは丁寧に対応してくれました。 カウンセラーさんも看護師さんも雰囲気良く対応してくれました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 31

    2019年01月28日

    ダウンタイム終了
    31日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    まだ朝の腫れや気になる左右差はありますが著しい変化は今後もなさそうです。 ちょうど1ヶ月経ったのでダウンタイム終了とします😊

    7
  • DAY 28

    2019年01月25日

    28日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    この写真だと結構食い込んでいるのがわかりますね(笑)

    2
  • DAY 27

    2019年01月24日

    27日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    あまり変わりばえしません。 左右差とまだ食い込みがあるのは気になります(´・ω・`) 内出血も痛みも落ち着いたのでもうそろそろダウンタイム終了でいいのかなとは思います🌟 また1ヶ月後とかで比較してみたら変わるんですかね!?左目はこれ以上狭くならないで欲しい😭 写真を撮るとクッキリ二重なのでそれは本当に手術してよかったなと思います♬ 術後の痛みは私の場合全くなかったですし☺️

    1
  • DAY 25

    2019年01月22日

    25日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    伏し目になっても右目のラインがなめらかになったような気がします•̀.̫•́

    2
  • DAY 24

    2019年01月21日

    24日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術直後よりは顔を洗ったりメイクを落としたりする時に気を使わなくなりましたがまだゴシゴシするのは怖いです。 右目はこれが限界なのか狭まる感じはありません(´・ω・`) もう1ヶ月くらいしたらまだまだ馴染むのかな?どうかな?とは思ってしまいます。

    2
  • DAY 22

    2019年01月19日

    22日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    あまり変わりばえしなくなってきました。

    0
  • DAY 21

    2019年01月18日

    21日目の経過画像(1枚目)21日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    メイクありとなしの画像を載せています! 朝起きてメイクなしの写真を撮り、その後すぐにメイクし写真を撮りました💄 左右差が少なくなってますね(笑) 内出血もいつのまにか収まっていました!

    3
  • DAY 20

    2019年01月17日

    20日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝は腫れているなと感じますが化粧すればあまり気にならない程度だと思います。

    0
  • DAY 19

    2019年01月16日

    19日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    右目のラインが少し自然になってきたように感じます。

    0
  • DAY 18

    2019年01月15日

    18日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    化粧をするのと見慣れてきたのか諦めもあるせいなのか左右差あまり気にならなくなりました(笑)

    1
  • DAY 17

    2019年01月14日

    17日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    先日からあった朝起きると痛みがあるということはなかったです。 若干ですがまだ内出血あります。 右目のラインが少し馴染んできたかな?と思えるようになりました。

    0
  • DAY 16

    2019年01月13日

    16日目の経過画像(1枚目)16日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日は朝の痛みは昨日よりありませんでした。 写真だとあまり自分の気にしているところがうまく写らなくて悲しいですがやはり左右差がまだあります。薄くはなってきましたが内出血もまだあります。 日にちが経って右目が狭くなってほしいというか左目との差が埋まって欲しいのですがそれに伴って左も狭くなるのか!?と思うと悲しいです。 症例では綺麗な人が多いので私の伝え方があまり良くなかったのかな?と思ってしまいます。

    1
  • DAY 15

    2019年01月12日

    15日目の経過画像(1枚目)15日目の経過画像(2枚目)15日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日の朝も起きてから若干痛みあり、腫れありでした。 メイクありの画像は横からの写真となりますが右目のラインが少しカクカクしていませんか?(´・ω・`) 内出血もまだあるのでそこも治り完全に腫れが引いたらどうなるのかな?と疑問に思います。 腫れだけではなくデザインの影響も少しはあるのかな?と思ってしまいます。(´・ω・`)

    2
  • DAY 14

    2019年01月11日

    14日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日も朝やたまに右目に痛みを感じました。 化粧をするとそうでもないのですがやはり右目は腫れていると思います。そしてラインもまだいびつ… モニターで2週めの経過を見てもらったのですが私が気になっている部分は先生気にならなかったようでして自分だけがこんなに気になってるのかな?と思ってしまいました。 メイクで内出血が隠れてしまっていたためアイメイク控えた方がよかったかな?とも思ってしまいました。 まだ2週間なのでもう少し様子見てみます(´・ω・`)

    1
  • DAY 13

    2019年01月10日

    13日目の経過画像(1枚目)13日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝起きて右眼が少し痛むのと腫れがありました。 感染が怖かったのでもらった目薬をつけてみました。 化粧すれば隠れますが化粧しないと内出血はまだわかりますね(´・ω・`)

    0
  • DAY 12

    2019年01月09日

    12日目の経過画像(1枚目)12日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝起きて右眼がとても腫れていて少し痛みもあり驚きました。 念のため当帰芍薬散を飲み日中生活していると腫れは落ち着いてきました。 前から思っていましたが左右とも伏し目だとラインに違和感ありますよね… 今週術後の経過を見てもらうのですがなんて言われるか心配です。

    1
  • DAY 11

    2019年01月08日

    11日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    内出血まだあります(´・ω・`) なかなか治りませんね。 目の上にファンデーション塗るのまだ怖いです。 普通に生活している分には痛みないですが慎重にメイクしないとたまに痛みがあります。

    0
  • DAY 10

    2019年01月07日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)10日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後初めて家族以外に会いました。 目どうしたの!?と言われたり、埋没すること知っていた人からは綺麗になったねと言われました•̀.̫•́ 左眼を修正したい気持ちが出てきました(´・ω・`) もう少し目頭付近の所の幅が欲しいと。 キリがないですね! メイクすれば食い込みも多少はごまかせると思っています。 内出血がなかなか引かないので蒸気でアイマスクで温めてみましたが特に変化はなかったように思います(´・ω・`)

    1
  • DAY 9

    2019年01月06日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    特に変化はないかと思います(´・ω・`) 時間が経つのを待つしかないかもしれないですね。

    0
  • DAY 8

    2019年01月05日

    8日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    右眼の内出血継続です。 ラインの腫れているのかデザインのためなのか滑らかではないですよね。 目を開けた時の食い込みがまだまだ気になります! 他の投稿を見ているとみなさん左右差あまりなくていいなと思ってしまいます(´・ω・`)

    0
  • DAY 7

    2019年01月04日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    右眼の内出血が治りません(´・ω・`) そして左右差がやはり気になります。これは右眼が腫れているからの左右差なのかデザインの問題なのか… 来週経過を見てもらう予定なのでそれまでは様子見になってしまうと思います。 ただどちらにしろ化粧が楽なのは本当に助かります(^^)

    0
  • DAY 6

    2019年01月03日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    寝起きは腫れがまだありますが時間が経つにつれて腫れが引いていく印象があります。 今日は昨日よりメイクをしましたが画像だとわかりにくいですが。 今までは瞼が睫毛の付け根に被っていたためアイシャドウの締め色を使っても意味がなかったため使っていませんでしたが今回の手術で付け根が見えるので締め色を使ってみました♬ 使えるようになったことがとても嬉しいです! 今まではアイプチと相性のいいアイシャドウを使っていましたがこれからはそのようなことも気にせずメイクを楽しめるのも嬉しいです❁ ただ右眼が腫れなのか幅が左よりあるからの左右差なのか不安になりつつあります。

    1
  • DAY 5

    2019年01月02日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝に比べて少し夜の方が腫れが引いています(^^) 朝は化粧なしです。 夜はわかりにくいですがファンデーション、薄くアイシャドウと化粧ありです! 写真で見て右の眼がまだ内出血や腫れがあるのでそこが落ち着いてもう少し左右差がなくなるといいなと思います♬

    0
  • DAY 4

    2019年01月01日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝起きると腫れてはいますが時間が経つと少し腫れは引くようになった印象があります。 右眼はまだ内出血あり腫れもあります。 少しずつですが腫れは引いてきていると思うのでこのまま腫れが引くのを待ちたいと思います。

    0
  • DAY 3

    2018年12月31日

    3日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝の腫れはかなりありましたが時間が経つにつれて腫れが引いた印象があります(*^^*) しかし腫れていることは変わらず、内出血もまだあります。 普通にしていれば痛みはありませんが手が目にかさってしまった時があり、その時は少し痛かったです。 昨日から飲み始めた漢方は効いているかわかりませんが継続して飲んでいます。 殺菌作用のある目薬をつけているのですが時間が経つと苦味を感じるので目薬が口の方まで落ちてきているのかもしれません。 化粧、コンタクトはまだ怖くてできていません。

    0
  • DAY 2

    2018年12月30日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    特に変化はありません。腫れの引きも感じられなかったため色々調べたら当帰芍薬散を術後飲んでいる方がいたので、薬局で当帰芍薬散を購入し飲むことにしました! 明日も飲んで腫れが引くことを願います♬ 腫れにくい術式=腫れが引きやすい術式ではないんだなと実感しました(´・ω・`) 腫れていてもope前の目よりはマシだと思えるため特にめもとの化粧をしなくても出かけられるのが嬉しいです(^^)

    0
  • DAY 1

    2018年12月29日

    1日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    特に変化はありませんが目を閉じた時の糸が眼球に当たっているような感覚はなくなりました。 腫れは継続して引いた感じはありません。 目に力を入れて開けた時の痛みも軽減した気がします。気になるのは腫れのみです。 起床後の目ヤニは出ませんでした。 腫れにくさが売りの術式であったため腫れたとしてもすぐに引くだろうと思っていましたが当日とあまり変わらずでした。 右眼の内出血も継続です。 元旦に家族や親戚と会う予定なのでそれまでには少し腫れが引いて欲しいところです。

    1
  • DAY 0

    2018年12月28日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術が朝一だったため当日の夕方の写真となります。私は冷えピタが用意出来なかったためあまり冷やしてませんでした。腫れ止めの薬もクリームも買いませんでした。ダウンタイムは1wくらいありますしope前は腫れて欲しくないと思っていましたがそのうち腫れは引くだろうと思えてしまったためです。 力を入れてわざと目を開こうとすると痛みが少しありました。目をしっかり閉じると瞼の裏の糸が眼球に当たっている感覚がありました。(特に気にしていなければ感じません)目のゴロつきはなし。右眼は少量の内出血あり。右眼の目頭の線が分裂していますがそのうち腫れとともに消えるのではないかと思っています。また最悪消えなくても構いません。 腫れがあることまだ怖くて目元をいじりたくないことから当日メイクは控えました。 痛みは特になくope前に飲んだ鎮痛剤のみでその後は飲んでいません。糸での突っ張り感もありません。 腫れが引くのが楽しみです!

    1

この施術のクリニックについて

湘南メディカルクリニック
東京都墨田区両国二丁目21番1号 湘南メディカル記念病院内3階
両国駅
JR中央総武線 両国駅西口 徒歩0分
営業時間:9:00~18:00
休診日:年中無休
0120-979-654
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner