- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/12982/a8a7f17c-d530-49e9-897c-d002eec50368.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/102009/db01f214-beb0-4cbf-a23d-efac9b4ed738.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長のリー先生
このクリニックを選んだ理由は?
韓国で整形同行をお願いしている美人通訳さんが症例が綺麗だとオススメしてくださったのと 実際のカウンセリング周りでリー先生の貴方の目は通訳さんが連れてきた日本人の中でも1番綺麗になりやすい症例だと言われたため。
メニューについて
眠そうな目を指摘されることが多かったので眼瞼下垂は必ずやるつもりでした。 あとは、いつも目尻をアイライナーで多めに囲うように描いていて、それが面倒だったので目尻切開もするつもりでした。 先生とカウンセリングしているうちに二重切開の幅ももう少し欲しいなと思えてきたので修正することにしました。 目頭切開はおまけみたいな感じでやってもらいました。
ドクターやスタッフの対応について
とても良かったですがお忙しそうでした。 人気の医院だからだと思います。
その他
手術時間が4-5時間かかりました。 私が痛がるので途中1時間の休憩を設けました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 65
2019年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の開きが格段に良くなりました。 目薬をさす回数が増えたような気もします…笑 どちらにせよ、お人形みたいな目だね、大きな目だね、と言われるような機会が増えたので嬉しいです。 前の目は前の目で和風で色気があるとは言われたので良かったのですが、やっぱり小さかったので。 もう少し垂れ目になってもいいかな、とは思いました。
2 DAY 10
2019年01月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目 内出血も白目のブヨブヨも大分落ち着いてきました。 多分後戻り多少するだろうなーと言う感じです…。 眼瞼下垂ほんまに目がぱっちりする、 整形前は眠そうとか色っぽいとかいう印象だったみたいですけどよく変わるといいんだけどな。
9DAY 9
2019年01月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目 眼瞼下垂効果か無理しなくても目がぱっちり開くようになりました。 抜糸したので洗顔しましたがまだ傷が治ってないみたいで少し痛いです。 まだくっきり抜糸後の傷跡は残ってます。 明日から化粧してもいいと言われたのですが傷跡触ると痛いし化粧するのに不安があります…。 まだ内出血と白目のぶよぶよが治らないのでカラコンも入れられないかなーと… DT本当に憂鬱です、稼げないのがストレス過ぎる。
3DAY 8
2019年01月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日本のシンサLとは全く関係ないのですが抜糸を行っている病院に電話して抜糸してもらいました。 抜糸は4箇所扱いで12960円でした。 高いです…韓国に居て抜糸してもらった方が良かったかなと思いました。 宿代も鑑みて帰国を選んだのですが脂肪吸引も同時期にしていて、そちらの抜糸代金は8箇所扱いで25920円になるので合計が38880円となり12/28-1/7の10日分から病院から提供してもらった3日分を引いて7日分で割ると役5554円…ギリギリ帰国した方がお得かな?という感じです。1泊5000円位のところがあるとしたら韓国にいた方がお得でした…。 割と抜糸は痛かったです。 奥まで糸が食いこんでたみたいです。 これで普通にお風呂に入れるようになりました。 早く仕事がしたいので内出血と白目が治って欲しいです。 メイクは施術から10日目の1/7から大丈夫だと言われました。
2DAY 7
2019年01月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目やにが目立って目元が気になります。 綿棒で少し掃除しました。(本当はやったらいけなかったかもしれません。) 今日が抜糸可能日だったのですが日本の病院が三賀日で何処もやっておらず、 あまりに抜糸したすぎて自分でやろうとしてしまいました。 縫合が細過ぎて諦めました。 明日病院が空くみたいなので電話をしてすぐ抜糸してもらおうと思います。
1DAY 6
2019年01月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
脂肪吸引の痛みの方が強く目の痛みをあまり感じません。 抜糸したい欲が強まります。 とにかく暇です。 目尻はしっかり下がった気がします。 早く完成が見たいです。
1DAY 5
2019年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
少しですが内出血が引いてきたみたいです。 早く抜糸したい気持ちが強いです。 白目部分が黄ばんできました。 ブヨブヨが治りません。
1DAY 4
2019年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
帰国しました。 内出血と白目のブヨブヨが治りません。 人前に出る仕事なので出来ないし勿論カラコンも入れられないので働けないのが苦痛です。 DT中の生活費もしっかり貯めてから整形する必要があると改めて感じました。
1DAY 3
2018年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日と1日目に比べるとだいぶ腫れが引いてきましたがまだ人には見せられません。 目やにが出るのですがそれを綺麗に出来ないのが辛いです。 通訳さんに教えて貰った目の体操をして目の開きを良くする訓練をしました。
1DAY 2
2018年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目の内出血が酷いです。 左目は白目部分がぶよぶよしています。 脂肪吸引の痛みの方が強く目の方はあまり気になりません。 抜糸まで目元を濡らすことが出来ないのでお風呂に入れないのが辛いです。
1DAY 1
2018年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
視界が悪いです。 貰った目薬を3~4時間おきに指してます。 日本でやった時よりも縫合が細かいなと思いました。
1DAY 0
2018年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の様子です。 かなり腫れていて視界も悪いです。 施術中は睡眠麻酔だったのですが途中確認の為に目を開けたり動かす必要があって、かなり痛かったです。 冬の韓国の寒さに当てられながら帰ったので、通訳さんには腫れのピークは今日だと言われました。 二重切開は初めてではないのでまぁ慣れたものです。 初めは視界の悪さにストレスを感じましたが同時期にやった脂肪吸引の痛みの方が酷かったので目はあまり気になりませんでした。
2
2件のコメント
- ゆきみ
こんにちは。れぴてゃんさんの日記を拝見し、とても綺麗な目だなと思い、シンサLでの手術を検討しています。 シンサLは目の下の脂肪再配置で有名みたいですが、れぴてゃんさんは目頭切開や二重切開の症例等はご覧になりましたか? 突然の質問で大変失礼いたしますが、もしよければお返事お願いいたします。
3年前