- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/134405/65fa9ddf-c4c0-4d06-a3a8-3ba36fe79aae.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/720012/3da6413b-fcda-47ce-9cc8-7ab9bc2a8f4e.jpg)
/uploads/diary_image/file/134405/65fa9ddf-c4c0-4d06-a3a8-3ba36fe79aae.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・トリビューのポイントが使える ・自宅から通いやすい立地だった ・トリビューに載っているしみ取りレーザーの金額が安いと思った
メニューについて
ゼオスキンやピコトーニングでは薄くならないシミをピンポイントで治療したかった
流れや痛みについて
①カウンセリングで鏡を見ながらしみのサイズと個数を確認して蛍光ペンでマーキング ②施術台に横になり、アイガードを置いてもらう ③レーザー照射。輪ゴムをパチンと弾いた程度の痛みで、個人的にはピコトーニングの方が痛いと感じました ④マーキングを落とし、薬を塗ってもらい、テープを貼り終了 ⑤しばらく火傷のような熱感とヒリヒリした痛みがありましたが、クリニック帰りに買い物をしているうちにおさまりました。
ドクターやスタッフの対応について
トリビューに載っている料金を見て予約したのですが、 トリビューには載っていない料金をカウンセリングで提示されたため、 わかりづらいと感じました。 「2mmまで1個1,100円」とありますが、実際は「追加の場合は1個2,200円です」 と言われます。 26,800円分のポイントがあったため、1個 1,100円なら20個取れるかなと思い受診したのですが、違いました。 また、これもトリビューには掲載されておらずカウンセリングを受けるまで わからなかった費用なのですが、 レーザー照射後に塗る軟膏(リンデロン)が1,100円 ハイドロキノンが3,300円 で、必ず購入頂いています、とのこと。 今回はポイントが使えるクリニックということでこちらにお願いしましたが、 残念ながらいわゆる釣り広告のような印象を受けました。 次回からは別のクリニックに行こうと思います。 先生とナースさんは優しかったです。
価格満足度
その他
これから受診を検討されている方は、予算が決まっている場合必ずカウンセリング前に電話やメールで料金をしっかりご確認されることをおすすめします。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 83
2022年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1回の照射では取りきれない旨、説明を受けていたので施術前の画像と比較するとしみが薄くなっているのがわかるため、効果があることがわかり満足しています。 (ちなみに日焼け止め、ハイドロキノン、シナール、トラネキサム酸は使っています)
0
この施術のクリニックについて
- 新宿美容外科クリニック
- 東京都新宿区新宿4-3-22 安藤ビル3F
- 新宿駅
新宿駅共徒歩1分
- 営業時間:月~金10:00~20:00土・日・祝10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-4390-17
- ホームページ