経過写真
/uploads/diary_image/file/13223/6ca278e1-a61e-49a7-9f29-6f869905168b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/80951/b18e2c2b-7508-40b6-9def-02accbebbc1b.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
整形大国ということで、施術されてる回数が多いということは経験も豊富。高額な日本よりは技術に信頼が置けるかとおもい韓国のクリニックにしました。 日本でのカウンセリングの際に、チェジェホ先生は日本人の方に好まれるとのことで別日に韓国に来日。 言葉は通じないので何処までこちらの話が伝わってるかはわかりませんが、通訳さんもおり対応していただきました。 日本でもいくつかカウンセリングを受けにいきましたが、技術的な話をされることが多く、中には態度の冷たい方も多かったのですが、チェジェホ先生はわたし自身の元の目のかたち、顔のバランスでお話をしてくださり、どういう目元にしてくれるのかと楽しみにさせてくださる先生でした。
メニューについて
はじめての整形ということで、後戻りできない二重の切開は怖かったので埋没にしました。 蒙古襞の被さり具合も強い方で、気になっていたこともあり目頭切開。 あとは、目元の筋力が弱く、額で目を開けているため額に将来シワができやすいとのことでしたので目つき矯正というものもしました。
ドクターやスタッフの対応について
韓国に来日してのカウンセリングの際は3時間ほど待たせれ驚きました。 その後は人気の病院ということで、比較的対応には慣れている雰囲気で居心地の悪さなどはなく、日本語の話せる方もおり困ることはなかったです。 院内で全て済ますことができるため他はスムーズで、質問などラインのやりとりもこまめに返信してくださり日本の病院よりは気持ちの面ではわたしには合っていました。
その他
整形をやりたい、 韓国ってどうなんだろう、 と気になってる方の参考になればとおもいやることにしました。 自分自身、リアルな情報がほしかったので、個人的な意見にはなりますがリアルなことを書き綴らせていただければとおもってます。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 13
2019年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸をしてから数日経ったこともあり、試しに化粧をしました。 目を瞑ると、埋没の跡が見えるので、まだまだバレる可能性は高いですが、 目が大きくなり、化粧映えがよくなったとおもいます! 目頭の左右差は仕方がないとはおもいますが、少しやはり気になります。腫れが完全に引くまではどういう仕上がりになるかわからないので、日が過ぎるのを待つのみです!
2DAY 10
2019年01月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きの腫れ具合もかなりなくなりましたが、瞼の腫れはまだまだ引いてくれません。
2DAY 7
2019年01月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝一から、腫れがかなり引いている! と驚きました。 痛みというよりかは、 瞼の腫れで目がすこし思い感じがするのみで ズキズキするような痛さはもぅありません。 抜糸の日だったので、 病院に行きましたが痛くて痛くて 涙がでました。 腫れがまだましだったのでよかったですが、 腫れが酷い方はもっと痛いだろうな。。。 目頭がすこし左右さある気もしますが、 あとは腫れがひくまで 安静に過ごしておきます!!! 抜糸をしたら、目の開け閉めがかなり楽になり、とても嬉しい。 あしたは、やっと洗顔できるので楽しみです。
3DAY 6
2019年01月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝一番の起きたては左目が腫れ気味で、すこし突っ張ってる感じで鈍い痛みがありましたが、時間が経つと全体的に腫れが引き始めているなと感じました。 明日は、やっと抜糸なので、そこからの治りがどうなるか待ち遠しいです。
1DAY 5
2019年01月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
写真一枚目が寝起きのものです。 今日は腫れがひどく目が開けずらかったですが、写真二枚目は20時ごろなのですが、腫れが引き少し楽になりました。 朝の寝起き時はどうしても腫れがでますが、だんだん一日の引いた際の目の形が綺麗になってきました。
2DAY 4
2019年01月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きの目の開けにくいさは、なくなりました!! 瞼の腫れだけは4日経っておりますが、 なかなか引きそうにもなく、 パンパンなので目が重たいのと、 強く目を開けると埋没が食い込むのでいたいです。 左目だけ痣ができましたが、すこしずつ色も変わりだし治癒には向かってるのかと思います。 まだまだ完成までには時間がかかりそうですが、後数日で抜糸できるので、楽しみです!
1DAY 3
2019年01月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
韓国滞在最終日。 今回は日本での抜糸を選びました! 最終日確認の日となり、朝一番の目元です。 腫れも上瞼のみで、 だいぶましになってきました!! 赤くなっていたところも、 色が黄色く変わり治る兆候かなと楽しみです。 乾燥すると、仮止めの部分が痛くなるので、いただいた軟膏を塗って乾燥防いでます。 今日から温める時期に入り、温め出すと目のむくみが取れ出すと聞くのですこし楽になるかなとおもってます。
2DAY 2
2019年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後2日目になります。 写真一枚目が寝起き。 腫れは朝一はやはり酷いですが、目の開けにくさは減りつつあります。 写真二枚目は寝起きから約2時間。 時間が経つと朝一よりかは腫れがマシになります。瞼の腫れが一番治りが悪いこともあり、縫合部分で目が圧迫されており、ズキズキではないですがじんわり開け閉めの際に痛いです。 顔全体の熱はだいぶなくなり、よく眠ることができました。明日からは温めていくので、腫れや痣がましになるのが楽しみです。 明日は帰国になります。
2DAY 1
2019年01月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目、寝起きはやはり目が腫れ、重たく、開け閉めが辛かったので、すぐに冷えピタと目元のアイクールで対応。 朝ごはんを食べて薬をのみ、うとうと二度寝してしまいましたが、およそ起床から4時間ほどでだいぶ開け閉めも楽な状態の腫れに戻りました。痛みもほぼ感じません。 目の中の出血もなく、左側の瞼がひどく赤くなってるぐらいで普通に生活できそうです。
2DAY 0
2019年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭切開、目つき矯正、埋没 本日終わりました。 麻酔が切れてからは、じんじん痛くなってきており目が閉まらないので乾きます。
2
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- id美容外科
- 韓国ソウル市江南区島山大路142 id美容外科ビル
- 韓国
- 営業時間:平日:午前10時~午後7時金曜日:午前10時~午後9時(夜間診療)土曜日:午前10時~午後4時
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-547-0050
- ホームページ