経過写真
/uploads/diary_image/file/143710/a6c9ee1e-dcdc-41fb-8d50-5e143667300b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/771527/5fd031d8-9e04-40d1-a831-38d99e3e788f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い ・症例・投稿写真が好み ・友人・知人の薦め
このドクターを選んだ理由は?
・症例写真が好み
メニューについて
毎朝のアイプチに疲れたから。 before:すっぴん/アイプチあり
流れや痛みについて
カウンセリングとは別日に施術しました。 【施術当日の流れ】 洗顔をしたあと、処置室に案内されベッドに横になって先生を待ちます。その間に、看護師さんが髪をまとめて点眼麻酔をしてくれますが、点眼麻酔はちょっと目がしょぼしょぼして、腫れぼったい感覚になるだけで痛くないです。 先生が来たら、幅の確認をしてもらいます。 その後瞼にマーキングをして、笑気麻酔(+8500円)に移ります。 笑気麻酔は初めてでしたが、酸素マスクみたいなのをつけて深呼吸していたら、そのうちちょっと意識が遠のいてふわふわしました。 その間に局所麻酔をしてもらいましたが、 いったァ、、ぐらいの、痛さでした(笑) VIO脱毛の方が余裕で痛いくらいで、痛みに弱い私でも耐えられました◎ そこからはひたすらまぶたを引っ張られている感覚があるだけです。痛さは全く無いです。 糸を切る前に1度鏡を見せてもらって、最終幅の確認をしてもらいましたが、私の場合この時点で左目だけ腫れてました。 この腫れは1週間ほどで引くことを教えてもらい、安心できました。 看護師さんの点眼麻酔から手術が終了して先生が出ていくまでの間は約15~20分です。 【施術当日の痛み】 施術後しばらく(30~60分後)すると 瞼がくい込み引っ張られてる感覚があり、 目を見開くとズキズキ痛くなりました。 ※処方された痛み止めは飲んでいました。 ひたすら冷やして様子を見ようと思います◎ 鏡を見て二重なだけで感動しました、、!
ドクターやスタッフの対応について
淡々とした感じでしたが、手際よく施術後してくださり安心しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 29
2022年06月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術から約1ヶ月です~! 完全に腫れも引いたと思います! 幅が狭いかな?と思うこともありますが 自然に見えるのでOKです◎ メイクめっちゃ楽しいし周りにもバレてないです◎
7 - ダウンタイム終了
DAY 7
2022年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭に青タン(?)があるのと目尻側に茶色い跡がありますが、痛みも腫れもないのでダウンタイム終了とします◎ コンタクトはまだ付けなれないですが 徐々に慣れていくと思います! 二重しあわせです💯
1 DAY 6
2022年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目尻側の茶色っぽい内出血(?)、目頭の青っぽい内出血が残ってます。 ゴールデンウィーク明けで久々に会社に行きましたが、全然気づかれませんでした! 一応メガネで行きましたが、そろそろコンタクトに戻します◎
0DAY 5
2022年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクしました~◎ 内出血を隠したくてブラウン系のアイシャドウを塗ったのですが、右目はどうしても青みが目立ってます(;_;) 痛みはなくなって幅も落ち着いたので あとは内出血が引くのを待ちます !
0DAY 4
2022年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みは時々ちくっとする程度で、 ずっと痛いわけではなくなりました◎ ただ内出血が目頭までかなり出てるので、 メガネ等は必須かなという感じです。 アイプチの時と同じ幅でお願いしていましたがちょうどいい感じになってるので、 このままキープされたら嬉しいです!
0DAY 3
2022年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜の状態です。 朝起きた時は目頭側の傷口がピリピリしましたが、冷やしていると落ち着きました。 幅がいい感じなのでこのまま内出血だけ引いて欲しいです。
0DAY 2
2022年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝起きた時の状態です。 目の開けにくさを比較しても、昨日の腫れ方よりもマシになってる気がします。 傷跡はアザの様に内出血が出ていますが、 目を開けていれば分かりません。 今日からメイク可能ですが、まぶたを触ると少し痛いので、今日はまだやめておきます。
0DAY 1
2022年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術翌日の夜です。 1日中家にいて、ちょくちょく保冷剤で冷やしてました◎ まぶたの表面がピリピリするような痛みはありますが、ズキズキの痛みはかなりマシです! 二重しあわせ~!
0DAY 1
2022年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術翌日の朝です。 1番腫れると聞いていたので、腫れに関しては驚きませんでした。 昨日保冷剤で冷やしたからか、痛みは少しマシになっていました。 朝起きて二重なのが感動です!
0DAY 0
2022年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後、左目は腫れぼったい感じがありましたが痛くはなかったです。 施術後60分くらいで目を見開く時にズキズキするようになり、頭が痛く感じました。 このまま冷やし続けて様子を見ようと思います。
1
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエアビルB1F
- 大阪駅
地下鉄谷町線東梅田駅より徒歩4分JR北新地駅より徒歩6分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休(1月1日から1月3日まで冬季休診)予約不可日:08/10(水), 08/11(木), 08/12(金), 08/13(土), 08/14(日), 08/15(月), 08/16(火), 08/17(水), 08/18(木), 08/19(金), 08/20(土), 08/21(日), 08/22(月), 08/23(火), 08/24(水), 08/25(木), 08/26(金), 08/27(土), 08/28(日), 08/29(月), 08/30(火), 08/31(水), 09/01(木), 09/02(金), 09/03(土), 09/04(日), 09/05(月), 09/06(火), 09/07(水), 09/08(木), 09/09(金), 09/10(土), 09/11(日), 09/12(月), 09/13(火), 09/14(水), 09/15(木), 09/16(金), 09/17(土), 09/18(日), 09/19(月), 09/20(火), 09/21(水), 09/22(木), 09/23(金), 09/24(土), 09/25(日), 09/26(月), 09/27(火), 09/28(水), 09/29(木), 09/30(金), 10/01(土), 10/02(日), 10/03(月), 10/04(火), 10/05(水), 10/06(木), 10/07(金), 10/08(土), 10/09(日), 10/10(月), 10/11(火), 10/12(水), 10/13(木), 10/14(金), 10/15(土), 10/16(日), 10/17(月), 10/18(火), 10/19(水), 10/20(木), 10/21(金), 10/22(土), 10/23(日), 10/24(月), 10/25(火), 10/26(水), 10/27(木), 10/28(金), 10/29(土), 10/30(日), 10/31(月)
- 0120-76-4909
- ホームページ