経過写真
/uploads/diary_image/file/144069/7a60ecaf-f25b-435d-9f64-1f4d3e201719.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/769368/170479f6-194c-4939-9642-d4358ce89797.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・症例・投稿写真が好み ・クリニックの清潔感がある ・カウンセラーや看護師の対応が良い ・ドクターの対応が良い ・学会所属のドクターが在籍している ・トリビューで評価が高い ・モニター募集がある 黒田先生が入院される前からトリビューでよく見かけるクリニックでした。呂先生の評判もよく、SNSで名医だと書かれているのを目にしていたのでずっと気になっていました。
このドクターを選んだ理由は?
・形成外科専門医 ・症例写真が好み ・口コミで評判が良い ・カウンセリングが良い 黒田先生の症例は以前いらっしゃったクリニックの頃から、度々見ていました。とても綺麗で自然な症例ばかりで私の理想に近いと感じていたので、今回入院記念でモニターを募集していると見つけた時にすぐに決めました。
メニューについて
過去埋没を3回(掛け直しを含めると右目のみ4回)しているのですが、毎回1年程度で取れてしまうため、切開しようと決めました。
流れや痛みについて
写真撮影を終え、仕切られた個室で待っているとすぐにカウンセリングに通して頂き、二重幅をあらかた決めたらまた個室で少し待ち(5分も待たなかったと思います。笑)その後いよいよ施術です! 担当して下さった看護師さんもすごく優しくてリラックスすることができました。 腫れ止めの筋肉注射を打ったら横になり、麻酔クリームを塗ります。 間もなく先生がいらっしゃって二重幅の最終確認をしたらマーキングをして施術開始です。 過去3度の埋没により目の局所麻酔は痛いと身構えていたのですが、 チクッともせずにいつの間にか終わっていました。笑 びっくりするほど痛みを感じなくてホッとしてしまい、眠くなるほどです。 施術中も看護師の方が肩をトントンと優しく叩いて下さったり、明るくなりますよ〜!少し引っ張られますね〜など先生と看護師さんでお声がけいただいて緊張することなく受けることができました。 時々目を開いてください〜と言われて幅を確認しながら進めてくださいます。 施術中の痛みも私は1度も感じず終わりました! チクッも無いので、なんか押されてんな〜とかなんか引っ張られてんな〜眩しいな〜って感じです。 こんなに痛くない施術は初めてで本当に感動しました!! 絶対今後は何をするにも黒田先生にお願いします。
ドクターやスタッフの対応について
なりたい二重となりたくない二重の資料をお持ちしたのですが、今までカウンセリングを受けてきた他院の先生達と比べてしまうと、黒田先生が1番しっかりと目を通してくださいました。 それから私のまぶたに対して二重切開で可能な二重幅のシュミレーションをして頂きました。 狭めの並行二重が希望だったのですが、蒙古襞の張りが強いのでもしかしたら少しづつ末広型になってしまうかもしれないと正直にハッキリと説明をして頂けてよかったです! もし少し幅を広げた二重を希望するなら少しだけ皮がまつげに乗ってしまうのでたるみ取りした方がいい。 ただ、そんなにたるんでいる訳ではないし今の末広型の二重幅のまま目頭側だけ少し幅を広げて並行にするくらいがとても綺麗でいいと思うので、二重切開でいいんじゃないでしょうか?どうでしょう? と言っていただき、二重切開にしました。 これがいい!と強く断言する訳でもなく、とても物腰柔らかくベストに導いてくれる感じがしてすごくお話しやすかったです。 スタッフの方もみなさんとても感じのいい優しい方ばかりで通いたくなるクリニックです! 術後もとっても綺麗ですよ〜!あまり腫れてないですね〜とみなさんお声掛けしてくださって嬉しかったです あと綺麗な方ばかりいらっしゃいましたし、先生もとても清潔感があって雰囲気にも安心感がありました。
価格満足度
その他
私は内出血も直後は出ず、出血も腫れも少ない方だったので帽子被って電車で帰りましたが心配な方はやっぱりサングラス持参が安心かなと思います!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 21
2022年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
触るとまだすこーしだけ痛みがあります。 まだまだ触った時の感覚は戻りませんが、 先生も3ヶ月くらいかけてゆっくり触った時の麻痺してる感じは元に戻っていきますからね〜と説明して下さっていたので、特に心配はしておりません☺️ まだ寝起きはすこしぷくぷくした感じがありますが、起きてしばらくすると感じなくなります🙆♀️
1 - ダウンタイム終了
DAY 14
2022年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸から1週間経ちました!普通に友達に会ったりしておりますが誰にも指摘されません☺️ これ以上狭くなって欲しくは無いですが、今のところしっかり並行二重なので満足です!
1 DAY 8
2022年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸翌日の朝です。 やはり抜糸してから瞼が重い感じはとても良くなりました! あまり見た目の変化は無いかなという感じです。 少し赤みとか浅黒い感じが減ったかな☺️ 歯医者の予約があり、メイクを軽くしました。 術後初めてまともに主人以外と会話をしましたが 目元を凝視されるような事もなく終わりました! あとは二重の幅がこれ以上そこまで狭くなって欲しくないな〜と思っております あと少し左目が狭くなれば理想の幅です🙆♀️
0DAY 7
2022年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸して帰宅後です🏡 抜糸したら急激に腫れがひきました。 抜糸はチクチクっとする程度で全く痛くはありませんでした クチコミで抜糸の方が痛いと見ていたので身構えていたのですが、 抜糸して下さる人によるのかな?と思います。 到着後すぐに施術室→麻酔クリーム→抜糸→他の方も含め2人で糸が残っていないかの確認→経過写真。という流れでした! 抜糸途中黒田先生がいらっしゃって、 経過を見て頂いて内出血もあまり出ていませんねって言ってくださいました 経過写真を撮る際もスタッフの方に全然腫れてないですねって言われて嬉しかったです☺️
0DAY 6
2022年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日とあまり変わってないかな?と思います。 明日いよいよ抜糸です!とっても楽しみ☺️! 眉毛サロンに行こうと思って眉毛伸ばしてるので、 ボサボサですみません🙇♂️
0DAY 5
2022年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血も落ち着いてきました! 今日たまたま瞼に処方して頂いた軟膏を塗っていたら、ポロンと糸がひとつ取れてしまいました😂 恐らく丸々取れたのではなく瞼から出ている糸の先が切れた(?)感じだと思うのであまり気にしていませんが、 自分…やらかした…?と一瞬不安になりました!笑 明日こえたら抜糸なのでもう少し頑張ります☺️
0DAY 4
2022年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日寝起きに撮ったものです! 痛みとしてはもうほぼありませんが、まだ糸があるので瞬きする際の突っ張り感が気になる程度です。 腫れも随分と良くなりましたが、赤み・内出血はまだまだ…という感じです☹️
0DAY 4
2022年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お風呂上がり寝る前に撮りました。 腫れが落ち着いてきました〜!!!嬉しいっ! ただ内出血は目立ちます🥲
0DAY 3
2022年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きでも昨日までと比べるとだいぶ腫れが落ち着いてきたように感じます🥳 比較的にやっぱり右目の方が腫れ・内出血共に多く出ています。 左目は内出血もなく、良好です!
0DAY 2
2022年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
とても腫れてます🥲右目の目頭側あたりだけまばたきをすると糸がチクチクするようになりました。 抜糸までの間は冷やして腫れを落ち着かせたいと思います!
0DAY 1
2022年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
アイシングしていたら朝よりは腫れが少しマシになりましたが昨日より赤みが強く出ています😭 ただ昨日感じていたピリピリ感もなく普通に洗顔も出来ました!
0DAY 1
2022年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の朝です! パンパンで目が開けづらいです🥲 右目の目頭側が少し赤く腫れ上がってきました。 恐らく左目よりも埋没の糸の数が多かった影響かな?と思います(見える範囲で埋没の糸は全て取ってくださったので) 今日もアイシングしながら様子見たいと思います!
0DAY 0
2022年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術直後です!ちょっとピリピリする感じの痛みはありますが薬を飲まずに我慢できる程度です。 腫れもさすがに多少はありますが切ったとは思えないくらい少ないです。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- R.O.clinic
- 東京都渋谷区神宮前5-46-7 GEMS AOYAMA CROSS 2F
- 表参道駅3分 明治神宮前駅8分 原宿駅10分 渋谷駅10分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:木曜・日曜
- 03-6427-1138
- ホームページ