- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/144642/1993ea96-3db0-42ec-b931-347066de23ec.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/799376/4e8c8ef0-fd9e-4860-90c0-4ad3c0d99345.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・カウンセラーや看護師の対応が良い ・カウンセリングが良い ・モニター募集がある 値段を聞いて予算とはかなりかけ離れてた為かなり悩みました。 カウンセラーの方が色々な支払い提案やまた今後の目に対するストレスなどを話して下さり大手のTCBなら!と思い決断しました。 カウンセラーの方に後押しされてなかったら施術してなかったと思います。
メニューについて
元々埋没を3回していて3回目施術の時に次もし目をする事があるならその時は切開!と決めていて今回4回目の施術で切開をしました。部分切開は元々考えておらず全切開でお願いしました。カウンセラーの方も目のたるみを指摘してくださったので意思と合ってたので良かったです。ドクターも今の段階で眼瞼下垂との併用は必要ないし眼瞼下垂もやると三白眼ぎみになっちゃうから全切開で大丈夫だよ!と言ってくださったのでその辺はお任せしました。
流れや痛みについて
カウンセリング→メニュー決定→支払い→モニター撮影→ドクターとのデザイン決定→看護師さんからリスクや薬、術後の生活の説明→施術→アフター撮影→終了 痛みに関しては笑気麻酔を使用しふわふわした状態で局麻だったのでチクッとした感じが数回痛いという感覚はほとんどありませんでした。術中は看護師さんが脚や腕をトントンっとさすって下さってたのが個人的にはめちゃくちゃ安心しました!途中で麻酔が切れてくると痛みがありその都度麻酔を追加してくださるので痛すぎえ耐えられないとかは無かったです。 前に施術した埋没の糸の抜糸や脂肪取りまでしっかりしてくださいました。ドクターの方も施術中笑いありながら話してくださるので楽しかったです。
ドクターやスタッフの対応について
埋没の幅が気に入らないけど、あまり幅広の二重幅は好みではないことも伝えデザインしてもらいました。 ドクターはここ?ここ?と何度も幅の確認してくださいましたし看護師さんは緊張しないようにリラックスさせてくれるよー話してくださいました。
価格満足度
その他
今は施術したばかりなのでまだまだ腫れまくってるためダウンタイム後の仕上がりが楽しみです。 全切開はかなり腫れるのでダウンタイムはしっかり確保した方がいいと思います。 あんまり気にならない方は大丈夫だと思います。 術後はしばらく前が見にくいです。腫れのせいと軟膏と血液が目に入るので常に視界がぼやけてます。車や自転車の運転は怖くてできそうにないです。 担当医 ハラタカヤ先生
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 91
2022年08月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もう3ヶ月です。 腫れなし痛みなし傷も綺麗です
0 - ダウンタイム終了
DAY 43
2022年06月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もうほとんど変わりなし!ダウンタイム終了でいいと思います!
0 DAY 37
2022年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクした時 ほぼわかりません!
1DAY 37
2022年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日の朝です! 朝は少しまだ浮腫感ありますが 1ヶ月経てば自分でも慣れてきて全然気になりません!
1DAY 33
2022年06月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月が経ちました! 朝はまだまだ腫れが酷く感じますが日中はそーでもないです。出会うみんな自然になってきた!と言ってくれますが自分ではまだ腫れ感強いなーと思います。 目元の重たさはだいぶ軽減されてます。 腫れが引いてきた分傷の赤さが目立つようになってきました。目を瞑ると切りました!感は否めませんがキレイなので問題ないです。
1DAY 20
2022年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
毎日見ても余り変わりません。 ほんの少しだけましになってきてます。 徐々に徐々に
2DAY 17
2022年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に大きな変化なし! 傷跡はあんまり気になりません。 赤くなったりしてますが 私的には全く問題ないです。
1DAY 16
2022年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目上が今朝の写真下が夕方の写真です! 2枚目以後は本日夕方の写真! 朝と比べると腫れ(浮腫)の具合は一目瞭然! どんどん落ち着いてきてます。
1DAY 16
2022年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きは浮腫みます。 夜になるとスッキリしま幅になります。 まぶたの感覚はまだ鈍いですが問題なし。 コンタクトも毎日してますが問題ないです。 痛みごろつきもなし。
1DAY 15
2022年05月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
このまま腫れが治まらずハム目のままだったらどーしよ?なんてマイナスなことを考えるくらい変化がないので早く腫れ引いてほしいなーと思うばかりです。
1DAY 14
2022年05月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で14日が経ちました! 10日目以降は大きな変化はありませんが日に日に腫れが少しずつましになってきてます。 塩分の高いものを食べた翌日はしっかり浮腫んでます。
1DAY 13
2022年05月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
そんなに変わりません。 毎日朝はかなり腫れぼったいですがすぐに引きます。 痛みなしゴロツキなし
1DAY 12
2022年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
さほど差はない感じがします。 二重の幅はまだまだ分厚いですが 視野や視界は全く問題ないです。 眼球を上に向けるとまだ腫れた感はあります!
1DAY 11
2022年05月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭あたりの傷跡が少し気になります。 腫れがひいてくると気になるところが沢山でてきます。 まだまだダウンタイムはかかるので気長にゆっくり過ごします! 抜糸前から気にせず外に出てますが全く問題ないです。
1DAY 10
2022年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きは浮腫がありますが時間と共に腫れは引いてきます! 少しずつ二重の幅が狭くなってきて自然な感じになりつつあります。ただまだまだ「やりました!」感はすごいので経過様子見です。 傷跡は綺麗になってきました!思ったより仕上がり綺麗になりそうな予感です。
1DAY 9
2022年05月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は術後初めてコンタクトしました。 入れる時の違和感は無いけど瞼の感覚がないので変な感じです。 日に日に腫れが良くなってます。 カラコンするとまた気持ちが変わります。メイクはずっとしてないので肌の調子が良いです(笑) この腫れた目にメイクするとケバくなりそうでスッピン生活しています。早く腫れ引いてほしいなー
1DAY 8
2022年05月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日とさほど変わらない感じです。 腫れはまだまだ継続!痛み全くなし! 目の下のアザはほとんど黄色くなりわからなくなりました。 目の上のアサがちょこちょこある感じです。
1DAY 7
2022年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸後傷跡はかなりスッキリしてます。 綺麗なキズ跡のように思います。 腫れぼったい感じはありますが視界良好です。 コンタクトは当日から可となってましたが腫れが酷くコンタクトできる感じでは無いので、今ではまだ使ってません。 抜糸もしたので今日から使ってみようかな?と思います。
1DAY 6
2022年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸してきました! 目の重たさや開き具合は全く変わりませんが見た目がガラッと変わりスッキリしました! 抜糸は痛かったです。 何針も縫ってるため何度もチクチク痛み涙が出ました(泣)我慢できないことも無いですが痛かったです。 とりあえず一安心です。
1DAY 6
2022年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日抜糸です!抜糸前の写真あげときます。 目の腫れ感は見た目はありますが感覚はだいぶ収まった感じです。 痛みはなく目の開きもだいぶ良いのでコンタクトもできそうな感じです。
1DAY 5
2022年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
かなり落ち着いてきました! 腫れが引いてきて二重線の上の皮膚のたるみ?が気になります。 このまま腫れが引いて目がたるんだ状態のままだと、、、って感じですがまだまだ様子見です。 痛みは前日同様全く無く快適に過ごしてます。 明日抜歯なので楽しみ。
1DAY 4
2022年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みは全くありません。 腫れは日に日に良くなってきてるのが実感できます。家族もみんな「良くなってきたね」と言ってくれるのでかなり前向きです。 ダウンタイム中ですが帽子とメガネでかなり外にお出かけしてます。人はそんなに人の顔見てないので全然平気です。 傷が痒いので我慢が大変です。 赤みのアザがどんどん引いてるので嬉しいです。 目の開きはもういつもと変わらない感覚ですが鏡を見るとまだ全開ではないです。
1DAY 3
2022年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16:30現在 目の下のあざがかなり黄色くなってきました。 クマが腫れて無くなってこれはこれで良いんじゃないか?と思うくらいですw あと傷が少し痒くなってきました。治ってきてる証拠なのかな?と思います。
1DAY 3
2022年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れが少しずつ落ち着いできてる気がします。 目が開けやすく前が見えやすい! 昨日目の下の降りてきてたアザも色が少しずつマシになってきました。 目の下の腫れはまだありますが痛みは無いです。 シャワー時の出血ももうありません! 抜糸が楽しみです。
1DAY 2
2022年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れはまだまだあります。 3枚目は寝起きの写真です。 寝起きはかなり腫れてます! 目はまだまだ開けにくいですが視界がクリアになってきました! アザが降りてきて目の下まで膨らみが出てきてます。目の痛みや傷の痛みはありません。 腫れて感覚は鈍いです。
1DAY 1
2022年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お昼すぎました!施術からはまだ24時間経ってないんですが腫れが増してきました。目が朝よりさらに開けずらいです。ドクターやナースに「2~3日が1番腫れるよー」と言われていた通り!視界のボヤボヤ感は少しずつマシになってきました。アイスノンで目を冷やし今は冷えピタを貼ってます。
1DAY 1
2022年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術の翌日朝です!かなり腫れました! 目の開きはさらに悪いです。瞼や眉下目尻横まで鈍い痛みがありますが、薬を飲むほどでは無いです。常に眠たいような目の感覚でパッチリ開けるのはまだまだ先になりそうです。 傷がかなり綺麗に縫われてます!先生凄い!
1DAY 0
2022年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後の写真です。かなり腫れてます。面白い顔になり先生と看護師の方と爆笑しました。痛みは少しありますが薬を飲まないと寝れないとかは無くピリピリ痛いくらいで我慢できます。二重幅の部分は術後から青アザになってます。ダウンタイム後が楽しみです。
1
2件のコメント
- jade_3c681d
はじめまして⑅◡̈*二重幅は何ミリでデザインされたかわかりますか?教えていただけると嬉しいです!
21日前 - amber_f4bd03
@jade_3c681dコメントありがとうございます!8mmでデザインしていただきました!これ以上広げるとハム目っぽくなるし元々の二重の線よりは少し欲張りたかったので先生がこの幅で調節してくださいました°ʚ♡ɞ°
21日前
この施術のクリニックについて
- 東京中央美容外科・美容皮膚科
- 京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町195番地 福井ビル3F
- 京都駅
京都駅徒歩より5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休予約不可日:08/17(水), 08/21(日), 08/26(金), 08/30(火), 09/02(金), 09/06(火), 09/09(金), 09/13(火), 09/14(水), 09/19(月), 09/22(木), 09/25(日), 10/01(土), 10/05(水), 10/10(月), 10/14(金), 10/18(火), 10/19(水), 10/24(月), 10/29(土), 10/30(日)
- 0120-197-230
- ホームページ