経過写真
/uploads/diary_image/file/15567/2a99734f-6cf1-4b18-8c96-3c229fabf7d2.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/330545/9355c18d-5bf3-4d64-97b6-8b67aa202a44.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・個室待合室がある
その他
顔は目鼻、整形済ですが、口角が年齢的なものなのか、そもそもなのか、への字になってるのが最近のコンプレックスでした。 こちらのサイトで病院と先生を知りカウンセリングへ。 先生がとても好印象で、説明もわかりやすく、こちらで決めました。 病院はとても綺麗で完全個室個別対応です。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 426
2020年04月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1年以上経ちました。元々左右差が酷いので、口角が挙がったことで左右差が目立つようになった気もしますが個人的には満足しています。この手術は無表情の時よりも話してる時や、笑う時など口を動かしてる時のほうが口角が挙がったのがよく分かると思います。 口周りのたるみがかなり気になるので、そろそろ切開リフトです。
1 DAY 61
2019年04月14日
約2ヶ月経ちました。歯医者にておおきな口をあけても大丈夫でした。 元々口元が左右非対称だったので想定はしてましたが、左右差ありますが、結果には満足しています。
1DAY 17
2019年03月01日
もうほぼ落ち着いてます。腫れがひくと口角の挙がり具合もよくわかるようになってきました。気に入ってます。 ただ、花粉のアレルギーが原因なのか、大口で食べ物にパクついてた為か、また傷口がピキっとなり、赤みが出てカサブタが付くようになり、困った時のリンデロン!を塗ってました。病院でもらった軟膏ではおさまらなかったのですが、リンデロンで落ち着きました。 あと手術前とでは口や唇の動きが違うのか 口周りのもたつきや、たるみが気になります。 しっかり口を動かせるようになれば改善されるのでしょうか……。
2DAY 7
2019年02月19日
変わり映えのない写真ですが、抜糸してきました。 口ががっつり開けられるようになりました。 眉下切開で目もパッチリして口角が挙がったので、自分でも顔の印象がかなり、変わったと思いました。やって良かったです。 先生に口周りの浮腫みについて聞いたところ、眉下切開もしてるので、あと1週間くらいで浮腫みや腫れは消滅するとのことでした。
2DAY 6
2019年02月18日
変化といえば、歯が磨きやすくなり、パンがかじれるようになったこと。 口の開きがかなり楽です。 マリオネットにたまってる浮腫み、なんとかなって欲しい。 年いって整形すると大変ですねw
2DAY 5
2019年02月17日
昨日出掛ける為少しメークしました。皮剥けがひどいのでグロスんとんとんのせたくらいです。 口角しっかり挙がってます。 食べ物は小さく切ればだいたいは大丈夫です。 顔の下半分がまだ浮腫んでます。 今日からそろそろ代謝を上げたいので軽い運動始めます。
2DAY 4
2019年02月16日
見た目の変化あまりなし……唇の皮剥けが酷いです。 眉下切開もしているので頬の下あたり、輪郭部分に浮腫みや腫れがおりてきていて顔がまだまだ四角です。そろそろ温めて代謝をあげようと思います。 バナナをひと口でかじれるようになりました。 口角はしっかり挙がっているので気に入っます。 気になっている左右差ですが、笑うとなぜか均等になります。良かったです。
0DAY 4
2019年02月16日
あまり変わらず……唇の皮剥けが酷いです。 口の横、輪郭部分がこんもり腫れてます。眉下切開もしているので、浮腫みが下におりてきているんでしょうが、顔がまだまだ四角です。 口角はしっかり挙がっているので気に入ってます。 バナナをなんとかひと口でかじれるようになりました。
0DAY 3
2019年02月15日
見た目あまり変わらず。口の開きも同じくティースプーン程度ですが、歯ブラシが少ししやすくなりました。 片方だけ切開部分に血の固まりみたいなかさぶたが張り付いててなかなか取れません。唇の乾燥で荒れがやばいです。 まだ左右差あり。 丸つけた部分に腫れがおりてきてます。 顔が四角になってて面白いです。 今日あたりがピークですね。 私はナチュラルな仕上がりよりも、おかしくない範囲でガッツリ挙げてくださいとお願いしました。 もう今の時点でしっかり挙がっているし、口角が挙がるとかなり顔の印象が変わります。 すでにこの手術はやって良かったと思っています。
0DAY 2
2019年02月14日
口もだいぶ開くようになってきてます。 どうしても気持ち悪いので昨日は少しだけ 歯ブラシを入れました。 腫れてまだまだ左右差と人中の歪みあります。 口の周りももこっと全体的に腫れてます。 外出はマスクなしでも大丈夫です。
0DAY 1
2019年02月13日
昨日とあまり変わらないです。 どこを切開されてるのかよく分からず……病院でもらった軟膏を綿棒で塗ってます。 口角にかさぶたみたいなんが付いてます。 ティースプーンを使ってお粥食べてます。 マスクなしでも大丈夫な気がします。 ただ、ちょっとマリオネットラインに腫れが出てきてる気がします。口全体がもこっと腫れているような……。眉下切開もしてるので、顔全体がおかしいです。
2DAY 0
2019年02月12日
当日の晩に撮ってます。 痛みはすでにありません。 歯磨きを3日間は出来ないので辛いです。 マウスウォッシュと病院でもらったうがい薬で乗り切ります。 腫れで人中が歪んでますw 左右差、不安でしかない。
2DAY 0
2019年02月12日
麻酔がチクと痛いだけで、手術自体はあっとゆうに終わりました。 左右差気になる! 腫れが収まったり、抜糸したら変わるのかしら……いや変わって欲しい。 すでにぐっと上がってます。 痛み止め、抗生剤、シンエック飲んでます。 眉下切開も一緒にしたので、だいたい4時間くらい病院にいました。 疲れたのと、腹ぺこで、帰宅してから 口開かないのに無理やり春雨スープとご飯をゆっくり食べました。 麺とかお粥が良いと思います。 ダウンタイムは1週間しか休み取れないので、 早く回復するよう、今日は座るような姿勢で寝ようと思ってます。
1