- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/15895/43c2d821-d28e-482e-be12-3c09cc90671a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/173106/79695af0-a466-42cb-abfd-c83068392ed8.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長 浅見先生
このクリニックを選んだ理由は?
日帰りできること、腫れや内出血が少ない方法であること、一番は価格が他より安かったから
メニュー名
太もも全周(前、後、内、外)+膝+お尻セット、ふくらはぎ、足首の全8部位
メニューについて
全身吸引したかったから
流れや痛みについて
麻酔がとにかく痛かったです。 足の付け根、足首、太もも外側が特に痛かったです。 吸引中はたまに膝や足先に強い電気ショックを与えられたようにビリッとしたのが辛かったです。
ドクターやスタッフの対応について
術中かなり泣き言をいってしまい先生やスタッフさん達を困らせてしまったと思います。 励ましてもらったりして、最後までできました。
その他
これで顔、腕、背中、お腹周り含め全身の脂肪吸引が完了しました。 小さい頃から肥満体型で、高校生の頃には155cm84kg、大学生の頃は74kg、社会人になってから94kgまで太ってしまいました。 そこから74kgまでダイエットしましたが84kgへリバウンド。 再びダイエットで78kgまで落としたところで脂肪吸引を決意しました。 これまで痩身エステやホットヨガスクール、置き換えダイエットなどで150万円近く使ってきたので、もっと早く決断したら良かったと常々思っています。 家族にはカミングアウトしていません。 仲の良い友人と同僚の一部には話してあります。 手術後劇的に変わるわけではないので特に気付かれていないと思います。 正直少し甘く見ていたところがあるので、麻酔も吸引中もダウンタイムも辛くて、楽に痩せる方法など無いんだなと痛感しました。 上半身は拘縮の真っ最中(圧迫着がLL→Mサイズに買い替えました💕)だし下半身はこれからDTとの戦いですが理想の体型になれるよう努力を続けたいと思います。
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 157
2019年07月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
たるみが気になります
0 - ダウンタイム終了
DAY 122
2019年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れも拘縮も治まりましたが細くはなりませんでした。
0 DAY 109
2019年06月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ボコボコと靴下の跡がひどくてまだ浮腫んでるのかなと思います。 太さも変わらないです。
0DAY 104
2019年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
力を入れるとまだボコボコしています。
0DAY 84
2019年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月経過。 拘縮も突っ張るような痛みもかなりマシになってきました。 穴を開けた所は家族にそれどうしたの?と聞かれてしまい焦りました。
0DAY 70
2019年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
拘縮が少しましになってきました。 太さはあまり変わりません
0DAY 63
2019年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月経過。 カチカチで突っ張った感じがします。 細さも全然変化なしです。
0DAY 56
2019年04月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
太ももの内側が痒くて掻いてしまいます。
0DAY 50
2019年04月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
毎週末長距離バスや飛行機移動をしていたのでマッサージに行くようにしています。
0DAY 43
2019年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
楽々とはいきませんが正座や横座りも出来るようになってきました。
0DAY 35
2019年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
しゃがむのもかなり楽になりました。 晴れも引いてきたと思います。
0DAY 29
2019年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
先週よりは浮腫が引いてきましたがまだまだ浮腫んでいます。
0DAY 22
2019年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
週末、コンサートに参加するため夜行バスで移動し1日中立ちっぱなしだったため浮腫みが酷いです。
0DAY 17
2019年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術前の太さまで戻ってきました。
0DAY 14
2019年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2週間経過です。膝〜太もも内側の腫れが中々引かないので市販の着圧レギンスを履いて入浴しています。 1日中座ってデスクワークをしていたら仕事がない時よりも圧迫着が着にくくなります。
0DAY 12
2019年02月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術直後より体重が2kg減っていました。
0DAY 10
2019年02月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ痛いですが日に日にお手洗いが楽になっていきます。 早く足が閉じるようになりますように
0DAY 9
2019年02月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
便座はかなりマシになってきました。座ったり立ったりのスピードも少し早くなりました。
1DAY 8
2019年02月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
また少しずつ痛みも腫れも引いてきています。 今日から湯船に浸かれるので着圧レギンスを履いてゆっくり入浴してみました。
2DAY 7
2019年02月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ほんの少しだけ、太ももの腫れが引いてきたような気がします。
2DAY 6
2019年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お尻の傷跡付近が特に痛いです。 再来週旅行があるのでその頃には腫れや痛みが落ち着いてくれることを祈っています。
2DAY 5
2019年02月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血はどんどん下に降りています。 痛さは3日目以降全く変わりません。 手術翌日〜翌々日は麻酔が完全に切れていなかったんだと思います。 お手洗いが本当につらいです。
0DAY 4
2019年02月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れも痛みも引く気配が全く無いです。全身のどの部位よりも一番辛いです。
1DAY 3
2019年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ完全に足が閉じられません。
0DAY 2
2019年02月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日から仕事復帰です。 思ったほど辛くありませんでしたが、職場のお手洗いには便座カバーがないことが誤算でした。あるのとないのとでは全く違います。 元々あまり無いですが足首が完全に消失しました。 内出血は付け根、膝内側〜裏側にかけて、足首と3箇所に分かれています。
1DAY 1
2019年02月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
聞いていたほど痛くなくて、こんなものかという感じです。 お手洗いや座ったり立ったりはし辛いですが手術したんだから辛くて当たり前、と思える程度です。 腫れや内出血は見慣れないのでとてもグロテスクに思えてしまいます。まだ足を閉じてもふくらはぎの方は閉じられません。
1DAY 0
2019年02月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
これ以上足が閉じません。ずっとスキーウエアを着ているような感覚。 麻酔がまだ効いているので痛みはあまり無い代わりに感覚がないのでかなり動き辛いです。
1