経過写真
/uploads/diary_image/file/1751/57036493-9ff0-4589-8d6e-b422645aa8ff.png)
/uploads/diary_article_image/file/5695/5e77219a-34b6-4132-a996-29d05f7794d2.png)
クリニック・メニューについて
その他
1.ドクターの名前を教えてください 谷先生です。 2.このクリニックドクターに決めた理由は? ホームページにあらゆる症例の事がこと細かく書いてある説明がわかりやすい、 高須幹弥先生の手術動画や美容整形についての質問動画がとても良かったから 3.この手術に決めた理由は? 眠そうな目がとてもコンプレックスだった 顔の中で1番気になっていたから。 4.ドクター、スタッフの対応は スタッフは丁寧な言葉使いだがテキパキ忙しそうな雰囲気でちょっとバタバタしてる 先生は明るくてちょっとお茶目な雰囲気 出来ること出来ないことハッキリ言う 自信にあふれている雰囲気で安心できる
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 0
2017年07月31日
手術後の夜22時くらいの写真です。 私は切開した時にとった脂肪が少な目だったため あんまり腫れなかったようです、 先生に君はあんまり晴れないと思うよと言われ そのとおりだったのですごいなぁと思いました。 事前のカウンセリングでは、並行二重、末広二重など二重の指定はしていません、 もともと二重の線の様なものが出来ていたので その線当たりを切開して下さったみたいです。 切開手術じたいは10分?15分くらい とにかくあっという間に終わりました。 局部麻酔も麻酔のクリームを塗っていたせいか 想像よりも痛くなくて、切開の時はまったく痛くなかったです。 手術中に糸を縫われてる時に引っ張られる感じがして怖かったので、 気を紛らわすため手術の先生に話しかけてみたら 会話をしてくださったのがとても優しかったです。 先生のプロフィールを事前にみていたので その事を話題にしてみました。 手術後はすぐ起き上がって瞼の上を冷やされ 薬の説明をぱぱっとして 受付に挨拶せずお帰りくださいと言われました。 初めての手術だったので、ぱっと帰ってと言われたのはけっこう不安でした。 看護婦さんに言えばリクライニングチェアのような軽く休める場所があるのですが その時は知らなかったので、そのまま帰りました。 まぶたが腫れているので、視界が悪く歩くのは怖かったです。 電車で帰る方は先にSuicaのチャージなどしておくと改札が楽だと思います。
7